1
/
5

【執行役員インタビュー】利用者様一人ひとりに合わせ、地域に根ざしたサービスを提供する/執行役員:武田

こんにちは!株式会社H.Eグループの採用担当です。

今回は、H.Eグループの中核企業である「株式会社H.Eウェルネス」の執行役員 武田康幸さんにインタビューしました。H.Eウェルネスは、障がい福祉サービスや介護サービス、保育事業など、福祉分野で幅広く事業を展開している会社です。

武田さんは、H.Eウェルネスで運営している福祉事業と、子会社の有限会社ケーイズムが運営している保育園の事業責任者を務めています。前職では介護事業を運営する会社で約11年間勤めた後、現在の会社に入社しました。

入社のきっかけや仕事のやりがい、今後の展望などをインタビューしてきましたので、ご紹介いたします。

▌現在に至るまでの経緯を教えてください


元々は、ヒロエナジー(現:H.Eエナジー)で太陽光事業の営業職として入社しました。前職では、高齢者施設を運営していたこともあり、入居者の方々の資産運用などに関わる機会が多かったんです。そこで土地や資産の有効活用につながる太陽光発電事業に魅力を感じ、入社を決めました。

入社当時は会社に対して、結果主義で、良くも悪くも「自分次第」という印象を受けました。自分のやり方で成果を出すことが出来れば評価してもらえる環境で、様々な業種の経験を持つ個性的な社員が多く活躍していました。

事前に、当時のH.Eエナジーが福祉事業の展開を検討していると聞いていたのですが、入社から半年ほど経った頃に、福祉事業部が設立され、現在の業務に携わるようになりました。

▌H.Eウェルネスはどのような会社ですか?

H.E ウェルネスは、障がい福祉と介護、保育の分野において地域に根ざしたサービスを提供している会社です。

具体的には、障がい者グループホーム「Valo」で、利用者様一人ひとりの強みを伸ばし、課題に寄り添いながら、自立した生活ができるようにサポートしています。現在、8ヵ所の事業所を運営しています。

そして、障がい・介護サービスの事業所「ケア・トラスト」では、自宅や施設で必要な支援を行うことで、利用者様が住み慣れた地域での暮らしを続けられるようにしています。

また、6月1日には就労継続支援B型事業「にっか」を開設します。知的・精神・身体障がいのある方を対象に、利用者様の特性にあわせて就労のための知識や技術を身につけていただくためのサービスです。

加工食品を販売する作業と、メタルエンボッシングアートという技術をつかった作品を製造・販売する作業を行います。

店舗で販売する商品には、グループ会社のH.Eフードウェイズが取り扱っている商品も陳列します。

その他、保育分野では小規模の企業主導型保育園「ARCH北郷保育園」を運営しています。待機児童解消に取り組んでおり、定員12名、0~2才児までが対象です。

このように、H.E ウェルネスは福祉分野において、地域に寄り添ったサービスを提供し続けています。

▌どんな方々が働いていますか?

H.E ウェルネスでは、福祉・保育に共通して人のためになることが好きな人が多いです。利用者様や子どもたちに真摯に向き合い、寄り添いながら支援にあたることができる人たちが集まっています。

そうした社員が主体となり、一人ひとりのニーズに合わせたきめ細かなサービスを提供することで、地域に貢献してきました。今後も、利用者様が安心して生活できる環境づくり、子どもたちがありのままに健やかに成長できる保育の実現に向けて、人のために全力を尽くすことのできる人を広く受け入れていきたいと思っています!

▌仕事でやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

事業が必要とされていると感じられた時、事業が地域に浸透し、ニーズの高まりから事業拡大できる瞬間にやりがいを感じます。

また、職員のスキルアップと成長を実感できることが嬉しく思います。

これらのやりがいの背景には、利用者様一人ひとりの状況に合わせた根拠に基づくサービス提供があります。

福祉や保育において、職員のそれまでの経験が自信になっていたりするのですが、利用者様や子どもたちの状況はそれぞれ違うので、その人に合わせたサービス提供をしていく必要があります。病気・薬・介護・技術にまつわる知識全般や、その方のこれまでの生い立ちなど全てを根拠に、最適なサービスを提供することが不可欠だと考えています。

そのため、職員の教育体制を整備し、外部研修の受講や資格取得を積極的に奨励しています。

▌最後に今後の展望を教えてください!

H.Eウェルネスでは、6月に就労継続支援事業「にっか」を開設し、知的・精神・身体障がいのある方の就労支援を行います。地域に根差した質の高いサービスを提供し続けることが今後の目標です。

これからも変わらず、利用者様それぞれの状況に合わせた最善の方法を模索しながら、サービスを行い、職員全員で日々勉強していきます。

H.Eウェルネスでは、障がい福祉と介護、保育の分野で事業を展開し、地域に密着した質の高いサービスを目指し支援を行っています。ご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください!

いかがでしたでしょうか?株式会社H.Eウェルネスに限らず、当グループにもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください。お話する機会を頂戴できれば幸いです。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

株式会社H.Eグループ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社H.Eグループ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?