1
/
5

【インタビュー/吉多泉さん】北海道の食の魅力を世界に発信する - H.E フードウェイズ

こんにちは!株式会社H.Eグループの採用担当です。今回は、北海道の食の魅力を国内外に発信する「株式会社H.E フードウェイズ」の流通事業部営業担当、吉多泉さんにインタビューしました。

吉多さんは、大学卒業後、アメリカの日本政府機関で数年勤務。その経験を活かし、帰国後は北海道の食品業界に就職し、北海道の魅力を世界へ発信しています。

入社のきっかけや仕事のやりがい、今後の展望などを伺いました。北海道の食に興味をお持ちの方、ぜひご一読ください。

▌アメリカでの勤務を経て、なぜ北海道の食品業界を選んだのですか?

自分の転職活動の軸にしていた条件がすべて一致していたからです。

私が大事にしていた軸は、(1)勤務地が北海道 (2)食品業界 (3)英語を活かせる仕事 の3点です。

新卒からアメリカで働いていたので、一度は日本企業で働きたいという思いから、帰国を前提に転職活動をしていました。その中でも北海道の食品業界を志望したのは、日本に一時帰国した際、北海道の食材の質の高さを身に染みて感じたんです。

自分の故郷で作られた食材の魅力を道外・海外の人に発信していきたいと思いました。また、海外とのつながりも切りたくないという思いもあったんです。そこで、北海道や日本の食品の海外輸出事業を行っているH.E フードウェイズに興味を持ち、入社を決めました。

▌H.E フードウェイズを選んだ理由を教えてください。

事業内容と会社の規模感です。

北海道にある会社で、北海道の食品を国内にも海外にも販売しているという点にとても惹かれました。特に、輸出面では自身の海外経験と英語力を活かしながら、色んな国の方々とネットワークを構築できる機会が広がっていると感じました。

また、スタートアップ企業なので、幅広い業務を経験でき、会社経営のノウハウも間近で学べると感じました。個人的に、もがきながらも何もないところから新しいものを作っていく過程がすごく好きだったので、H.Eフードウェイズのようなスタートアップやベンチャー企業を視野に入れていました。

食品商社で、輸出事業を行っており、かつ北海道に拠点があるスタートアップ/ベンチャー企業は、ありそうで意外となかったのも理由のひとつです。

▌具体的な業務内容を教えてもらえますか?

大きく分けて3つあります。1つ目は道産青果物の卸売業です。北海道の農家さんから野菜や果物を仕入れて、国内のスーパーや小売店、海外の日本レストランや小売店へ販売します。その中でも私は仕入れと海外販路開拓を担当しています。

2つ目は、道産食材を使った加工食品の卸売業です。北海道の上質な食材を様々な形に加工した食品を同じく国内外の小売店などへ販売しています。

3つ目は、企業様のプライベートブランド商品の開発です。道外の企業様の、北海道産商材のプライベートブランド開発を支援しています。商品企画から協力サプライヤー様の選定、パッケージ製作、販売までを一貫して行っています。

北海道にあるH.Eフードウェイズだからこそ、構築できる豊かな食材と生産者ネットワークを最大限に活用し、企業様にご提案することで、企業様の企業様の独自性を高めるお手伝いをしています。

▌特に力を入れている事業はありますか?

海外輸出事業に力を入れています。

元々、北海道の食品の魅力を道外・海外に広めたいという思いで入社したのと、会社としても世界に広めるというのをビジョンとして掲げています。

やりがいとしては、自ら足を運んで話を聞きにいった道内の生産者の商材を、海外のバイヤーに提案し、彼らに興味を持ってもらった時が1番やりがいを感じます。

外国に住んでいる人たちが、自国のものではない、日本のものに興味を持ってくれているというのはすごく嬉しいことですし、それを現地で実際に販売してもらえるのはさらに嬉しいことです。地元である北海道の商品が海外で輝いているのが、私にとってすごく嬉しいことで、取引ができて良かったととてもやりがいを感じます。

弊社の海外販路も、海外輸出に関心を示す道内の生産者さんからの相談も少しずつ増えてきたので、その点と点をこれからどんどん繋いでいきたいです。

▌どのような人が向いていると思いますか?

物事を俯瞰して見て、主体的に行動できる人が向いていると思います。新しい会社なので、会社として試行錯誤していることもまだまだ沢山あります。人数も少ないので、与えられる業務のジャンルもほかの会社と比べると幅広いかもしれません。このような状況では、どこにどんなアクションが必要とされているかを俯瞰的にみて判断し、それに対していかに自分から働きかけられるかが大切になってきます。

また当社では、様々な業務を幅広く経験できるので、チャレンジ精神がある方も向いていると思います。営業担当ではあるものの、パンフレット作成などのデザイン業務もしたり、プレゼン資料を作ったり、経理などの事務作業もします。大きな会社では、部署として分かれているような業務でも、当社では全て経験できるというのは、すごく恵まれていると思います。

もちろん、北海道が好きな人、食品業界に興味ある人、仕事で英語を使いたい人も大歓迎です!

▌仕事をする上で大切にしていることは何ですか?

優先順位をつけ、効率よく仕事をこなすことです。人数が少ない会社なので、すべての仕事を完璧にこなせるかと言われると必ずしもそうではないです。その中で、どの業務を優先的に行う必要があるのか、緊急重要度の高いものから順番に対応することを心がけています。

今までに「これをやってみたい!」と会社に提案した仕事はどのようなものがありますか?

地元が北海道十勝なので、十勝の青果物を積極的に道外・海外に販売する営業です。実際に、東京にある大手スーパーで、自分が仕入れた十勝の農家さんの野菜を取り扱っていただけることも決まりました。今後も地元に貢献しながら、道産野菜の魅力がどんどん多くの人に伝えられればと思います。

▌最後に、今後の展望を教えてください。

北海道中の生産者さんやメーカーさんを訪問し、まだ世間に広く知られていない食材や商材を開拓したいです。道の駅やローカルショップなどでしか手に入らない商材も、広大な北海道にはたくさんあります。そのような商品を、道外や海外、特に自分が住んでいたアメリカなどの地域へと拡大していきたいです。

いかがでしたでしょうか?

株式会社H.E フードウェイズに限らず、当グループにもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください。お話する機会を頂戴できれば幸いです。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

Invitation from 株式会社H.Eグループ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社H.Eグループ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 瀬尾 浩史's Story
Let 瀬尾 浩史's company know you're interested in their content