1
/
5

【ESP IT戦blog Hypophysis】教育の機会を広げたらどうなるのか

どうも。ESPの東田です。経営をしたり、講師をしたり、新事業を作ったりしている狂人です。

負の連鎖を断ち切る手段

当たり前のことですが、国民全体が同じ教育サービスが与えられれば、社会で活躍できる層が増えて、収入は上がっていきます。収入が上がれば税収が増え財源が増えて、必要な社会福祉に財源が振り分けられる可能性が高まったり、現在の水準より良くなったりする可能性が高くなります。

ですから官においては教育の無償化ってものを推進頂きたいわけなのです。そうすれば、毒にも薬にもならない大学も潰れて無駄な税金が支出されることもなくなるわけです。

ただ、まだまだその実現は遠いだろうということで、民たる我々が無償にはできないですが、低コストで定額で授業受け放題(オフライン・オンライン)の事業を作ってみました。ボーダレスキャリア株式会社さんが私の発想に乗って頂いて、提携をして運営をし始めました。

学歴の高い家に生まれれば子もそうなる可能性は高い(※主に日本では母親の学歴と子の学歴に相関関係があります)。金持ちの家庭は、教育に投資する余裕もあるので社会で成功する可能性が高くなる。親ガチャなる言葉がネットでは流行っているみたいですが、これは言い得て妙です。

私は日本人として産まれることを選択したわけではありません。男性として産まれることも、外見も身長も血液型もそうです。そして、育つ環境も選ぶことができません。「知能」っていうものも、6割型は遺伝、4割型が環境で決定されると言われています。人はほぼ選択した覚えのない枠の中で、限られた選択肢を駆使しながら人生を歩んでいかねばなりません。どれだけ環境を嘆こうと、すでに決定された属性は変えられません。(与えられた以降に変えられるものもありますが)

先に書いた通り、より多く教育の機会に恵まれるのがそこそこ以上お金を持っている層ですから、そうでない層は知能さえ育まれ難く負の連鎖が続きます。だったら、お金をそんなに必要としない教育サービス作っちゃえばよくね? っていう考えのもとに事業モデルを作ったわけで御座います。

多くの国民の収入が上がれば、巡り巡って社会保障や福祉で私や皆が得をします。

ステップアカデミー

ボーダレスキャリア株式会社とタッグを組んで、現存するステップアカデミーに定額制をプラス。その塾長を私が行っています。WebやアプリもESPで開発をさせて頂きました。

IT(office系、資格対策系)、プログラミング、Webデザイン、CMSなど。授業の種類はもちろんどんどん増えてきます。土日含めて、毎日何かしらの授業があります。

https://academy.step-shushoku.jp/

株式会社ESP's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 東田 大輔's Story
Let 東田 大輔's company know you're interested in their content