1
/
5

いつまで就活続ける?長引く原因、、

今回は就活に役立つようなにようをお伝えしていきます。

就活って、いつまで行おうと思ってますか?

これよく聞かれますよね!個人的にですが、この質問って愚問じゃないかなって思います。

では、この質問をされるような学生の就活スタイルについてお話しします。
就活で企業探して説明会受けて、説明会みて興味はわかなかったけど、練習で面接受けてみよう!
興味がないのに内定もらって安心した気になって、心の余裕をもってまた次もそのようなスタンスでの会社の面接受ける。これでも本命の会社が決まってて内定出たらそこに就職するって決めてる会社があるなら別にこの就活スタイルでもよいと思います。

しかし、本命の会社もなく、興味は少しあるけど入社する気はないというような会社を何社も受けていてはいつまで経っても就活が納得して終わらないことに気づきますか?まだ、これ以上にいい会社があるかもと思っているうちは永遠に就活が終わりません。まず、やるべきなのは無駄な時間を減らすことです。

興味がないと思ったら会社説明会以降は選考を受けない。

1次面接受かったけど、話聞いてみたら入りたくなくなったと思ったら辞退する。そうすると本当にいきたい企業だけ選考を進むことになるので、興味がない企業の面接を受ける時間や考える時間を他の時間に充てることができます。

面接が通っているのに辞退するのは勇気がいるかもしれませんが、志望意欲が低いのに内定が出てもけっよくそこには就職しないことがほとんどだと思います。

どうしたら、納得して就活を終えることができるのか。

これは、しっかり自己分析をして、何を自分が成し遂げたいのか。どんな人と働きたいのか。これをよく考える必要があります。

また、会社を自分で探すのも良いですが、今は無料で自分に合った企業を紹介してくれるサービスもあります。私自身、就活をしているときは、自分で企業を探したことはほぼなく、そのサービスで送ってくれた企業を片っ端から受けては、興味がある企業は選考を受けて、興味が薄かったら辞退していました。なので、企業を探す時間も、練習で会社の面接を受ける無駄な時間もなかったので、毎回本気で挑んで時間を友好的に使ってたと思います。

皆さんも有意義な時間の使いかたをすると就活はうまくいくかもしれません。
あくまでも個人的な見解なので、みなさんも就活するときにはどのように行動するべきなのか考えていくといいです!

株式会社リスタート's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings