皆さんこんにちは。
H.Eグループ広報の小野寺です。
今回は、太陽光パネルの用地開発、設置、メンテナンスなどを手掛けるH.Eエナジーにて用地開発を行っている「営業部 事業開発課」入社3年目松前さんにインタビューをさせていただきました。
苫小牧の高校を卒業してすぐにH.Eエナジーへ新卒入社し3年目を迎えた松前さん。
その入社のきっかけや、現在のお仕事、やりがいや大変なことまで営業のお仕事のリアルを伺いました。
■入社のきっかけは?
H.Eエナジーの社員で知り合いの方がいまして。
就活のタイミングでお声をかけていただいたのが、きっかけでした。
人と話すのがもともと好きで、学生時代は居酒屋、テレアポ、結婚式場のホールスタッフなど色んな人と話せる接客系のアルバイトをしていたので営業がしたいなと漠然と思っていました。
良いご縁でこの会社に入社できたのは本当に運が良かったと思っています。
勉強が得意な方ではなかったので、こんなに良い仕事には就けないと思っていたので・・・。
給与も同年代と比べると良かったと思います。有難いですね。
当時は他に就活は積極的に行っておらず、紹介してくださった方への信頼も強かったのでトントンと入社が決まって、今に至ります。
■どんな仕事をしている?
「太陽光発電用地の買取営業」を担当しております。
地権者様が現在使用していない遊休地、相続したが活用方法が決まっていない、活用方法が見つからない土地を太陽光発電用地として交渉(営業)を行い、土地の売買を行う仕事です。
業務の中でも最も時間を割いているのが、土地探しです。
様々な方法で候補地を探し現地に赴いたりインターネット上で用地の選定を行い地権者様へアプローチし交渉(営業)を行っております。地道な作業も多いというのが買取営業の特徴でもあります。
■仕事のやりがいと大変だと思う部分は?
難しい商談が成立した時にやりがいを感じますね。
交渉するすべての方がはじめから土地の売却に前向きなわけではありません。
交渉や会話の中で打ち解けて信頼関係を構築し、成約に至った際には大きな喜びと達成感があります。
ご年配のお客様には、野球チーム(北海道日本ハムファイターズ、東北楽天ゴールデンイーグルス)のスポンサーであることで信頼感や親近感を感じていただけたりもします。野球の話から打ち解けてご本人の本音を伺うことで前向きにお話を聞いていただくきっかけになることも多く、交渉(営業)を行う際に有難いなど感じていますね。
逆に大変だと思うときは、周りがうまくいってるのに自分だけが成績が伴っていないと感じた時ですね。しかもそういうときは不調が続いたりもします。
そういう時は引きずらないようにして、勉強の期間だと前向きに捉えるようにしてます。
■この会社で良いと思う部分は?
本当にありがたいのは、「お休みが多いこと」ですね。
年間休日が125日ってあまりないと思っていて、連休がとりやすいのが有難いです。
土日もそうですが、連休などの休日は基本的にあまり札幌にいなくて、地元の苫小牧に帰ってることが多いので、しっかり休みがあって地元に頻繁に帰れるのは嬉しいポイントですね。
あとH.Eエナジーで良いと思うのは「人間関係」ですかね。そこがなかったらここまで続けれていなかったかもしれません。
■営業は厳しい?
私たちの営業は厳しいというよりは地道かもしれないです。
土地を探している時間のほうが多かったりもするので。
目標はもちろんありますが、昔のイメージのようなノルマを達成しなければペナルティや周りと対立しながらという風潮はないです。基本的には個人目標ですが、どうしたら目標を達成できるかというフィードバックや相談もしっかりしてもらえます。
もちろん日によって厳しい言葉をもらうときもありますが、大体自分が悪いときですね。(笑)
理不尽だと思ったことがないし、すごく理解ができています。
忙しい中でも相談にのっていただいたり、アドバイスしてもらえる環境があるということにいつも感謝してますね。先輩上司には憧れているし、かっこいいなぁといつも思っています。
■モチベーションと心がけについて
モチベーションは美味しいご飯をたべることです。
美味しいご飯を食べるために仕事をしているといっても過言ではありません。(笑)
実は卒業してから20㎏も太ってしまって、お医者さんに肥満を注意されたくらいです。(笑)
そのくらい食べることが好きなので、仕事でうまくいかなかった日も美味しいものを食べて寝ればたいていすっきりと起きれます!割とポジティブかもしれません。
営業はうまくいかない日やそれが続くスランプなどもあります。ずっと好調が続くということはなかなかありません。
休む時はしっかり休んで、切り替えながら前向きに取り組むことを心がけています。
■今後どうなりたいなど目標はありますか?
いつか偉業を成し遂げたいと思いますね。
何がといわれるとわからないですが、今まで誰もやり遂げられなかった実績を残して貢献し名を刻みたいという想いがあります。
あとは今後、自分が先輩になったら気軽に相談できる上司になりたいと思います。
何かあれば、話しかけやすい相談しやすいと思ってもらえる先輩上司になれればいいですね。
実績を作りながらも良い職場環境を作れる人間になりたいです。
■H.Eエナジー営業求人に興味を持って下さる方へメッセージは?
やってみたいと思うのであればぜひ飛び込んでみてほしいです!
お話した通り、私たちの営業は想像しているようないわゆるきつくて辛い営業職ではありません。むしろ華やかに感じる交渉と違って地味なリサーチの部分がメインになってくる場合もあります。
もちろん営業目標もあり決して楽な訳ではないですが、目標に達しないという時には相談に乗っていただけたりアドバイスをもらえる環境があります。
人と話すことが好きでそれがストレスにならない方や前向きでポジティブな方は向いていると思います。
ぜひ一緒に働きましょう!
■最後に
松前さん、ありがとうございました。
ご縁があったり、運が良いこともすべて彼のとても素直でまっすぐな人柄が呼んだ出来事であり、お客様や周りの方々の信頼を得ているのだと感じました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今後、自社としてのビジョンや働く環境、社員の声、企業文化など皆様に知っていただけるようコンテンツを増やしていく予定ですのでぜひチェックしてみてください!!
株式会社H.Eエナジーでは新卒採用、転職問わず「工務」「営業」「事務」など随時、一緒に働く仲間を募集しています。
株式会社H.E エナジーに限らず、当グループにもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください。お話する機会を頂戴できれば幸いです!年齢、性別、未経験問わず、まずは一度ご応募いただければと思います。