1
/
5

【登壇レポート】東京都主催「未来の働き方推進フォーラム」で事例紹介をさせていただきました!

こんにちは!

Massive Actの濱澤です!



この度、東京都が主催する「令和7年度 第1回 未来の働き方推進フォーラム」で私、濱澤が事例紹介をさせていただきました!


登壇の背景

Tokyo Future Work Award2024にて優秀賞・大賞を受賞した企業として、Tokyo Innovation Baseで開催された「令和7年度 第1回 未来の働き方推進フォーラム」にて、弊社の働き方改革事例をご紹介させていただきました。



ご紹介した6つの柱

1. フレックス制度を基盤とした柔軟な働き方

全社員が自身のライフステージに合わせて働ける環境を整備


2. みなし残業撤廃と生産性の追求

残業時間管理を徹底し、限られた時間での最大成果を追求


3. 業務標準化の徹底

ワークフローとマニュアル化により、誰でも高品質な業務を実現


4. AI・RPA導入による効率化

定型業務を圧縮し、メンバーが企画・戦略業務にフォーカスできる環境を構築


5. オールクラウド管理とナレッジ共有

情報の偏在を是正し、全社でのナレッジ共有を定期的に実施


6. リモート環境整備と福利厚生の充実

自宅でもオフィス同等の環境で働けるよう投資し、ライフイベントを重視した特別休暇制度を拡充



私たちが目指すもの

「メンバードリブン経営」のもと、仕事と家庭のどちらかを犠牲にするのではなく、両方を大切にできる組織づくりを追求しています。私たちは、メンバー一人ひとりとその家族の健康と幸せが、持続可能な企業成長の源泉だと考えています。

今回の事例共有が、他の企業様や業界全体の「未来の働き方」に少しでも貢献できていれば幸いです。




会場の設備とお客様の多さにとても緊張しましたが、それでも弊社の働き方やMassive Actについて少しでも伝わっていれば嬉しいです!


以上、今回は登壇レポートのご紹介でした!

これからもMassive Actの色々な活動を掲載していくので、是非チェックしていてください♪

株式会社Massive Act's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Reina Hamazawa's Story
Let Reina Hamazawa's company know you're interested in their content