◆妄想広がる「面白い」不動産サイト◆
「家いちば」は不動産を直接売り買いする人のための掲示板サイトとして、2015年にスタートして以来、多くのメディアにも取り上げられた「これまでになかった」ユニークなサービスです。特に日本の「空き家問題」の解消につながると話題になり、「空き家問題の救世主」とも称されるほどです。サイトを見ると、空き家だけでなく、古民家や旅館、山まるごと、あるいは廃墟ビルや無人島まで「こんなものまで買っていいの?」という物件がずらりと並び、しかもこれらが割とリーズナブルな値段で売られていて、夢や妄想が広がるため、「読んでるだけでも面白い」とよく言われます。
家いちば
https://ieichiba.com/
◆ITビジネスでもリアルな要素たっぷり◆
そんな見ていて楽しいサイトですが、その本質は「セルフセル方式」と呼んでいる、売り手と買い手が直接商談を進められる仕組みにあります。いわば「不動産のメルカリ」と言えますが、不動産ならではの難しさやリスクなどもあるため、商談がまとまってからは家いちばの宅建士が物件調査から契約、引渡しまでをまとめるようになっている点が特徴で、セルフサービスとフルサービスのハイブリッドモデルとなっています。物件の調査で日々全国を駆け回っており、ITビジネスでありながら、リアルな要素がたっぷりです。
ビジネスモデル
https://ieichiba.com/feature
◆「空き家」をテーマにしたユニークなビジネスモデル◆
最近では、特にコロナ禍以降は「空き家」をテーマとした新ビジネスがかなり増えています。そのうちマッチングサイト系でも、家いちばのような「直接商談」方式を採用はひとつのトレンドとなっています。その中で、専門性を持ったスタッフによるサポートと完全に融合した形での価値提供ができているところが家いちばのユニークな点です。そこにこのビジネスの強みと差別化があり、難しさともなっています。競合他社にとって容易に模倣ができないビジネスモデルを構築してきました。表面だけのマッチングサイトではありません。他社が手を出しづらいような難しい物件、状況、プロセスにあえて挑戦しています。それは、それを避けていては、日本が抱える様々な建築や不動産、都市計画などの問題に太刀打ちできないからです。あえて手間をかけて取り組んでいます。
◆社会課題に挑戦し続けるビジネス◆
このように、挑戦をし続けるビジネスであり、頭を悩ませるような場面もしばしば起こりますが、そんな時は、これまで利用してくださった売主さんや買主さんの言葉にいつも励まされながらやっています。空き家や過疎の問題、耕作放棄地や所有者不明土地問題など、様々な社会問題と関わりながらも、ひとりひとりの売主さん買主さんの安堵や喜びを一緒に噛みしめ、やはりこういうひとつひとつの幸福感の追求にこそ、この仕事の意義を感じています。これまで全国600件の売買をとりまとめ、利用者は延べ4万人を超えました。しかし、国内にはまだ何百万戸という空き家があり、一方でそれを利用したい、活用したいとする買い手がたくさんいます。むしろ、物件が足りないくらいになっています。日本人のライフスタイルが急速に変化しています。その最前線にいるといつも実感します。そういうニーズにどんどん応えていけるように、規模の拡大も目指していきます。