- 採用担当
- 投資用不動産コンサル
- コーポレートエンジニア
- Other occupations (5)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!株式会社リバイブル採用担当です。
社員紹介ストーリー
今回は昨年度新人賞を獲得した、パーキング事業部のほっしーにインタビューしました!
新人賞といえばすんなり獲得するかと思えば山あり谷あり。ほっしーの入社当時から女性営業マンのキャリアプランについて伺いました。
「一緒に働いてみたい」「こんな人になってみたい」
この記事を読んでそう思えるきっかけになれば嬉しいです!
ホッシー
1998年生まれ 岐阜県出身
2021年大学卒業後、4月より株式会社リバイブルへ入社。
現在はパーキング事業部で活躍中。
先輩になるのは嫌。後輩を迎えるプレッシャーとは。
ーーー2年目になって仕事を通して全体像は理解できた?
ほっしー:まぁだいたいですかね!今は事業部のマニュアル作成にも取り組んでいます。
ーーー当たり前みたいに言ってるけど、全体のマニュアルまでやってるのはすごいね。
ほっしー:他の企業の人から見たらそうなんですかね。業務として必要性があるのはもちろんなのですが、自分が新卒で入った時、全部誰かに聞かないと業務が進みませんでした。さらに人によって解釈も異なったり、どこに何があるのかも分かりづらくて。ほんとに手間がかかりました。今後新卒が事業部に入ってくることも確定しているので、マニュアルがあれば新卒も楽になるし、自分たちの手間も減るので、大事なところを書いてまとめてます。
ーーーすごいよね、自分がそうだったから次の人を楽させるとか、業務の効率化にもなることに取り組めるって。
ほっしー:正直教えるのが苦手で(笑)資料を作る方がそもそも好きなので、喋るより見せた方が双方うまくいくと思います。
ーーーそかそか見てもらって不明な点を補足する方がほっしー的にもある程度の伝えやすさがあるんだね。自分自身の頭でやってきたことを文字起こしできるって業務整理できるのかもね。
ほっしー:「あ、これは書いた方がいいな」とか「これはこういう風がいい」など抜け漏れ防止すべき点やイレギュラーを思い出せます。私も業務をやっていく中で忘れることもあるので自分の中で再度落とし込めます。
ーーーみんなスーパーマンじゃないからね。新卒が来ることでよりほっしーが強化されてそうだね。
ほっしー:確かに新卒が来ることでより備わってきてるのかもしれないです。そもそも後輩も苦手で、どういう接し方をすればいいのか不安です。正直に言うと今まで一番下でやりやすかったこともあったので、その面では先輩になるのは嫌だなって思います。
だからと言って甘えてられない、プレッシャーはあります。後輩に対して負けたくない、なめられたくない、ダサいって思われたくない。その気持ちが今後の営業に繋がると思います。
ーーー配属する新卒は周りから、星谷は新卒で新人賞取ったんだよって聞いてブランディングもつけられそうだよね。
ほっしー:それがやばいなって思います。なので負けないように頑張らなきゃです。
不動産への興味はゼロ!?就活生の時はフィーリングで決める。
ーーーちょっと就職活動を思い出してほしいんだけど、不動産って業界に着地したじゃない。ぶっちゃけ抵抗はなかったの?
ほっしー:抵抗はなかったですね。たまたま不動産って業界を選んだだけです。もともと営業職志望で受けていて、他は人材とかコンサル業界を見ていました。それもかっこいいなってイメージくらいで。一番は営業だったらなんでもいいと思ってました。
不動産の開発をやりたい、不動産業界で働きたいって絞った方が面接で伝えやすいんだろうなとも思いましたが、親が経営者ということもあり、営業したいという気持ちが強く業界は正直何でもよかったです。
ーーーリバイブルってどうやって知って最終的に決めたの?
ほっしー:最初は内定もらってる企業や最終選考に進んでいる企業もあったので、勤務地とか給料で条件にあったのでそれで受けてみようくらいでした。その中でリバイブルの面接は話しやすくて、直接会ってもそれは変わらずでした。
どの企業の面接もTHE採用担当みたいな感じで、同じ質問ばかりで面白くなくて。リバイブルの面接が普通じゃなくて逆におもしろいなと思い、直感で決めました。合格の連絡が来た時も無理やり取ろうとしてこなかったところもいいなと思いました。
ーーー確かにほっしーのことは欲しかったけど、自分の中で決めてほしいなって気持ちが強かったね。結構入社当時のほっしーはブレブレだったけどどんな感じだったの?
ほっしー:他のメンバーの癖も強く、知識もあり、先頭でやりたい!みたいなメンバーが多くて。さらに苦手なグループ研修も多くて。私も先頭でやりたいタイプではあったのですが知識はなかったので引っ込んでぜんぜん喋らなくなっちゃいました。でも入社前の面接でガツガツ喋ってて入社して会社側にぜんぜん違うって思われたくないし、どうしようって思ってずっと焦ってました。
今まで周りに居ないタイプの同期ばっかで埋もれてる、プチ挫折を感じました。いけると思ってたけどいけない。思い描いてたのと違う。余計それで落ち込んでました。
ーーーあの時は配属前の研修だったけど実際配属されて感じたこととか営業して変わったこととかあるの?
ほっしー:とりあえず負けたくないからはやく一番に数字出そうとずっと思ってました。
なのでひたすらいろんな方法で営業したり、テレアポを嫌いなのにずっとやらされたり。正直全部嫌でした。当時からSNSで会えば早いからいいじゃんって思い、誰もやっていない方法でしたが結果出せば何も言われないと楽しくもあり焦りもありで営業してました。
ーーー配属されて気持ちは安定していったの?
ほっしー:本配属の10月が一番メンタルが死んでました。7,8月は仮配属だったので焦りはなかったんですけど、年度内での実績のことを考えオープンとか契約の逆算をしていったらもうそろそろやらなきゃって焦って。「この月目標は嫌です」とか「まじ辞めたいです」とかずっと事業部長にいってていつもなだめられてました。(笑)
ーーーパーキング事業部も経験者や中途ばかりでちゃんと新卒を受け入れたのは初めてだからね。
ほっしー:そうですよね、しかも女子っていうのもあるんですよね。今でも気使ってるなって思うときがあります(笑)
ーーー誰がマネジメントするかも手探りで決めてたからね。同期は規模感の大きい開発事業部志望してたけど、あえてパーキングに配属されたきっかけは何だったの?
ほっしー:2つ開発事業部と合わないと思ったことがあって、1つは開発事業部の”とりあえずやってみる”っていうのが合わないなと思いました。性格上一つ一つ不安がない状態でやりたいので、それができないとムリだなと感じました。もう一つはコロナで土地の価格も上がっていて新卒だと水面下に上がってる情報じゃないと得られない。何も経験できない可能性や、現実的に考えたときに契約も交わしても開発していく工程は2年以上必要。1年間なにも知らずに続ける確立が高い中にいるのは私にはキツイかったです。
ーーーそれでパーキングだったんだ!事業部の雰囲気ってどうなの?
ほっしー:みんな言うんですけど社内で一番親しみやすい事業部だと思います。
言葉を選ばずに言うと”楽”です。この人には質問しづらいとかないですし、自分の想いは尊重してくれる。事業部長を筆頭に、「いいんじゃない!」って言ってくれる雰囲気があります。経験で語る人だと、とりあえず否定から入ることも多いですが。それがないですよね。
ーーーいろんな意味で適してるのかな。
ほっしー:パーキングじゃなかったら辞めてたなと思います。いい環境で転職する理由もなく、仕事に不満もなく。また一から関係構築するのもめんどくさくて、今のまま維持できたらいいなと思ってます。
ーーー配属されてどれくらいのタイミングで結果が出たの?
ほっしー:11月の月末前くらいに案件が来て、12月に契約を交わして、1月オープンになりましたね。何としてでも結果を出したくて売上行かなかったら販促したり価格調整すればいいと思ってたので先輩たちに協力してもらい強くいきました。
ーーー結果出てほっしー自体が変わったことある?
ほっしー:事業部長と一緒じゃないですけど、焦りがなくなりプライベートも楽しめ、充実させられるようになりました。
ーーー自分自身でそういう時間も作れるようになったんだね。新人賞を取った時の気持ちってどうなの?
ほっしー:なんかの大会で賞を取るより社会人になってお金を稼がなきゃいけない立場になって、初めて認められる場で評価されて本当にうれしかったです。
ーーー次の対象はMVPじゃない?新卒以外の全営業マン対象じゃん。
ほっしー:いや、新人賞取った後は頑張ろうって思ってたんですよ。でも主任まで対象でケイさんがいるのでまだ無理だなと思ってます。パーキングの契約数も粗利も少ないので。
ーーーそっかぁ、じゃあ来年を目指すしかないね。
ほっしー:来年は目指していきたいです。新人賞を取った後は次は何を目指そうか目標を見失った時期もあったんですけど次はMVPに向けて頑張りたいです。
「プライベート」or「仕事」。ライフプランによって変わった現在とは。
ーーーMVP取った先は事業統括とかも考えてるの?
ほっしー:統括者になりたいと思ってたんですけど、無くなっちゃったんですよね。事業部長を見てるとどうしても仕事は増えるし、責任も増えて、プライベートの時間も少なくなったり。仕事とプライベートどちらを取るかってなったら最近はプライベートの時間を取りたい欲があります。
ーーーそうなんだ!最初は目指してるって言ってたけどほっしー変わったんだね!
ほっしー:昔から遅そうとかバリキャリって周りから言われてて、私自身もそういう風に考えてたんですけどやっぱりプライベートの時間を取りたいです。
今後結婚とか考えると、このまま営業職やっていくって大変ですし、同じように今みたいな営業ができるかって言われたら元々体力もないのでしんどいなって思います。なので、営業をゴリゴリ続けていく!というよりかは運営側をメインにしていきたいです。営業をしつつ結婚を迎えた女性社員の例がないので、がっつり続けられるか不安です。
ーーーそしたら今のタイミングでやれるところまで上に上がっちゃった方がいいかも知れないね、それなりの業務、働き方ができれば復職した後でも選択肢広がるし。
ほっしー:もし子供ができて2人目もできたら想像できないですね。大体一年くらいは寝れないと聞くので働き方を短縮するにしても大変そうです。とはいえ、家で暇してるのムリで、頭痛くなっちゃうので、何かしら行動はしていたいです。
ーーーこれからのライフプランとかも状況によって変わってきそうだね。
最後に求職者の方へ
営業資料にも「向き不向き前向き」って書いていて、向いてる向いてないじゃなくとりあえずやって見ることが大事だと思ってます。
まずはやってみて、そこから次の選択肢を広げてみてもいいんじゃないかなと思います。そういうことができる環境がリバイブルにあると思います。やってみたらなんか違うなっていう自分の意見も通る。100%通るわけじゃないですけど、ちゃんと意見は聞いてくれるしまず否定から入ることはないそんな会社です。
そういう環境がいいと思う人にはいい会社だと思います。