注目のストーリー
飲食業界のトップコンサルからGotoschoolへ。「誰もが輝ける社会」の実現を目指して。
Chat with the team“攻めの管理部門”を構築する。大手投資銀行、PEファンドとキャリアを歩んできた人間がCFOとしてGotoschoolにジョインした背景に迫る。
Chat with the team監査法人、経理マネージャー、起業。異色のキャリアを歩んだ人間が、最後に辿り着いた場所はGotoschoolの管理本部長だった。
Chat with the teamAll posts
株式会社Gotoschool
NEW
1 day ago飲食業界のトップコンサルからGotoschoolへ。「誰もが輝ける社会」の実現を目指して。
こんにちは。株式会社Gotoschool採用担当です!弊社で活躍する人物に迫るインタビューシリーズ。今回は、弊社取締役COOの北村裕介さんの登場です。飲食業界で組織構築のコンサルティングを10年手掛け、トップセールスを達成する活躍ぶりだった北村さん。なぜ異業種のGotoschoolへ参加を決めたのか。そこには、自身の成功体験とGotoschoolへの共感がありました。―GTSでの役職について教えてください。今年の3月から正式にGotoschool(以下、GTS)の取締役COOを務めています。弊社には療育と就労、二つの支援事業がありますが、私はそれら全体の統括をしています。―前職では営業成...
Chat with the team株式会社Gotoschool
about 2 months ago
【スタッフインタビュー】社員だけでなく家族も大切にできる会社。だからこそ、本気で療育に向き合える会社。
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力や現職スタッフを紹介するインタビュー企画。今回は柔道整復師のして活躍後、児童発達支援管理責任者として弊社で勤務する辻尾に、LUMOに感じた思いを語ってもらいました。社員も家族も大切にしてくれるから、仲間も大切にできる会社ですLUMOに興味を持ったきっかけは、転職サイトのスカウトでした。正直、全く知らない会社だったのですが、ホームページを見て「ワクワクする会社」だと思って面談を受けました。高崎さん(弊社役員)と話す中で、ミッションである「あきらめを、チャレンジ...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】最高のチームワークがここに!LUMOが誇るプロ集団とは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力と、現職スタッフを紹介するインタビュー企画。LIMOの魅力はチームワークだという辻。LUMOが誇る専門職集団のチームワークの良さを語ってもらいました。実習で集団での指導に疑問を感じました子どもが好きで、幼稚園教諭・保育士・小学校教諭の資格を取得しようと思い大学に進学しました。そこで実習に行ったのですが、どの資格の実習でも「一人ひとりを見ることができない」ことに疑問を感じていました。なので資格を取っても幼稚園や学校で働くことは全く考えていませんでした。しかし取...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】あきらめをチャレンジに!無資格から療育の世界に飛び込んだスタッフの奮闘とは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力と、現職スタッフを紹介するインタビュー企画。無資格で療育の世界に飛び込んできた射場。今回は射場のチャレンジにかける想いを語ってもらいました。「あきらめを、チャレンジに。」私がまさに、背中を押された一人ですLUMOは自分のやりたいことが詰まった職場だと思いました。色々な種類の仕事を転々としてきた私が面接を受けてそう思いました。パン屋さん、運送会社でのお仕事、はやりの「謎解き」のお店の人もしていました。福祉や子どもに関する仕事にも元々興味はあったのですが、命を預...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】理学療法士が語る!小児発達領域での理学療法士の重要性とは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力と、現職スタッフを紹介するインタビュー企画。新卒で入社し、理学療法士として子どもたちと日々接する北。今回は理学療法士が小児発達領域で働く重要性について語ってもらいます。学生の時は、小児分野に興味ありませんでした小学生の時に脳に腫瘍ができて手術をしました。そのとき、術後のリハビリではじめて理学療法士と作業療法士に出会いました。この出会いがきっかけで理学療法士を目指そうと思いました。大学に入学して理学療法の勉強を始めて時は小児領域にまったく興味はありませんでした...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】保育園・幼稚園経験者が語るリアルなLUMOの魅力とは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力や現職スタッフを紹介するインタビュー企画。今回は、保育園・幼稚園での勤務経験のある藤本が、LUMOのリアルな魅力を語ります。子どもと一緒に楽しく仕事できる。だから未経験でも飛び込めた一度だけ教育から離れて一般企業で事務をしていたことがあります。短大卒業して、保育園や幼稚園で12年働いていていました。保育園や幼稚園では担任を持つと、ゆっくり子どもと向き合う余裕がなく、書類と向き合うことが多くなります。さらに持ち帰り仕事も増えて、プライベートとのバランスが崩れが...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】新卒でGotoschoolへ。その後、新規校舎立ち上げを任された指導員の陰にいつもサポートしてくれる先輩の姿が!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力を、現職スタッフがお伝えするインタビュー企画。体育教員の資格を持ち、児童指導員として子どもたちと接する畑中。新卒で採用後、新規校舎立ち上げに奮闘する畑中を陰で支えてくれた先輩の魅力と、成長できる環境について語ってもらいました。大好きな運動を子どもたちと楽しめる。運動療育はとても魅力的にみえた運動を教える仕事をするきっかけは体育の先生との出会いでした。その先生は、「生徒と一緒に楽しみながら教えてくれる」先生でした。運動が大好きな私は、そんな先生に憧れて運動を教...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】メーカー勤務歴30年。異業種から福祉業界へチャレンジした理由とは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力を、現職スタッフがお伝えするインタビュー企画。メーカに30年勤務した後、福祉業界に飛び込み児童指導員として活躍する杉舘。今回は、杉舘が異業種から福祉業界に飛び込んだ理由を聞きました!メーカー勤務から福祉業界へ飛び込みました私は大学卒業後、印刷機器メーカーの技術員として機器の設置・修理の仕事をしていました。東日本全域の担当となり、毎日担当エリアを飛び回っていました。しかし、ムリがたたり体を壊してしまい、休職することになりました。復帰後は、在庫管理や原価計算をす...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
【スタッフインタビュー】LUMO自慢の運動療育を多くの子どもたちに。元体育教員の児童発達支援管理責任者が語るLUMOの魅力とは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)の魅力を、現職スタッフがお伝えするインタビュー企画。今回は体育教員の資格を持ち、児童発達支援管理責任者として子どもの支援を行う佐藤に、LUMOの運動療育の魅力を語ってもらいました!様々な業界を経験した先に行き着いたのが療育業界でした大学卒業後は教育業界とは別業界で数年間勤めていました。そんなある日、母校からご縁をいただきその学校の体育教員として働き始めました。体育の先生が子どもに関わるお仕事のキャリアの最初のステップでした。その後、教員として13年ほどキャリアを積...
Chat with the team株式会社Gotoschool
5 months ago
スタッフインタビュー】後輩を信頼しているからこそできる指導。元体育教員スタッフが語る後輩指導への想いとは!?
株式会社Gotoschool採用担当の井口です!当社が運営する「こども運動教室LUMO」(児童発達支援・放課後等デイサービス)で働くスタッフ紹介するインタビューシリーズ🎤今回は、熱い想いで後輩指導にあたる体育教員から転職した山内の登場です!やっぱり教育が好き。だからこの業界に戻ってきました小さいころからスポーツが好きで、大学も体育大学にいきました。ちなみに野球をしていて、阪神ファンです。卒業後は6年間教員として勤務していたんですが、教育とは違う別の世界を見てみたいと思い、金属加工会社の営業に転職しました。まったく違う世界でしたが、それが新鮮で「営業って楽しい!」と思っていました。会社の体...
Chat with the team株式会社Gotoschool
7 months ago
「あきらめを、チャレンジに」をミッションに掲げ、人の可能性を顕在化する。彩りある未来のために挑戦するGotoschoolの想いと未来とは。
こんにちは!Gotoschool採用担当です。今回は弊社代表の松本へのインタビュー記事です。先日、資金調達リリースも行い、これからは組織も更に拡大していくタイミング。そんなタイミングだからこそ、改めて松本自身が掲げる想いや未来について迫りました。ー松本さん、よろしくお願いいたします!まずは事業内容についてお聞かせください!よろしくお願いいたします!事業は大きく分けて児童発達支援と大人の就労支援の2つがあります。1つ目の児童発達支援は、治すことが難しい発達障がいを運動によって改善させ、場面に応じた立ち振る舞いができるようになることを目標としています。運動をすることで原始反射(無意識に体が動...
Chat with the team株式会社Gotoschool
about 1 year ago
監査法人、経理マネージャー、起業。異色のキャリアを歩んだ人間が、最後に辿り着いた場所はGotoschoolの管理本部長だった。
こんにちは!Gotoschoolの採用担当です!今回は入社エントリー記事を書いてみました!インタビューに応じてくれたのは、Gotoschoolの管理本部長を務める数原さんです!EY新日本有限責任監査法人からキャリアをスタートさせ、事業会社の経理マネージャーや、家業であったリノベーション事業の取締役を経て、Gotoschoolにジョインをした人間です。ぜひご覧ください!監査法人からリノベーション会社の経営など、異色の経歴を持つ数原さん。―では、最初に自己紹介からお願いします!初めまして。Gotoschoolで管理本部長を務めている数原と言います!2022年9月に正式にジョインしました。現在...
Chat with the team株式会社Gotoschool
about 1 year ago
“攻めの管理部門”を構築する。大手投資銀行、PEファンドとキャリアを歩んできた人間がCFOとしてGotoschoolにジョインした背景に迫る。
こんにちは!Gotoschoolの採用担当です!今回は入社エントリー記事を書いてみました!インタビューに応じてくれたのは、GotoschoolのCFOを務める蘆田さん。投資銀行からPEファンドなど、財務ファイナンス・M&A領域においてプロフェッショナルなキャリアを歩んできた人間です!ぜひご笑覧ください!投資銀行、PEファンドとプロフェッショナルファームを渡り歩いてきた人間が、事業会社にジョインしたのはなぜなのか?―では、最初に自己紹介からお願いします!初めまして!GotoschoolでCFOを務めている蘆田と申します。2022年10月1日に正式にジョインをしました。現在は2年半後のIPO...
Chat with the team