- コンシェルジュサービススタッフ
- 商品企画
- 撮影コーディネーター
- Other occupations (2)
- Development
- Business
- Other
Musubi Labで働くスタッフについて紹介している『Musubi Labスタッフの仕事』シリーズ。
今回は、カメラマンの新藤にインタビューしてみました。白背景の撮影から屋外でのロケまで、ECに欠かせない写真のほとんどを手掛けています。
目次
- カメラマンのお仕事とは?
- Musubi Labでのカメラマンの仕事内容とは、具体的にはどんなことがありますか?
- 撮影の際のコミュニケーションでは何が大事でしょうか?
- 食事風景をどう伝えるか
- サイトのイメージに合った写真を撮るために、意識していることはありますか?
- 最後に一言お願いいたします!
カメラマンのお仕事とは?
Musubi Labでのカメラマンの仕事内容とは、具体的にはどんなことがありますか?
新藤「大きく分けて3つあるのですが、白背景を使った商品画像と、コンテンツのメインヴィジュアル、そしてテーブルセッティングの撮影です。そのうち白背景は自分一人で行いますが、メインビジュアルやテーブルセッティングはアートディレクターやテーブルコーディネーターとコミュニケーションを取りながら作業を進めます。」
白背景の商品画像は、お客様が実際に商品を選ぶときに一番に参考にしますよね。基本でありながらとても重要な写真だと思いますが、どんなところにこだわっていますか?
新藤「ECサイトのお客さまは実物を見ないで買うので、写真で伝えたい情報がきちんと伝わるように工夫しています。白背景で気をつけないといけないのは、全部の商品を同じように撮ると良さが出ないということです。商品によってライトや構図を調整して、より綺麗に、よりわかりやすい写真になるようにする必要がありますね。例えば、横にデザインがあるお皿なら、デザインがわかるようにアングルを下げて撮ります。また、写真からでも商品のサイズ感が伝わるように、大きいものは大きく見えるように、小さいものは小さいとわかるようにしています。」
メインビジュアルとテーブルセッティングの撮影について伺いたいのですが、どんな流れで実際の撮影を行うのでしょうか?
新藤「アートディレクターとテーブルコーディネーターが事前にセットを決めるので、そのイメージに合うようにライトを組んだり、構図を考えておきます。ロケの場合は、それに加えて搬入も行います。撮影では、一日にいくつかのシーンを撮影することが多いですね。かなりの枚数を撮るのですが、その中から自分で気に入った写真をピックアップして、ライトルームクラシックで編集作業を行っています。」
段取りよく進めることが大事なんですね。
新藤「そうですね。時間には限りがあるので、所定の時間に終わるようにすることと、クオリティーを保つことは意識しています。」
撮影の際のコミュニケーションでは何が大事でしょうか?
新藤「他の方の意見も取り入れながら、自分が良いと思う軸をしっかり持つことですね。そしてチャレンジしてみること。例えば、撮影が難しい商品に対して『立体感が伝わるように』と言われたら、平面だからこれ以上はできないなと感じても、工夫しながらやってみるうちに良い方法が見つかったりするんです。」
食事風景をどう伝えるか
サイトのイメージに合った写真を撮るために、意識していることはありますか?
新藤「ポップで明るい雰囲気ですね。日本と海外の美意識の違いだと思うのですが、国内で好まれるようなイメージが、海外ではあまり受けなかったりするんです。例えば、日本では『陰翳礼讃』という言葉がありますが、薄暗さや湿度の高さを感じる写真が美しいという感覚がありますよね。具体的には、黒い漆器にほのかに光が写っているような。ただ、それでは海外のお客さんにアピールする商品画像として暗すぎると思うんです。」
実際の撮影も、広いスペースで、大人数いるような食事風景を想定することが多いですよね。
新藤「そうですね、パーティーで人が集まった時に賑やかに楽しんでいるようなイメージになるように、光がたくさん入る大きな窓や、大きめのダイニングテーブルなどで撮影しています。」
実際の撮影も見に行くと、和気藹々としていますよね。
新藤「そうですね、みんなでああでもないこうでもないと言いながら、試行錯誤しつつ撮影してます。」
最後に一言お願いいたします!
新藤「作家さんから『写真が綺麗だね』と言われたり、お客さんから良い反応があると、大変ですが良い仕事をしたと思えます。ここでの仕事の良いところは、自分が取った画像が必然的にとても多くの人の目に触れ、その反応をダイレクトに感じられるところですね。見てくださる方の視点に寄り添った写真をこれからも撮り続けたいですね。」