- SNSメディアマネージャー
- SNS運用マーケ・未経験者歓迎
- デザイナー
- Other occupations (14)
- Development
- Business
- Other
こんにちは、gracemode採用担当の原田です!
私たちが運営する「EMME」は、月間2億インプレッションを誇る日本最大級の美容メディアです。
Instagramを中心に、13のアカウントで最新トレンドを発信しています。
今回は、そんな編集部を率いるメディアグループ執行役員・小出恵(こいで めぐみ)にインタビューしました。
入社わずか2年で一般社員から執行役員へと上り詰めた小出が語る、仕事のやりがいやチームの雰囲気、そしてEMMEが目指すメディアの未来とは――。
美容やコスメが好きな方、SNSマーケティングに挑戦したい方にとって、きっと響く内容になっているはずです。どうぞ最後までご覧ください!
美容メーカーPRからEMMEへ。ユーザー視点で"本当に良いもの"を発信したい
▲株式会社gracemode / EMME事業部 メディアグループ執行役員 小出恵
ー今までの経歴とgracemode入社のきっかけを教えてください。
3歳から18歳までクラシックバレエを、大学では4年間チアリーディングに打ち込んでいました。常に体を動かし、チームで一つの目標に向かっていく学生生活でしたね。自律的に動き、チームに貢献するという姿勢は、今の仕事にもつながっていると感じます。
新卒で勤めた美容メーカーでは、海外向けのPRとしてSNS運用を担当していました。その仕事もとてもやりがいがあったのですが、どうしても自社製品のPRが中心になります。私自身が美容やコスメを深く愛しているからこそ、「この製品は本当に良い!」と心から思えるものを、自由に発信したいという気持ちが次第に強くなっていきました。
EMME編集部は、メーカーという特定の立場にとらわれず、ユーザー視点で客観的に価値ある情報を届けられる点に魅力を感じ、gracemodeへの転職を決めました。
美容オタクが集まるEMME編集部の魅力
ーEMME編集部は、どのようなチームですか?
編集部のメンバーは、リサーチ・撮影・編集といった業務をこなし、現在は正社員が一人1アカウントを運用しています。とにかく「美容オタク」ばかりのチームです。
新しいコスメや良いものを見つけると、すぐにチーム内で情報交換が始まり、会話が絶えません。一見、個人で作業しているように見えますが、常に連携を取り合っているので、チームとしての一体感がとても強いんです。
PR経験を活かした、ブランド目線での発信力
ーアカウントを運用する中で特に大切にしていることは何ですか?
私がEMMEを運用する中で大切にしているのは、「クオリティ」と「スピード感」の両立です。単に製品を美しく見せるだけでなく、ブランドの想いを汲み取り、自分が本当に良いと感じたポイントをバランス良く伝えることを心がけています。
毎日何十個もの商品を扱いますが、一つひとつの商品に込められたブランドの想いを汲み取ることを大切にしています。ブランド側からすれば、一つの商品を世に出すまでに何年も、何十年もかけています。だからこそ、その想いを理解し、ユーザーに届けることが重要だと考えています。前職でPRの仕事を経験したからこそ、ブランド側の視点で発信できることが、私の強みだと感じています。
スピード×クオリティで日本一の美容メディアを目指す
ー今後の目標を教えてください!
EMMEが目指すのは、クオリティとスピードの両面で「日本一の美容メディア」になることです。スピードに関しては、最新の情報をどこよりも早く届けることを意識しています。雑誌や他SNSなど、たくさんの美容媒体がある中で、「EMMEを見れば一番早い美容情報が手に入る」と思っていただけるように、常にスピーディーな発信を心がけています!
そして、そのスピードに劣らないクオリティも追求しています。どんなに早くても、情報が薄かったり、見せ方が魅力的でなければ意味がありません。これまで培ってきた撮影や編集のスキルを活かし、アイテムの魅力を最大限に伝えられるコンテンツ作りを徹底しています。
クオリティとスピード、この両方を追求することで、「日本一のメディア」を目指していきます!
“好き”を武器に、その想いを仕事に
私たちがどんな人と一緒に働きたいかというと、コスメに対する探究心とスピーディーにそれを発信できる行動力がある方です。例えば、Instagramの発見欄がコスメや美容情報で埋め尽くされていたり、バズっているコスメを見るとつい買ってしまう方など。とにかく美容やコスメが大好きで、固定観念にとらわれず様々なものを試せる人、そしてフットワークが軽く、新しい体験を楽しむことが好きな方なら、きっとEMME編集部での仕事を楽しめるはずです。
今、私たちは「日本一の美容メディア」になるという大きな目標を掲げ、チーム一丸となって全力で駆け抜けています。変化のスピードが速い業界ですが、その分、新しいことを学び、成長できるチャンスに満ち溢れています。
もし、美容やSNSが好きで、このワクワクするような挑戦を一緒に楽しんでくれる方がいれば、ぜひ私たちの仲間になってほしいです。みなさんとお会いできる日を楽しみにしています!