注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー】大手から転身。裁量を求めてベンチャーに飛び込んだ理由と役員までの道のり。
◼︎取締役兼COO 山根隆平 プロフィール1.大手企業で感じた限界と転職の決断Q. 入社前はどんな仕事をしていましたか?Q. SaaTsuへの転職を決めた理由は?2.SaaTsuでの挑戦と役員までの道のりQ. 入社後、どんな業務に取り組みましたか?Q. 役員になったきっかけは?3.ベンチャー企業の成長環境と今後の展望Q. SaaTsuの魅力は?Q. 今後はどんなことに挑戦していきたいですか?大手企業から転職し、現在は株式会社SaaTsuの取締役兼COOとして活躍する山根さん。なぜベンチャーに飛び込んだのか、そして役員までの道のりについてお話を伺いました。◼︎取締役兼COO 山根隆平 プロ...
【SaaTsuの働き方】リモートワーク・業務委託でも成果を出せる理由。
なぜリモートワーク × 業務委託を採用?リモートでも成果を出せる仕組み1. タスク管理の工夫2. コミュニケーションの最適化業務委託メンバーのリアルな働き方顧客の期待以上の成果にコミットすることなぜリモートワーク × 業務委託を採用?当社では、マーケターにとって最も重要なのは「成果を出せるかどうか」であり、働く場所や時間に縛られる必要はないと考えています。成果主義の環境で、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現することで、より高いパフォーマンスを発揮できると確信しています。また、多様な視点を取り入れるため、フリーランスや副業のメンバーと積極的に協業し、企業の成長を支える新しい働...
【SaaTsuの仕事】最前線で活躍するPM職とは?裁量と成長の両方を手にできるプロジェクトマネージャーの仕事。
事業成長の最前線で活躍するPM職案件の立ち上げから成功へ〜PM職の業務フロー〜なぜ私たちのSaaTsuは案件相談が絶えないのか?〜案件相談がくる理由〜PMとしての実力が、そのまま事業成長に直結する——この環境にワクワクしませんか?〜実際のメンバーアサイン事例〜PMの仕事で大切にしていることこんな方を求めています!事業成長の最前線で活躍するPM職「マーケティングの全体像を理解し、戦略から実行までをリードしたい」「裁量を持ってプロジェクトを推進し、クライアントの成果に直結する仕事をしたい」——そんな方に向けて、PM(プロジェクトマネージャー)職のご紹介をさせていただきます!PMは単なる進行管...
【創業ストーリー】なぜLINE × CRMに特化したマーケティング支援を始めたのか?
起業のきっかけ 〜未来を変えるマーケティングへの挑戦〜成長する市場と私たちの役割 〜LINE × CRMの可能性〜チームと組織文化 〜個の成長とチームの力を両立〜採用したい人物像 〜マーケティングの未来を共に創る仲間〜プロフィール:代表取締役 永野陽平起業のきっかけ 〜未来を変えるマーケティングへの挑戦〜私自身、学生時代に宇宙工学を学びながら、常に「どうすれば社会にインパクトを与えられるか」を考えていました。イーロン・マスクが宇宙開発を通じて未来を変えようとしている姿勢に共感し、「自分も世の中に大きな影響を与える事業を創りたい」という思いが強くなりました。そんな中、実際に世の中のビジネス...