株式会社 幸建's job postings
鉄骨基礎の現場が始まりました。住宅基礎とは違った資材を使ったりと、新鮮な気持ちで現場に取り組んでいます!
今回はその鉄骨基礎の現場を解説していきます。
①掘削
建物を建てるときには、基礎を作るために土を掘ります。
掘削は、重機や手作業で行われ、現場によって、掘る深さや大きさが違います。安全第一で、しっかり準備をして行うことが大切です!
②捨てコン
土壌の上に薄く敷くコンクリートのことで建物の基礎を支えるための土台になります。
③墨出し
基礎の正確な位置を決めるために、設計図に基づいて墨線を引きます。
正確な墨出しは基礎工事やその後の施工においてとても重要な工程です。
水平・垂直の確認、墨線の引き方、確認作業を丁寧に行うことで、後の工程がスムーズに進みます。