【CDO就任と「時間割経営」への挑戦】CEOとCDOの二刀流を始めて、最初に直面したのが「時間が足りない」という課題でした。「やるべきこと」に優先順位をつけて、自分に合った時間割を見つけるところから始めています。(写真は私の第二寝室、机の下wです)
▪️体づくり(週5万歩+週4筋トレ/ストレッチ)
▪️頭の鍛錬(英語・資格・市況の学びを毎日45分)
▪️睡眠(夜6h+昼寝40分)
▪️執筆と業務(Duckbuildと建装工業、1日10時間)
…こうやって時間を詰めていくと、可処分時間はわずか3時間。ひぃ…という感じです(笑)。年齢的には「無理は効かない」でも「あと10年は闘える」ことを目指して縛っています。
「時間は縛らないと、逃げていく。」
▼ブログ本編はこちら
https://www.duckbuild.jp/blog/4521/
(生活の全時間割とその意図を詳しく綴っています)
ハッシュタグ#CDO就任 ハッシュタグ#時間管理 ハッシュタグ#健康経営 ハッシュタグ#ライフデザイン ハッシュタグ#建設テック ハッシュタグ#二刀流経営 ハッシュタグ#Duckbuild ハッシュタグ#建装工業
株式会社ダックビル
【建設×ITで未来を創る】マンション大規模修繕工事最大手「建装工業」グループの異端児! ダックビルは、マンションのデジタル化を推進する建設テック企業です。 「住む人のために、まだないサービスを創る」 これが私たちのモットー。EV充電器、マンション専用テレビ局、生体認証自動ドア、マンション修繕工事アプリなど、500棟以上のマンションで導入されているユニークな自社製品は、全てこの想いから生まれました。 企画からサービス提供までワンストップで対応できる ダックビルの強みは、多岐にわたる専門性を持つ社員が集結していること。事業企画、営業、開発、デザイン、カスタマーサクセス、人事…それぞれのプロフェッショナルが連携し、最高のサービスを生み出します。 特に、技術力には自信があります。配線工事から組み込みハードウェア、フロントエンド、バックエンド、クラウド、モバイルアプリまで、全て社内で責任を持って開発。マンションのデジタル化を、最先端の技術で実現します。 急成長市場「マンション修繕工事」でトップランナーを目指す 国内最大規模の市場である建設・不動産業界の中でも、特に成長著しいマンション修繕工事分野に特化。建装工業グループの安定基盤を活かしながら、ベンチャーマインドで新たな価値を創造し続けます。