株式会社TCDは、「経営に、デザインの力を。」をコンセプトに、企業様のブランディング支援・デザイン支援をトータルで手がける会社です。
TCDは新人でもキャリアに関係なく、積極的にプロジェクトに携わることで、自分のデザインやアイデアを実現するチャンスが多い会社です。今回は2024年入社のデザイナーにインタビューしました。
どんな学生でしたか?
京都の有志の大学生が活動するフリーマガジン団体にデザイナーとして携わる一方で、友人と共に新たなフリーマガジン団体を立ち上げ、2年間編集長として企画や編集に従事。この経験を通じて、冊子制作の一連の流れを学ぶとともに、多様な意見をまとめ、チーム全体の力を引き出しながら一つの媒体を形にするためのスキルを培うことができました。また、クリームソーダの魅力にとりつかれ、味や見た目の違いを楽しみながら京都の喫茶店を巡ることが日々の楽しみの一つでした。
TCDへ入社を決めた理由
私は、出版・広告・印刷・デザイン事務所など、ものづくりに関わる様々な業界・規模の会社で就職活動を進めていましたが、どの業種が自分に適しているのか分からず、進路に悩んでいました。そんな中、大学生活の集大成である卒業制作で、架空の香りブランドを立ち上げました。パッケージから、ポスター、ブランドコンセプトや空間デザインなど、トータルブランディングを手がけたことで、ブランドの価値や魅力を伝えることの面白さを実感。デザインを通じてコンセプトを形にし、より多くの人々に伝えたいメッセージを届けることにやりがいを感じ、これが自分に向いていると確信しました。その経験から将来的にはブランディングに携わる仕事がしたいと考え、TCDに入社を決めました。
具体的な業務内容について教えてください。
お菓子のパッケージデザインやロゴデザインをはじめ、商品のネーミング、カタログ制作、Webサイト、さらには販促用のイメージ写真の撮影など、多岐にわたる業務に携わっています。これらの仕事を通じて、デザインのコンセプト立案から制作、さらにはブランディングに至るまでの一連の流れを学ぶことができました。先輩方と協力しながら案件を進める中で、デザインの技術だけでなく、チームワークやクライアントの意向を汲み取る力も培われました。
どんな時に仕事のやりがいを感じましたか?
やはり、自分のデザインが採用されたときや、手がけたデザインが世に出たときに、大きな喜びややりがいを感じます。特に、街中やお店でふと自分がデザインしたものに出会ったときは、思わず足を止めてしまうほど感動しました。実際に自分が手掛けたものを手に取っている人や、それを目にしている人を見かけると、自分の仕事が誰かの手に届いていることを実感します。
チームで協力して何かを成し遂げたエピソードや、コミュニケーションの重要性を感じたエピソードはありますか?
ある7人体制で臨むカタログ開発の案件に参画したのですが、ページ数や制作ボリュームが大きいため、チーム全体で仕事を円滑に進めることが求められました。学生時代もチーム制作の経験はありましたが、同世代の友人らとの作業とは異なり、クライアントや社内の上司の指示を受けた後の情報整理に苦労し、仕事ならではのコミュニケーションの難しさを感じました。大規模なプロジェクトでは、スケジュールを共有したり、困っていることを相談したりするなど、個々の作業だけに気を取られず、全体の流れに汲んで行動し、指導してくださる上司に対してこまめに「報連相」することが本当に重要だと感じました。
会社で過ごす時間以外で、趣味で取り組んでいることや、インプットのために行っていることはありますか?
休日は美術館や展示会場へ足を運び、作品を鑑賞しながらインスピレーションを得たり、カメラを持ち歩いて日常の風景をスナップ撮影をしたりしています。アートやデザインに触れることで、新しい視点や発想が生まれ、創作活動の幅が広がるのを感じます。デザインをする上で、写真を学んでいて良かったと実感することも多くあります。スナップ撮影では、限られた瞬間の中で構図や光のバランスを直感的に判断し、素早くシャッターを切る力が求められます。この瞬発力が鍛えられたことで、デザイン作業においてもスピーディーにレイアウトや配色を決めることができるようになり、仕事の効率も上がっているように感じています。
この1年間を振り返ってみてどうでしたか?
デザインスキルだけでなく、電話の取次ぎやクライアント訪問などのビジネススキルも学びながら、多くのことを吸収したあっという間の1年間でした。デザイナーは、優れたデザインを作るだけでなく、それを相手に的確に伝えることが求められるため、デザインスキルの向上だけでなく、言語化能力を磨くことも重要だと実感しました。
今後の目標や挑戦したいことはありますか?
今後は、デザインの幅をさらに広げ、様々なジャンルで活躍できるデザイナーを目指したいです。常に新しい技術や表現方法を探求しながら、自身のスキルを磨き続け多くの人に影響を与えられるデザイナーを目指したいと思います。
最後にTCDに応募してみようと考えている方に一言お願いします!
TCDでは、多様なジャンルのデザインに挑戦できる環境が整っており、常に新しい刺激を受けながら成長できます。デザインの幅を広げたい方や、自分の可能性を試したい方にはぴったりの職場です。一緒に心動かすデザインを作りましょう!