1
/
5

企業と求職者との橋渡しとなる存在に。人材コーディネーターだからこそ感じられる責任感とやりがい

私たちネオコミュニケーションは、2002年の創業以来、通信インフラの事業をはじめ、人材派遣や新規設立のIT事業など、さまざまな領域の事業を展開しています。

なかでも当社の人材派遣ビジネスは、技術者派遣やPJ業務受託などの技術提供のほか、事務・受付業務、コールセンター業務など、お客様の多様な業務をサポートしています。

今回はキャリア推進部で人材コーディネーターを務めるF.Kさんにインタビューを実施。コーディネーター業務のやりがいや、会社の魅力について語っていただきました!

【プロフィール】

F.K:キャリア推進部所属。無形商材の営業職を経て、2021年ネオコミュニケーションに入社。現在はさまざまなお客様と求職者様とをつなぐ人材コーディネーターとして活躍中。

上司の勧めで営業職としてのキャリアを継続

――まずはFさんのこれまでのキャリアについて教えてください。

卒業後は映像編集の仕事に就き、その後無形商材の営業職を経て、2021年にネオコミュニケーションに入社しました。転職を考えた理由は、これからのライフプランを考えたときにより自分らしく働ける仕事に就きたかったからです。

事務職の求人を中心にさまざまな会社を見ていましたが、なかでもネオコミュニケーションは「人」や「会社の雰囲気」に魅力を感じ、入社を決めました。面接もかっちりとした雰囲気ではなく、終始なごやかな雰囲気で話をしてくれたところも、自分と波長が合うなと感じました。


――Fさんは当初事務職で入社したとのことですが、どのタイミングで現在の営業職(人材コーディネーター)にキャリアチェンジされたのでしょうか?

実は入社後すぐに、当時の上司から「Fさんは人とコミュニケーションを取るのが上手だし、営業職をやってみないか」というお話をいただいて。前職も営業職だったのですが、ノルマがきつくて、自分としてはできれば営業はやりたくないなという気持ちで入社したのですが……(笑)。その思いを正直に話し、最初はお断りさせていただきました。ただ、営業職だけどノルマはないことや、インバウンドでの対応が多いことなどを聞き、それならばということで現在の仕事を行うことになりました。


――人材コーディネーター職の業務内容を教えていただけますか?

お客様の求人ニーズに対して、マッチする求職者様をご紹介させていただく活動がメインです。また、既に就業中の派遣社員の方々の定期的なフォローや、お客様の状況や追加のご要望の確認なども都度行っています。


――どのような業態のお客様が多いのですか?

当社がSES事業や情報通信工事に強みをもっていることもあり、IT系や通信系のお客様が多いですね。

チームとして新規の営業活動を行うことはほぼないのですが、一時期案件数を増やすために自主的に新規開拓を行っていたことも。前職で新規営業に従事していたので、血が騒いだのかもしれません(笑)。


――なるほど(笑)!自身のアイデアやチャレンジを受け入れてもらえる風土があるのですね。現在の人材コーディネーターチームのメンバー構成は?

現在は男性1名、女性2名、バックグラウンドもそれぞれ異なるメンバーです。各担当社数が決まっているわけではなく、そのときの業務量に応じて案件を差配していきますので、1社のお客様を複数名で担当することもあります。まさにチームとして仕事をしているイメージですね。

責任感が大きいからこそやりがいも大きい

――ネオコミュニケーションに入社後、特に印象に残っているお仕事を教えてください。

入社後初めて担当したお客様が印象に残っています。私自身当社に入社するまでIT業界とはあまり縁がなく、まずはお客様が発する専門用語についていくことが本当に大変でした。話が通じないと思われてしまったのか、お客様から相談をしていただけず、私ではなく前任担当に連絡が入る日々が続いて。とてもショックでした。

でも、なんとかその状況を打開しようと必死に勉強をし、お客様からも学ぶ姿勢で関わりつづけたところ、徐々に新たな案件のご相談をいただけるようになりました。今ではそのお客様と一緒に食事に行くこともありますよ。自分のことを信頼していただき、認めていただいたことがなによりも嬉しかったですね。


――それは嬉しいですね!ちなみにIT関連の専門用語はどのように勉強していったのですか?

とにかく現場でわからない用語が出てきたら、その場で調べて理解するということを繰り返しました。1回見たり聞いたりした言葉はきちんと覚えること、自分のものにしていくことを心がけていました。


――普段の業務において、特に意識していることや工夫していることはありますか?

メリハリをつけながら仕事をすることです。

人材コーディネーター業務の特性上、どうしてもお客様が求める事柄と、求職者様の思いとが合致しないケースが出てきてしまうことがあります。ときには言いづらいことも、お客様や求職者様のためにはっきりと伝えなければならなかったり。

そのようなとき、自分を責めてしまいがちなのですが、負の感情が続いてしまうと仕事自体が楽しくなくなってしまうんですよね。余裕がないと人にも優しくできなくなってしまいます。だからこそ、オンオフのメリハリをつけながら、自分をたくさん甘やかすようにしています(笑)。

ストレス解消法は……お酒が大好きなので、飲みにいくことですね(笑)!


――人材コーディネーターとして、どのようなときにやりがいを感じますか?

求職者様の人生を預かる仕事ですので、責任の大きさを常に感じています。ただその分、求職者様に感謝の言葉をいただいたときのやりがいも大きくて。

お仕事をご紹介したみなさんが、現場で活躍されている様子や、帰社日などに楽しそうに過ごされている様子を見たときに、大きな喜びを感じますね。


――逆に苦労したことや難しかったことはありますか?

先ほどもお話ししましたが、伝えづらい内容の事柄を企業様や求職者様に伝えなければならないときは、本当にきついなと感じます。

ただ、私たちには企業様と求職者様とをつなぐ橋渡しの役割が求められていますので、どのように伝えれば相手に納得していただけるのかということを意識しながら、コミュニケーションを行うようにしています。

仲間を増やし、さらに活気のある職場にしていきたい

――人材コーディネーター職だからこそ、身につくスキルを教えてください。

人を見る目が養われると思います(笑)。日々いろいろなタイプの方と接することで視野が広がり、その感覚はプライベートにも活かせています。

あとは、マルチタスクをこなす力や、優先順位をつけて要領よく仕事を回していく力。またイレギュラーな出来事が発生しがちな仕事ですので、状況に応じて柔軟に対応する力も鍛えることができますね。


――会社の社風や魅力に感じるポイントは?

アットホームであたたかい雰囲気がある点です。部署の垣根を越えて仲がいいですし、なんでも相談しやすい風土がありますね。

また個々人のライフステージに対する理解も大きく、お互いに思いやりながら仕事を進められる点も魅力です。女性社員でも、出産や育休を経て活躍している方もいらっしゃいます。


――Fさんとして今後希望することは?

もっともっと仲間を増やし、さらに活気のある職場にしていきたいです。入社後はOJTを中心に先輩社員がしっかりとフォローしていきますので、業界未経験のメンバーも活躍できる組織です。ぜひ行動力と主体性をもった方にジョインしてもらえたら嬉しいですね。


――最後に、求職者のみなさんへメッセージをお願いします!

当社はメンバー同士の仲がよく、社内のイベントも活発で、楽しく働きたい方にはぴったりの職場だと思います!当社に興味をもってくださった方は、ぜひ一度お話ししましょう。

チャレンジ精神旺盛で、一緒に組織を盛り上げてくださる方の入社をお待ちしています!

株式会社ネオコミュニケーション's job postings
12 Likes
12 Likes

Weekly ranking

Show other rankings