こんにちは!
採用広報のひなです🌼
突然ですが、皆さんはMBTI診断ってご存知ですか?
最近ではZ世代を中心に話題沸騰中!自己分析やチームビルディング、就活でも使われていて、SNSでタイプをシェアしている人も多いですよね✨
社内でも社外でも、自分や関わる人のタイプを知ることで、コミュニケーションをスムーズに取れるようになったり、コミュニケーションの取り方を改めて考える機会になったり、面白い人間分析ツールです。
というわけで今回は、私たちOut-LoopメンバーのMBTIタイプを大公開しながら、
「Out-Loopってどんな人が多いの?」
「どんな雰囲気で働いてるの?」
そんな疑問にMBTIの視点からお答えしちゃいます!
少しでもOut-Loopに興味を持ってもらえたら嬉しいです😊
🔰そもそも、MBTI診断って?
MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)は、
人の性格を16タイプに分類してくれる性格診断ツール。
1960年代にアメリカで誕生し、今では世界中で活用されています。
こんなに早くからあったんだ、ずいぶん遅咲きだな、と個人的には感じましたが、皆さんは昔から知ってましたでしょうか?🤫
最近では韓国アイドルのMBTIが話題になったりと、カジュアルに楽しめる診断として大人気ですよね!
MBTIはあくまで、性格を表す一つのツールですが、今では社会現象になるほど人気ですし、私自身も、その人気ぶりがわかるくらいには、調べれば調べるほど面白いものだなと日々感じます!
診断は以下の5つの視点から成り立っています👇
この組み合わせで「ENFP」や「INFJ」など、あなたのタイプが分かるんです🧩
💪社内メンバーのMBTI、まるっとご紹介!
それではお待ちかね、当社メンバーの診断結果をご紹介🎉
Sさん(ISメンバー)
ENFJ-A(主人公)
チーム思いの頼れる姉御タイプ💪
かずきさん(ISマネージャー/ガイーネ事業も牽引)(X:@kazuki_sasaki06)
ENFP-A(広報運動家)
好奇心旺盛なムードメーカー🌈
鉄兵さん(ISマネージャー)(X:@insidesales_t)
INFJ-A(提唱者)
静かだけど芯が強い、縁の下の力持ち🌱
ひろきさん(ISソダテル事業部長)(X:@topinsidesales)
ESFJ-A(領事官)
気配りの神!人を笑顔にする達人😊
Yさん(ISメンバー)
ENTJ-T(指揮官)
論理派の挑戦者!チームのブレーン🧠
たかさん(社長)(X:@Takafumi_Haga)
INFJ-A(提唱者)
ビジョンを語る情熱派社長🔥
ひな(ISメンバー/広報)
ESFP-T(エンターテイナー)
初対面でもすぐ仲良くなれるコミュ力の塊🤝
ほう!!!
完全に個人的にはですが、社長のたかさんがINFJだったことと、かずきさんがENFPだったことには正直驚きました!👀
去年の診断では、たかさんはISTJ、かずきさんはENTPだったので、このお二人が”T”→”F”になられたということで、、、
”F”→”T”への変化は結構見ますが、逆のパターンもあることは初めて知りました、、!🙋♀️
🌿MBTIから見えてきた!Out-Loopの「らしさ」って?
診断結果をまとめてみて、私たちのチームには面白い傾向があることが分かってきました👀
① 「感情型(F)」がほとんど!
なんと今年の結果では、ほとんどのメンバーが「感情型(F)」に!
これは、「人の気持ちを大切にする」「共感を重視する」人が多いということ💛
(”T”はどちらかというと、感情よりも事実や論理を重視する傾向にあります🎵)
チーム全体が思いやりがあって頑張りを称え合うようなあったかい雰囲気です。
去年は思考型(T)が多めだったので、これは大きな変化!
きっと、コミュニケーションや”和”を大切にするカルチャーが根付いてきたんですね✨
② バランスの取れた「E(外向)」と「I(内向)」
盛り上げ役もいれば、じっくり型のメンバーもいる。
多様な個性がチームを支えているのがOut-Loopの特徴です!
③ 「自己主張型(A)」が多い!
ストレス耐性があり、自信を持って物事に取り組むメンバーが多め。
ポジティブなチャレンジ精神がチームにあふれています💪
🎀世界で多いMBTIタイプ、最も少ないMBTIタイプは?
🌍 MBTIタイプの分布
実は、全世界にはMBTIタイプに関して偏りがあり、あるタイプは非常に多く、またあるタイプは少数派であることが分かっています。
以下は、世界中で特に多いタイプと少ないタイプです。
- ISFJ(擁護者)
世界で最も多いMBTIタイプで、約13%の人がISFJタイプです。
思いやりと責任感が強く、周囲を支える役割を自然に担います。
Out-Loopにもこのタイプのメンバーはいますが、少し少なめですね! - ESFJ(領事官)
こちらも比較的多く、約12%がESFJタイプです。
社交的で、周囲に気を配るタイプ。チームをまとめ、雰囲気を良くする力に長けています。
ひろきさん(ESFJ-A)がまさにこのタイプ!
去年の診断では、ひろきさんはISFJだったのですが、ご本人いわく、Out-Loop主催のISカルタ大会などのイベントを通じて外交的になったとのこと! - INFJ(提唱者)
世界的に最も少ないMBTIタイプとして有名で、1-2%しかいないタイプです。
深い洞察力を持ち、理想を追い求めるビジョンを持っていることが特徴です。
鉄兵さん(INFJ-A)や社長(INFJ-A)がこのタイプで、Out-Loopには一番多いですね!
MBTIで見えた、Out-Loopの魅力をまとめると…
✔ 感情や共感を大切にする、温かいチーム
✔ 多様な個性が集まり、アイデアがどんどん生まれる
✔ 自分の意見を持ち、積極的に挑戦できる風土
MBTIはあくまでひとつのツールですが、こうして見てみると、
「どんな人たちと働くのか」「どんな環境なのか」が、よりリアルに想像できたのではないでしょうか?😊
🌻最後に…
私たちの会社では、MBTIのタイプに関係なく、一人ひとりの個性や強みを尊重しています。
”個性を活かし営業という仕事の価値を高める”ことは、我々のMVVのうちの、Visionでもあります✍️
「このチーム、なんか楽しそう!」
「自分もここで挑戦してみたい!」
そう思ってもらえたなら、ぜひお気軽に応募ボタンを押してくださいね🎵
いつでもお話できることを楽しみにしています!