持続可能な伝統工芸の未来をつくる
日本各地の職人が受け継いできた技と文化、 そして想いを込めて生み出される美しい工芸品。 形や色、素材には、それぞれの土地の美意識と暮らしの記憶が宿り、 その一つひとつが、日本ならではの風格をまとっています。 私たちは、これらの品々を通して 世界の人々の暮らしを豊かに彩ることを使命としています。 ただ「良いもの」を届けるのではなく、 日々の暮らしの中で感じ、楽しみ、受け継がれていく存在として。 Musubi Labは、 伝統工芸に新しい息吹をもたらすライフスタイルブランドとして歩み続けます。
Values
Open communication
MUSUBI KILNを通して、日本各地の伝統工芸を世界へ発信しています。
海外の方の中には、日本に来たことも、職人の技に触れたこともない人が多くいます。
だからこそ、私たちの仕事は、単に情報を届けるのではなく、
文化の背景や職人の想いまで正確に伝えること。
そのために、チーム内では立場を越えて意見を交わし、
互いの視点を持ち寄りながら表現を磨いています。
Take responsibilities from start to finish
Musubi Labで働くということは、与えられた仕事をこなすのではなく、自ら考え、形にし、最後まで責任を持ってやり遂げることです。
世界の暮らしをより豊かにするために、メンバー一人ひとりが自分の視点で課題を捉え、挑戦し続けています。
途中で立ち止まることもありますが、その試行錯誤の積み重ねこそが、ブランドを強く、しなやかに育てていく力になると信じています。
Customer first
Musubi Labの考えるカスタマーファーストは、「お客様を神様とする」という意味ではありません。
私たちにとってお客様とは、共に文化を未来へつなぐ仲間です。
だからこそ、ただ“買ってもらう”のではなく、心が動く体験や、美しいものに触れる喜びを届けたいと思っています。
その想いを共有しながら、ファンであり、共創者でもある人々と歩んでいます。
Workplace for parents
Musubi Labには、子育てをしながら働くメンバーも多くいます。
ライフステージが変わっても、創造的な仕事を続けられるよう、フレックスタイムやハイブリッドワークを柔軟に活用しています。
家庭も仕事もどちらかを犠牲にするのではなく、両方を大切にできる環境を整えることが、私たちが文化を扱う企業として大切にしている姿勢です。
Work-life integration
私たちの仕事においては、日常の中にある発見や感動が、新しい企画やコンテンツの源になります。
また、仕事は「作業」ではなく、自分たちの暮らしを通して文化や美意識を探求するプロセスでもあります。
その延長線上に、誰かの心を動かす表現が生まれる。
それがMusubi Labのワークスタイルです。
No fear of failure
海外に向けて発信を続ける中で、
誰もが最初から上手くいくわけではありません。
大切なのは、失敗を避けることではなく、学びとして次に活かす姿勢です。
未知の領域に踏み出し、試行錯誤を重ねる。
その繰り返しが、ブランドをより確かなものに育てていきます。
失敗は挑戦の証であり、創造の糧です。
Members
Mototsugu Fusada
代表取締役
株式会社Musubi Lab 代表取締役 CEO/Founder
株式会社C Projects 代表取締役 CEO/Founder
愛媛県松山市出身。神戸大学を...Show more
株式会社Musubi Lab
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
株式会社Musubi Lab
東京都世田谷区深沢一丁目8番4号 パシフィックニュー自由が丘2階
- https://musubilab.com
Founded on 2020/6
Founded by 房田基嗣
28 members
Expanding business abroad