株式会社TOAIは、持続可能な社会の実現に向けて、従業員が働きやすい環境づくりに力を入れています。その一環として、ジェンダー平等の推進や多様性の尊重に積極的に取り組んでいます。
すべての従業員が自分らしく、長く活躍できる環境づくりを進めることで、企業としての成長と社会への貢献を両立させています。
今回は、TOAIが働きやすい環境を作るために力を入れていることについて紹介していきます。
■若手や女性の管理職登用を積極推進
TOAIでは、年齢や性別にとらわれず、意欲と能力のある人材が活躍できる環境を整えるために、管理職登用の多様化を進めています。現在、管理職やエリアマネージャーの50%以上を女性や30代以下の若手社員が占めています。従来の年功序列にとらわれず、実力と成果を評価する仕組みを導入することで、社員のモチベーション向上にもつながっています。
TOAIには、「やりたい!」と手を上げる人を応援し、常にチャレンジングなスタイルを求めるカルチャーがあります。このように、若手のうちからリーダーシップを発揮できる機会を提供することで、社員の成長を後押しし、企業のイノベーションにつなげています。
■ライフステージに合わせた柔軟な働き方を支援
社員一人ひとりがライフステージに応じた働き方を選べるように、特に女性のキャリア支援にも力を入れています。
内閣府・厚生労働省が掲げる「ポジティブ・アクション」の規定に基づいた「女性活躍推進制度」を導入し、給与などの条件は変わらないまま、深夜勤務や転居を伴う異動の免除、日曜・祝日の固定休取得など、ワークライフバランスを大切にした働き方を選ぶことが可能です。
これにより、結婚・出産・育児といったライフイベントがキャリアの障害とならず、安心して長く働ける環境を整えています。
■LGBTQ+が安心して働ける職場へ
「LGBT支援宣言」を掲げ、多様な価値観を受け入れる「インクルーシブな職場づくり」に取り組んでいます。
LGBTQ+の採用を推進するとともに、エントリーシートの性別欄の見直し、同性パートナーを配偶者として認めるパートナーシップ登録制度の導入などを進めています。
また、社内研修を通じてLGBTQ+に関する理解を深める取り組みも行っており、従業員一人ひとりが互いを尊重し合える職場文化を育んでいます。匿名で相談できる窓口の設置も行い、誰もが安心して働けるような支援体制を強化しています。
TOAIは、多様性を尊重し、すべての従業員が自分らしく働ける環境づくりを進めています。
管理職登用の多様化や柔軟な働き方の支援、LGBTQ+の受け入れなど、多角的な取り組みを通じて、社員一人ひとりの個性や考えを大切にし、より働きやすい環境の整備を進め、それぞれが安心してキャリアを築ける職場を目指しています。
TOAIで、あなたも自分らしく輝いてみませんか?