1
/
5

EDUCOMのエンジニアスキルアップ支援制度をご紹介します!

こんにちは!
EDUCOMで採用を担当している阿部と申します。
今回は、エンジニアのスキルアップ支援制度についてご紹介していきます。

EDUCOMのエンジニアスキルアップ支援について


学校を支援するシステムを提供しているEDUCOM。
ソフトウェアの会社ということで、社内には開発系やインフラ系のエンジニアスタッフも在籍しております。

教育業界・IT業界ともに大きく変化していく中で、未経験でエンジニアとなった新卒スタッフはもちろんのこと、エンジニア経験がある中途スタッフも、日々新しい技術を学び続けていくことが必要!
そんなエンジニアスタッフのスキルアップを支援する制度が、EDUCOMでは充実しております。

具体的には、主に下記2つです。

  • オンライン研修サービス(Udemy Business)の利用
  • 資格取得補助制度


それでは1つずつ見ていきましょう!

オンライン研修サービスについて

EDUCOMでは「Udemy Business」というオンライン研修受け放題のサービスを利用しています。

Udemy Business
最先端のITスキルは実務を通じて学ぶ時代へ。社内水準を、世界水準に。従来のeラーニングや実地研修の常識を覆す、実践的な学びと圧倒的な低価格。IT人材課題で悩み続ける御社に、Udemyが革新をもたらします。
https://ufb.benesse.co.jp/


開発系やインフラ系の部署に所属する全エンジニアスタッフにアカウントを発行。
各部署ごとに業務時間内で「学びの時間」なるものを設定し、各自Udemy Businessを用いての学習を進めています。

また、新卒内定者にも、入社までのフォローの一環として配属に関わらず全員にアカウントを発行し、ITパスポートなど基礎的なITの学習をしてもらっています。

Udemy Businessを利用しているエンジニアスタッフに聞いてみた

実際にUdemy Businessを利用して、IT知識の学習を進めているエンジニアスタッフに、話を聞いてみました!

2023年入社 吉野辺さん(システム開発部・新卒入社)

システム開発部では、毎週火曜日9:00~9:30の時間がUdemy Businessに取り組む時間となっています。このため、私も緊急度の高いタスクがない限り、毎週30分、Udemy BusinessでIT関連の勉強をしています。
1年目の頃は、SQLやLinuxの入門講座などに取り組み、現在はVBA講座を受講しています。
文学部出身なこともあり、入社当時はSQLのエスの字も分かりませんでしたが、コツコツとUdemy Businessに取り組んでいるうちに「SQLを使えばこういう風にデータベースをいじれるのか!」と発見できるまでにはなりました!

2023年入社 篠木さん(情報管理部・新卒入社)

主に通勤時間や課内での学びの時間でUdemy Businessを利用した学習を行っています!
今まで資格勉強は参考書(紙)を使って行うことが多かったですが、Udemy Businessでは隙間時間に気軽に勉強がしやすく、IT関連の資格取得に役立てることが出来ました。
また、業務(課内プロジェクトなど)で携わることになったシステム等について、Udemy Businessで講座を受講して概要をつかむ、といったことも行っています。未経験からエンジニアになりましたが、課の先輩方のサポートはもちろん、Udemy Businessを活用して学習を行うことで、様々な業務にチャレンジしやすいと感じています◎

2013年入社 植村さん(システム開発部・中途入社)

部署内での毎週30分の学習時間で、この先使えそうな技術や知識、今まで業務内で身に着けたが体系立てて学んでこなかった知識を改めて基礎から学び正しく知識として落とし込む、などを行っています。また業務外の時間を使って資格試験の学習動画を活用しました。気になったことを気軽に始められてそこからまた知識を広げていけることが出来るので、知識のアップデートに役立っています。

資格取得補助制度について

つづいて、EDUCOMの資格取得補助制度についてもご紹介します。

会社が推奨する資格試験の受験料を補助するもので、
必要に応じて推奨資格の追加・見直しも行っております。
また、資格試験合格者は、賞与並びに昇給評価時に取得資格内容を加味します。

推奨資格の例

推奨資格の例を下記に記載してみました。
下記は一例で、ほかにも様々な資格が受験料補助の対象となっています。

■国家資格

  • 基本情報技術者試験、応用情報技術者試験
  • ネットワークスペシャリスト試験、システムアーキテクト試験
  • 情報処理安全確保支援士試験

■ベンダー資格

  • LinuC、LPIC
  • AWS(AWS ソリューションアーキテクト アソシエイトなど)
  • Azure(AZ-104など)

■国際資格

  • PMP®️
  • ITIL(ITIL ファンデーションなど)

・・・・等

社内では、資格取得をひとつの目標として設定し、先述のUdemy Businessで学習に励む人も多いです。
エンジニア以外の方も申請・受験が可能なため、営業やカスタマーサポートといった部署のスタッフもIT系の資格取得にチャレンジしています。

編集後記

以上、エンジニアのスキルアップ支援制度のご紹介でした。学びをサポートする制度が充実していることが、少しでも伝わっていたら嬉しいです!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
学校現場のDXを実現する新規サービス開発のPMを募集!
株式会社EDUCOM's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 阿部 由莉子's Story
Let 阿部 由莉子's company know you're interested in their content