注目のストーリー
All posts
似ている有名人
最近、毎日リンキャピタルの社員がストーリーを投稿しており、読むのを楽しみにしている原田です。各社員のストーリーを読むようになってから気づいたのですが、wantedlyのアイコン?を自分の写真にしている人が多いですね。そんな私は、自分の写真をAIに読み込ませて生成したアバターを使用しています。でも、一つ思っていることが、、、「あれ、、自分ってこんなカッコよかったっけ?」もちろん、AIが生成しているので大きな間違いとかはないはずです。ただ、私が似ていると言われる有名人といえば、芸人かまいたちの濱家、メジャーリーガーの前田健太投手、おそ松くんのイヤミ、HUNTER×HUNTERのホワイトゴレー...
年末限定バイト募集!!!!
みなさんこんにちは!金曜パーソナリティの下山でございます!!なにを書こうかかなり迷いましたが、、、、久々の長期休みとなりました年末年始の内容をご報告いたします!第一弾の今回は、、、年末恒例となっております、年越しそばのお手伝いをお伝えいたします!私は横浜出身ということもあり、ご近所さんが店主を務めているで「角平」という蕎麦屋で年末限定のお手伝いをしています!角平はそばがおいしいのはもちろんですが、見たことのないくらい肉厚のとんかつを使ったかつ丼も人気商品です。私は、そんな蕎麦屋で毎年3000人前近くのそばを作っており、弊社の社員さん方にも年越しそばをお配りしております。社員さん方のなかで...
2度目まして、
廣瀬でございます。本日はワタクシが管理部に入って思ったことについてお話しようかなあ、という所存でございますます。押忍!!!!!!前回お話した通り、ワタクシ不動産は全くの未経験者でございました。ですので、入社して数週間は不動産とは何ぞや、管理とは何ぞや、のパラレルワールドにいました。そんな最中、まず第一に思ったことは、家借りるときちゃんと契約書読んでおけばよかった!!!!!!でした。ええ、もうわからない用語ばかりだったし、こんなルールなんか!こんなことも書かれているんか!のオンパレードで、自分の生活の中の重要核であることなのにチョームズイジャーーーン!!!って、内心ワタクシの中のミニマムギ...
昭和100年
皆様こんばんは。 当社リンキャピタルの平均年齢をひときわ押し上げている、田沼です。 最近世間で、今年2025年を「昭和100年」などと称しているのを、よく耳にします。 なるほど、中学1年生まで昭和の世を過ごした私もこの歳になる訳だ、と妙な感慨深さを覚える昨今。 学校の先生に、よく叩かれて廊下に正座もさせられたな、、 ファミコン買ってと、親に泣きついたな、、 いつも乗る電車にクーラーが無くて、汗だくだったな、、 105度数のテレホンカードを持って、公衆電話で長電話したな、、 駅のホームで、街中で、みんな当たり前にタバコを吸っていたな、、 これらは全て、今は「起こり得ない」あるいは「許さ...
【急報】東京に雪が降る
こんばんは。今年の2月2日(節分)には首都圏で雪が降るぞと、ひそかに期待していた私がいましたが、結局全く降りませんでしたね。。思わせぶりは気候にもされたくないものです。我が家では今年、雪が降りました。(はい、室内です。)その日は定休日だったので、2歳のやんちゃ娘を保育園まで迎えに行って、そのまま一緒にスーパーに行ったあと、娘を抱えながら夕食を作っていました。アクロバティックな娘は、唐突に私の腕の中でくるくる回ったりイナバウアーしがちなのですがその日はタイミング悪く、、、スープの味付けの為に、冷蔵庫に入れてあった鶏ガラスープの素を取り出したときにそれが発動しました。イナバウアー状態の娘を落...
バーテンダー原田🍸
皆さん、こんにちは!不動産営業マン原田です!実はわたくし原田!昼は不動産屋さんとして日々働いていますが、もう一つ、夜の裏の顔があります、、それはバーテンダー原田!!!そうです。夜は事務所のBARに立っております!もちろん、バーではシェイカーを振りカクテル開発に勤しんでいるのですが、一つ致命的なことが、、、わたくし原田、、、お酒が得意ではございません!!!!飲み会などではお酒を飲みますが、お酒よりコーラが飲みたいと思ってます。(最近少しビールが美味しく感じるようになりました)そんな人間なのでカクテルを作っても、全部アルコール味!アルコールの味しか感じられないので、作ったカクテルが上手く作れ...
スーパー特別ウィーク、始まります!
皆さん、こんにちは!!!!!数日ぶりの下山です!弊社リンキャピタルは今期で第10期を迎えているわけではございますが、、、、知名度を上げていきたい!!!!!!と今期は思っております!そこで、、、、、、、リンキャピタルを知ってもらおう月間を開催したいと思います!!!先日初投稿となりました女性社員方を含め、若手社員からベテラン社員まで、営業日は毎日ストーリーを更新していこうと思います。創業秘話からくだらない話、若手社員の自己紹介まで、内容盛りだくさんでお伝えしていきます!是非「リンキャピタル」をフォローして更新をお待ちください!1発目の投稿は、営業マン原田からとなります!!!お楽しみに!!!
どうも、初心者でございます。
初めまして、12月に入社した廣瀬と申します!女です!三十路越えですッ☆ワタクシ、転職してきたわけなのですが、不動産まっっったくの未経験者でございました。ええ、それはそれはもう、鮮明に覚えています。出社初日のことを。時間に余裕をもって中目黒の駅に着いたわけです。ええ、当たり前ですね、当たり前。5分前行動、小学生のときに習うやーつ。それでですね、歩くわけですよ、オフィスまでの道のりを。大丈夫かなー、なんっつて思いながら。途中にコンビニがあるんですよ。そこでワタクシ、ウイダーインゼリーを買ったんですよ。朝ご飯を食べていないものでして。そうなんです、良くないですよね、朝ご飯はちゃーんと食べないと...
プロとアマの違いって、、、?
こんにちは!営業マン下山です!かなりご無沙汰な登場となってしまい、下山ファンの方々、大変申し訳ございません!!!さてさて、私の不動産営業マン人生も、早2年半近くが経ち、やっと知識と経験が少しづつ蓄積されてきております。そんな中で、会社の諸先輩方に「プロの不動産営業マンになれ」と言って頂く機会が増えました。プロとは皆さん知っての通り「プロフェッショナル」の略です。「プロフェッショナル」を辞書で引いてみると、、、専門家本職とすることと出てきます!一方、対義語である「アマチュア」を引いてみると職業ではなく趣味として愛好する人素人となりました。自分の収入を上げたり、知識量を増やしていくことももち...
一人旅🚵
お疲れ様です。原田です!最近、カラオケが趣味になっており、時間があればヒトカラ(一人カラオケ)してます!リンキャピタルに入る前はカラオケに行ったことがなく、歌うことは苦手な私でしたが、大声出して歌うとストレス発散になり、一人で楽しんでいます!そんな私のもう一つの趣味がサイクリングです。一年ほど前に自転車を壊してしまい、乗る機会はほぼ無くなりましたが、大学生の時は自転車に乗りながら、一人旅をしていました。その旅の中で一番の思い出は日光にある「いろは坂」です。もう6~7年ほど前のことなので、記憶は薄れていますが、日光の道の駅で野宿をして、6時前起床。木製の長イスで寝てたので、身体がバキバキの...
【謹賀新年】あれ、今って西暦何年?
遅ればせながら、みなさま、新年明けましておめでとうございます。旧年中ご縁がなかった方でも、今年は何か接点があれば何卒よろしくお願いいたします。さて、2025年(令和7年)に入りましたが、西暦と和暦がよくわからなくなる時ありますよね。不動産屋さんは、かなり築年数を気にするので、変換が早い方がなにかと得です。コツ教えちゃいます。1.昭和 ⇔ 西暦 →「1900+(和暦+)」もしくは、「西暦の下2桁-25」 例)昭和60年の場合 60+25=85 1900+85=1985年 例)1988年の場合 88-25=53 →昭和53年2.平成 ⇔ 西暦 → 「2000+(和暦 -12)...
社員旅行 2024🔥
皆さんこんにちは!リンキャピタルの原田です!久しぶりの投稿になってしまいました、、、最後の投稿が8月でしたが、その間に社員旅行に行っていました!!場所は札幌!!!札幌では北海道グルメ巡りがジンギスカン🐏や海鮮🍣・スープカレー🍛食べてお酒も飲みまくり🍴🍺とにかく楽しい旅行でしたが、最終日の前日に飲みすぎてしまい、朝起きたらホテルのベッド上で下山と二人で寝ていました、、、北海道旅行の最後の思い出が下山と同じベッドで夜を共にすることなんて、かなり憂鬱です😫ちなみに社員旅行は毎年恒例となっており、毎年様々な場所に旅行に行っています。来年も社員旅行はありますので、またストーリーで報告させていただき...
思わぬ落とし穴
皆さん、お久しぶりです!!後輩社員が数名入社しており、そろそろ新人と名乗れなくなってきた営業マン下山です!私は普段、電車を使って約50分ほどかけて通勤をしているのですが、その時によくネットニュースを見ることがあります!その中でも先日興味深い記事があったので共有いたします!その記事はとある企業で個人情報の流出があったという内容の記事でした。流出の理由としては、求人の応募フォームとして利用したGoogleフォームの設定ミスでURLを知っているすべての人間から応募者の情報が閲覧できるようになっていたことです。弊社としてもGoogleのサービスを利用することは多いため、再度セキュリティの状況を見...