株式会社MCGを経営しながらNSJAPANでスタートアップ支援を担う久保さんに聞く
母子家庭で育った高校生が消防職員を経て起業の道へ。現在はスタートアップ企業の営業戦略コンサルティングを手がけながらNSJAPANで海外進出へ。
早期自立への決意〜消防職員として社会に出る
白石: 久保さん、本日はお忙しい中ありがとうございます!!早速ですが、高校卒業後すぐに消防職員になられたとお聞きしました。
久保: こちらこそ、ありがとうございます。はい、母子家庭で育った経験から、早期に自立したいという想いが強くて。高校卒業と同時に消防職員として入庁しました。
白石: 母子家庭での経験が自立への原動力になったんですね...!消防のお仕事はいかがでしたか?
久保: 人の命を守る仕事にはとてもやりがいを感じていました。でも1年間勤務する中で、独立への意欲がどんどん強くなってしまって。
白石: わずか1年で!?独立への想いがそれほど強かったんですね!!
久保: そうなんです。消防の仕事は素晴らしいものでしたが、自分で事業を作り上げたいという気持ちが抑えきれなくなってしまいました。
営業の世界で見つけた起業への道筋
白石: それで営業支援企業のNSJAPANに転職されたんですね。
久保: はい。NSJAPANの事業推進本部でBDR・SDRを担当することになりました。新規顧客開拓や案件創出の最前線で働く中で、本当にいろんな経営者の方とお会いする機会があったんです。
白石: 経営者との出会いが多かったんですね!どんな影響を受けましたか?
久保: そこで強く感じたのは、一度きりの人生の中で、情熱を持ち続けられるものを見つけて社会貢献するためには、起業することが手段として必須だということでした。
白石: 「一度きりの人生で情熱を持ち続けられるもの」...!!久保さんの人生観が表れている言葉ですね!
久保: 営業を通じて起業意欲がますます高まって、最終的に株式会社MCGを設立するに至りました。
起業で得た新たな視座と人との繋がり
白石: 実際に起業されてみていかがでしたか?!
久保: 起業してよかったことは大きく2つありますね。まず、会社員では見えない視座での経験ができるので、自己成長につながりやすいこと。
白石: 視座の違い!経営者の立場になると見える世界が変わりそうですね!
久保: そして、1人では成し得られないことに気づける機会が多く、人としても成長できることです。これが本当に大きな気づきでした。
白石: 「1人では成し得られない」というのは具体的にはどういうことでしょう?
久保: 事業を大きくしていくには、多くの人の協力や理解が必要なんです。お客様、パートナー、チームメンバー...みんなの力があってこそ成り立つものだと実感しました。
NSJAPANの組織風土に魅力を感じて
白石: そして現在は自社の会社とNSJAPANの両軸でやられているんですね?
久保: そうです。起業を経験した今だからこそ、NSJAPANの価値がより深く理解できるようになったんです。
白石: どういう価値ですか?!すごく気になります!!
久保: 組織の風土が本当に素晴らしいんです。私もいろんな組織に業務委託として入ることが多かったのですが、NSJAPANには他にはない組織風土があります。
白石: 他にはない組織風土というのは?
久保: 特に印象的なのは「失敗を褒める習慣」と「結果にコミットする風土」ですね。
白石: 失敗を褒める習慣!?それは珍しいですね!!どういうことなんですか?
久保: 挑戦した結果の失敗は、学びと成長の機会として捉える文化があるんです。もちろん結果にはしっかりコミットするけれど、チャレンジを恐れない環境が整っている。起業を経験した身としては、この風土の価値がとてもよく分かります。
現在の仕事〜スタートアップ支援の最前線で
白石: 現在はどのようなお仕事をされているんですか?
久保: スタートアップ企業を中心とした新規事業における営業の戦略立案から伴奏まで幅広くサポートしています。
白石: 戦略立案から伴奏まで!?それって相当責任重大ですよね...!
久保: そうですね。単純に戦略を作って終わりではなく、実際に現場で一緒に動いて成果を出すところまでコミットしているのが特徴です。
白石: 起業経験があるからこそ、スタートアップの気持ちもよく分かりそうですね!
久保: まさにそうです。起業の苦労も喜びも知っているからこそ、本当に役に立つ支援ができていると思います。
海外進出という大きな夢
白石: 今後NSJAPANでやっていきたいことを教えてください!
久保: 海外進出をみんなでやっていきたいと思っています!
白石: 海外進出!!スケールの大きな話ですね...!!
久保: 日本企業の海外進出や海外企業の日本進出に欠かせないインフラ企業になることが目標です。
白石: インフラ企業!すごいビジョンですね!具体的にはどんなことを?
久保: 営業支援のノウハウを活かして、国境を越えたビジネス展開をサポートしていきたいんです。日本の素晴らしい企業が世界で活躍できるように、そして海外の優れた企業が日本市場で成功できるように橋渡しをしたいですね。
一緒に挑戦したい仲間へのメッセージ
白石: 最後に、これから一緒に働く仲間に向けてメッセージをお願いします!
久保: 一度きりの人生、情熱を持って挑戦し続けていきたいという方と一緒に働きたいですね。
白石: 情熱を持って挑戦し続ける...!どんな方に来てほしいですか?
久保: 失敗を恐れずに新しいことにチャレンジできる人、そして一人では成し得られないことを皆で成し遂げる喜びを感じられる人です。
白石: NSJAPANの風土にもぴったりですね!
久保: はい。海外進出という大きな目標に向かって、一緒に情熱を持って取り組める仲間をお待ちしています。