1
/
5
Sign up for free
This page is intended for users in Japan(English).
Go to the page for users in United States.
コードキャンプ株式会社
Follow
Follow
http://corporate.codecamp.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
オンラインプログラミング講師
NEW
新たな挑戦を応援したい|現役エンジニアでオンラインプログラミング講師募集
プログラミングを学ぶ受講者の方に対して、学習指導してくださる現役エンジニアの方を探しています。 「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という熱意のある方であれば、これまで「メンター(講師)」として働いたことがない方でも歓迎です。 *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中からお好きな時間に働くことが可能です。 *レッスンはWEB会議システムなどのオンラインツールを利用。 ▶︎受講者の頼りになる講師としてご活躍いただきます!プログラミングの楽しさを伝えていきましょう! ▶︎レッスンはWEB会議システムなどのオンラインツールを利用するため、自宅など場所を問わず働くことが可能です。 [1]具体的な仕事内容 指導内容:Java、Ruby、Ruby on Rails、HTML/CSS、JavaScript、PHP、MySQL、Bootstrap、Git(GitHub)等を使ったWEBサービス開発の指導 ※ご担当いただくカリキュラム(プログラミング言語)はご要望をお伺いし決定いたします。 ※カリキュラムは全て弊社で準備いたします。 指導方法:講義形式ではなく、受講者の学習進捗に合わせた個別フォロー形式でご指導いただきます。 指導対象:受講者はプログラミング初学者が大半です。学習目的も様々です。時にはエンジニアとしてのご経験談を交えながら学習を進めていただければと思います。 [2]こんな方を募集しています <必須要件> ・IT/WEB企業での開発実務経験をお持ちの方 ・教育に興味のある方 ・プログラミングの楽しさを伝えたい方 <歓迎要件> ・新人社員などプログラミング初学者に対する育成指導経験のある方 ・人へのアドバイスが好きな方 ・人の話を聞くことが好きな方 [3]勤務地/採用条件補足 ・勤務地:ご自宅 ※PCと快適なネット回線、会話が可能な場所であればご自宅に限りません。 ※レッスンはWEB会議システムを利用したオンラインレッスン形式です。 ・採用条件補足:現役エンジニアの方で副業としてご就業いただける方を想定しています。 ※本求人は、コードキャンプ株式会社との業務委託契約となります。 ※週20h以上稼働できる方が望ましいですが、稼働時間はご相談ください。 Slackを利用した事務局や講師同士のコミュニケーションも活発です! 話を聞いてみたいなと思われた方、面白そうだなと思われた方は、まずはお気軽にご応募ください! ▶︎プログラミングスクール業界がダメにならないために|コードキャンプ代表堀内のnote https://note.com/horiday018/n/n67e1dbd964af
9 days ago
0
フロントエンドエンジニア
IT×教育領域でホンモノを追求したプロダクト開発をするエンジニアを募集中!
当社のエンジニアとして様々なプロダクトに携わっていただきます。 当社のエンジニアチームはプロダクトに属さず、横断的に業務を担当しているため、 会社の優先順位に合わせて当社で運営する全ての開発に携わっていただきます。 そのためご経験のある方はフルスタックで携わっていただきますし、 フルスタックエンジニアを目指す方にもキャリアアップしやすい環境です。 また、当社のエンジニアはプロダクトの開発/運営をミッション置くため、 コードを書くだけではなく、プロダクト設計から一緒に入っていただきます。 【募集必須要件】 ・フロントエンドの実装実務経験3年以上 ・ReactもしくはVue.jsを用いた開発の実務経験3年以上 ・Web系の自社サービス開発経験3年以上 【募集歓迎要件】 ・サーバーサイドの知見 ・Ruby on Railsの実務経験 ・マネジメント経験(手を動かすこと前提) ・データ分析やセキュリティ周りの知見 【こんな人と働きたい】 ・ユーザー目線で物事を考えられる方 ・相手を思いやったコミュニケーションが取れる方 ・多部署と連携しながら物事を進めることが出来る方 ・サービスを通じてIT業界に価値貢献したい方
about 1 month ago
0
Ruby,Javaメンター
自宅で働く|プログラミングメンターとして未来のIT人材教育支援をしませんか
■業務内容 コードキャンプでは、LINE様、mixi様、ガンホー様など大手IT企業を中心に300社の企業に研修を提供してきました。 プログラミングを学ぶ受講者の方に対して、学習指導してくださる現役エンジニアの方を探しています。 「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という熱意のある方であれば、これまで「メンター(講師)」として働いたことがない方でも歓迎です。 *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中からお好きな時間に働くことが可能です。 *レッスンはWEB会議システムなどのオンラインツールを利用。 ▶具体的な仕事内容 指導内容:Java、Ruby、Ruby on Rails、HTML/CSS、JavaScript、PHP、MySQL、Bootstrap、Git(GitHub)等を使ったWEBサービス開発の指導 ※ご担当いただくカリキュラム(プログラミング言語)はご要望をお伺いし決定いたします。 ※カリキュラムは全て弊社で準備いたします。教材開発にご興味いただける方はご担当いただくことが可能です。 ▶指導方法:講義形式ではなく、受講者の学習進捗に合わせた個別フォロー形式でご指導いただきます。 ▶指導対象:受講者はプログラミング初学者が大半です。学習目的も様々です。時にはエンジニアとしてのご経験談を交えながら学習を進めていただければと思います。 ■こんな方を募集しています <必須要件> ・IT/WEB企業での開発実務経験を3年以上お持ちの方 ・教育や人材育成に興味のある方 ・ITやプログラミングの楽しさを伝えたい方 <歓迎要件> ・Ruby、Java開発ご経験3年以上 ・新人社員などプログラミング初学者に対する育成指導経験のある方 ・人へのアドバイスが好きな方 ・人の話を聞くことが好きな方 ■なぜ『エンジニア講師をやるならコードキャンプ』なのか? コードキャンプでは日本最大級、200名以上の現役エンジニア講師コミュニティを運営しています。 コミュニティが良いものになり、講師の皆さんがやりがいと自己成長を感じて働けるように力を注いでいます。 (参考記事:https://note.mu/dai82/n/n7c360c22ed6a) Slackを利用し、事務局やエンジニア講師同士のコミュニケーションを活発に行なっています。 教え方や教材開発についての議論など、「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という同じ志を持った仲間から様々な刺激が得られる環境です。 ■コードキャンプ人気講師 インタビュー記事 ・杉浦先生 『プログラミングで挫折しそうになった人の力に』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-sugiura ・椎野先生 『プログラミングを学ぶと、働き方の選択肢が増える』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-shiino ・桑古先生 『一緒に、世界を良くするエンジニアを増やしたい』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-kuwako ・髙橋先生 『プログラミングの本質や学び方を伝えたい』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-takahashi 話を聞いてみたいなと思われた方、面白そうだなと思われた方は、まずはお気軽にご応募ください!
about 1 month ago
0
PHPエンジニア講師
PHP講師を募集!リアル×オンラインで新しい研修をつくるコードキャンプ!
コードキャンプでは、LINE様、mixi様、ガンホー様など大手IT企業を中心に300社の企業に研修を提供してきました。 今回は「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という熱意のある講師を募集しております。 これまでのご経験や専門性を活かして、次世代を育成する仕事に挑戦しませんか? これまで「講師」として働いたことがない方でも歓迎します。まずはぜひエンジニアの育成・教育についてお話しましょう! ■募集内容 コードキャンプでは導入300社、LINE様、mixi様、ガンホー様などのIT企業でプログラミング研修を実施しています。 新人エンジニア向けのPHP研修(新人研修など)の講師として活躍することができます。 -PHP、HTML/CSS、JavaScript、SQLの基礎的な指導 -Laravelなどフレームワークを用いた開発の指導 -LAMP環境でのWEBサービス開発の指導 -ウォーターフォール型開発演習の指導 -アジャイル型開発演習の指導 -DevOps開発演習の指導 ■カリキュラム 基本的に弊社で準備しますが、教材開発に興味があればそちらもご担当いただくことが可能です。 ■会場 オンライン研修 → 自宅など(テレビ会議を用いてレッスンを行います) 集合研修 → 弊社オフィスもしくは顧客先など(都内が中心ですが、日本全国にも現場があります) ■指導方法 個別フォロー形式もしくは講義形式 ■こんな方を募集しています <必須要件> ・IT/WEB企業での開発実務経験をお持ちの方 ・教育や人材育成に興味のある方 ・ITやプログラミングの楽しさを伝えたい方 <歓迎要件> ・新人社員など、プログラミング初学者に対する育成経験/マネジメント経験がある方 ■なぜ『エンジニア講師をやるならコードキャンプ』なのか? コードキャンプでは日本最大級、200名以上の現役エンジニア講師コミュニティを運営しています。 コミュニティが良いものになり、講師の皆さんがやりがいと自己成長を感じて働けるように力を注いでいます。 (参考記事:https://note.mu/dai82/n/n7c360c22ed6a) Slackを利用し、事務局やエンジニア講師同士のコミュニケーションを活発に行なっています。 教え方や教材開発についての議論など、「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という同じ志を持った仲間から様々な刺激が得られる環境です。 ■コードキャンプ人気講師 インタビュー記事 ・杉浦先生 『プログラミングで挫折しそうになった人の力に』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-sugiura ・椎野先生 『プログラミングを学ぶと、働き方の選択肢が増える』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-shiino ・桑古先生 『一緒に、世界を良くするエンジニアを増やしたい』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-kuwako ・髙橋先生 『プログラミングの本質や学び方を伝えたい』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-takahashi 話を聞いてみたいなと思われた方は、お気軽にご連絡ください!
over 1 year ago
3
Javaエンジニア研修講師
Java講師を募集|リアル×オンラインで新しい研修をつくるコードキャンプ!
コードキャンプでは、LINE様、mixi様、ビズリーチ様など大手IT企業を中心に300社の企業に研修を提供してきました。 今回は「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という熱意のある講師を募集しております。 これまでのご経験や専門性を活かして、次世代を育成する仕事に挑戦しませんか? これまで「講師」として働いたことがない方でも歓迎します。まずはぜひエンジニアの育成・教育についてお話しましょう! ■募集内容 コードキャンプでは導入300社、LINE様、mixi様、ビズリーチ様などのIT企業でプログラミング研修を実施しています。 新人エンジニア向けのJava研修(新人研修など)の講師としてご活躍いただけます。 -Java、HTML/CSS、JavaScript、SQLの基礎的な指導 -上記言語を用いたWEBサービス開発の指導 -ウォーターフォール型開発演習の指導 -アジャイル型開発演習の指導 -DevOps開発演習の指導 ■カリキュラム 基本的に弊社で準備しますが、教材開発に興味があればそちらもご担当いただくことが可能です。 ■会場 オンライン研修 → 自宅など(テレビ会議を用いてレッスンを行います) 集合研修 → 弊社オフィスもしくは顧客先など(都内が中心ですが、日本全国にも現場があります) ■指導方法 個別フォロー形式もしくは講義形式 ■こんな方を募集しています <必須要件> ・IT/WEB企業での開発実務経験をお持ちの方 ・教育や人材育成に興味のある方 ・ITやプログラミングの楽しさを伝えたい方 <歓迎要件> ・新人社員など、プログラミング初学者に対する育成経験/マネジメント経験がある方 ■なぜ『エンジニア講師をやるならコードキャンプ』なのか? コードキャンプでは日本最大級、200名以上の現役エンジニア講師コミュニティを運営しています。 コミュニティが良いものになり、講師の皆さんがやりがいと自己成長を感じて働けるように力を注いでいます。 (参考記事:https://note.mu/dai82/n/n7c360c22ed6a) Slackを利用し、事務局やエンジニア講師同士のコミュニケーションを活発に行なっています。 教え方や教材開発についての議論など、「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という同じ志を持った仲間から様々な刺激が得られる環境です。 ■コードキャンプ人気講師 インタビュー記事 ・杉浦先生 『プログラミングで挫折しそうになった人の力に』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-sugiura ・椎野先生 『プログラミングを学ぶと、働き方の選択肢が増える』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-shiino ・桑古先生 『一緒に、世界を良くするエンジニアを増やしたい』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-kuwako ・髙橋先生 『プログラミングの本質や学び方を伝えたい』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-takahashi 話を聞いてみたいなと思われた方、面白そうだなと思われた方は、まずはお気軽にご応募ください!
over 1 year ago
4
オンラインプログラミング講師
現役エンジニアの方へ|複業プログラミング講師になりませんか| EdTech
コードキャンプでプログラミングを学ぶ受講者に対して、学習指導してくださる現役エンジニアの方を募集します。 ▶︎受講者の頼りになる講師としてご活躍いただきます!プログラミングの楽しさを伝えていきましょう! ▶︎レッスンはWEB会議システムなどのオンラインツールを利用するため、自宅など場所を問わず働くことが可能です。 [1]具体的な仕事内容 指導内容:Java、Ruby、Ruby on Rails、HTML/CSS、JavaScript、PHP、MySQL、Bootstrap、Git(GitHub)等を使ったWEBサービス開発の指導 ※ご担当いただくカリキュラム(プログラミング言語)はご要望をお伺いし決定いたします。 ※カリキュラムは全て弊社で準備いたします。 指導方法:講義形式ではなく、受講者の学習進捗に合わせた個別フォロー形式でご指導いただきます。 指導対象:受講者はプログラミング初学者が大半です。学習目的も様々です。時にはエンジニアとしてのご経験談を交えながら学習を進めていただければと思います。 [2]こんな方を募集しています <必須要件> ・IT/WEB企業での開発実務経験をお持ちの方 ・教育に興味のある方 ・プログラミングの楽しさを伝えたい方 <歓迎要件> ・新人社員などプログラミング初学者に対する育成指導経験のある方 ・人へのアドバイスが好きな方 ・人の話を聞くことが好きな方 [3]勤務地/採用条件補足 ・勤務地:ご自宅 ※PCと快適なネット回線、会話が可能な場所であればご自宅に限りません。 ※レッスンはWEB会議システムを利用したオンラインレッスン形式です。 ・採用条件補足:現役エンジニアの方で副業としてご就業いただける方を想定しています。 ※本求人は、コードキャンプ株式会社との業務委託契約となります。 ※週20h以上稼働できる方が望ましいですが、稼働時間はご相談ください。 Slackを利用した事務局や講師同士のコミュニケーションも活発です! 話を聞いてみたいなと思われた方、面白そうだなと思われた方は、まずはお気軽にご応募ください! ▶︎コードキャンプ代表堀内のnote|プログラミングスクール業界がダメにならないために https://note.com/horiday018/n/n67e1dbd964af
almost 2 years ago
9
プログラミング講師
現役エンジニアの方へ|未来のIT人材のプログラミングメンターになりませんか
コードキャンプでは、LINE様、mixi様、ガンホー様など大手IT企業を中心に300社の企業に研修を提供してきました。 今回は「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という熱意のある講師を募集しております。 これまでのご経験や専門性を活かして、次世代を育成する仕事に挑戦しませんか? これまで「メンター(講師)」として働いたことがない方でも歓迎です。まずはぜひエンジニアの育成・教育についてお話しましょう! ■募集内容 コードキャンプでプログラミングを学ぶ受講者の方に対して、学習指導してくださる現役エンジニアの方を募集!レッスンはWEB会議システムなどのオンラインツールを利用するため、自宅など時間と場所を問わず働くことが可能です。 ▶新人エンジニア向けのJava、Ruby 、Ruby on Rails研修(新人研修など)の講師 -Java、Ruby 、Ruby on Rails、HTML/CSS、JavaScript、SQLの基礎的な指導 -上記言語を用いたWEBサービス開発の指導 -ウォーターフォール型開発演習の指導 -アジャイル型開発演習の指導 -DevOps開発演習の指導 ▶新人エンジニア向けのPHP研修(新人研修など)の講師 -PHP、HTML/CSS、JavaScript、SQLの基礎的な指導 -Laravelなどフレームワークを用いた開発の指導 -LAMP環境でのWEBサービス開発の指導 -ウォーターフォール型開発演習の指導 -アジャイル型開発演習の指導 -DevOps開発演習の指導 ■カリキュラム 基本的に弊社で準備しますが、教材開発に興味があればそちらもご担当いただくことが可能です。 ■会場 オンライン研修 → 自宅など(テレビ会議を用いてレッスンを行います) 集合研修 → 弊社オフィスもしくは顧客先など(都内が中心ですが、日本全国にも現場があります) ■指導方法 個別フォロー形式もしくは講義形式 ■こんな方を募集しています <必須要件> ・IT/WEB企業での開発実務経験をお持ちの方 ・教育や人材育成に興味のある方 ・ITやプログラミングの楽しさを伝えたい方 <歓迎要件> ・新人社員などプログラミング初学者に対する育成指導経験のある方 ・人へのアドバイスが好きな方 ・人の話を聞くことが好きな方 ■なぜ『エンジニア講師をやるならコードキャンプ』なのか? コードキャンプでは日本最大級、200名以上の現役エンジニア講師コミュニティを運営しています。 コミュニティが良いものになり、講師の皆さんがやりがいと自己成長を感じて働けるように力を注いでいます。 (参考記事:https://note.mu/dai82/n/n7c360c22ed6a) Slackを利用し、事務局やエンジニア講師同士のコミュニケーションを活発に行なっています。 教え方や教材開発についての議論など、「IT業界の未来を担うエンジニアを育てたい」という同じ志を持った仲間から様々な刺激が得られる環境です。 ■コードキャンプ人気講師 インタビュー記事 ・杉浦先生 『プログラミングで挫折しそうになった人の力に』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-sugiura ・椎野先生 『プログラミングを学ぶと、働き方の選択肢が増える』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-shiino ・桑古先生 『一緒に、世界を良くするエンジニアを増やしたい』 https://blog.codecamp.jp/codecamp-teacher-kuwako ・髙橋先生 『プログラミングの本質や学び方を伝えたい』 https://blog.codecamp.jp/CodeCamp-teacher-takahashi 話を聞いてみたいなと思われた方、面白そうだなと思われた方は、まずはお気軽にご応募ください!
about 5 years ago
14
Job postings for Art / Design
UI/UXカリキュラム開発
オンライン学習サービスのUI/UXデザインカリキュラム開発をしませんか
【カリキュラム開発(UX/UIデザイン)】 当社が運営するオンラインスクールのUX/UIデザインに関するカリキュラムの企画/開発をお任せします。 当社はプログラミングスクールというカテゴリーで事業展開をしていますが、 現在では受講者の3割〜4割の方がWebデザインに関する講座を受講しています。 これまではプロダクトチームがデザイナー講師の方々と共同でカリキュラムの開発を行なっていました。 今回は、専属でカリキュラムの企画/運営をお任せ出来る方を募集します。 受講生はUX/UIデザイナーを目指す方をだけではなく、デザインを教養として学びたいビジネス職や企画職の方、実務で手を動かせるようになりたいWebサイト運営の担当者の方など多岐に渡ります。 また、カリキュラム開発に留まらず、ワークショップ型の講座開発やオンラインイベントの企画、法人向け研修の講師業務など、希望があれば様々な形でデザイン教育の経験を積むことができます。 【必須要件】 ・WebサービスやアプリのUX/UIデザイナー実務経験3年以上 ・UX/UIデザインに関しての新人教育経験や指導経験がある方 【歓迎要件】 ・HCDやデザイン思考に関する知識 ・デザインを専攻として学んだご経験 ・非デザイナーや未経験者の方にデザインの指導をしたご経験 ・Webデザイン講座運営や講師のご経験 【こんな方と働きたい】 ・ユーザー目線を持ったマーケティング施策を考えられる方 ・守りに入らず、成熟する前の市場で攻めていくことにやりがいを感じる方 ・ポジティブに物事を捉えられる方 ・人材育成に興味がある方 ・コミュニケーション能力の高い方(傾聴力・説明/伝える力・巻き込み力) 【働き方】 現在の仕事やライフスタイルに合わせて、働いていただくことが可能です! フルタイムだから副業は難しいかも…そう思っている方でもご興味があれば是非一度お話ししましょう! 例) フルタイム歓迎 業務委託/副業(週2日~)OK
about 1 month ago
0
グラフィックデザイナー
ベンチャーでUI/UXデザイナーを目指す、グラフィックデザイナーを募集中!
当社が展開するオンラインスクール事業のデザイナーとして、 既存事業の改善とLPやキャンペーンサイトのデザインをお任せします。 まずはキャンペーンサイトなどのグラフィック素材の作成からお任せする予定ですが、 スキルに応じてUI/UXデザインなどもお任せします。 また、当社の社員は福利厚生の一環として当社のオンラインスクールを無料で受講出来ます。 これからUI/UXデザインを習得していきたいという方にも学習と実務を経験出来る環境になります。 【応募必須要件】 ・Webデザインの実務経験 ・HTMLコーディングの理解 ・Webデザインの実務経験1年以上 【応募歓迎要件】 ・UI/UXデザインの実務経験 ・コーディングの実務経験(言語は問わず) ・Backlogなどを用いたチームでの実務経験 【こんな人と一緒に働きたい】 ・ユーザー目線で物事を考えられる方 ・ポジティブに物事を捉えられる方 ・柔軟に物事を捉えられる方 ・素直な方 ・自己研鑽を怠らない成長意欲のある方
about 1 month ago
0
成長を加速させるデザイナー
最適なオンライン学習をデザイン。成長を加速させるデザイナー求む
オンラインのプログラミング学習プラットフォーム「CodeCamp」を中心に、自社プロダクトのデザインや広告クリエイティブの制作/改善業務をお任せします。 プロジェクト企画段階からメンバーとして参加し、ビジュアルへの落とし込みまで一気通貫して携わることができます。 デザイン制作のフローは整備中の部分も多いため、変化に柔軟に対応し、より良い仕組み・プロセスを構築していくことが好きな方にはやりがいのあるフェーズです。 また、オンライン学習へのニーズ拡大に伴い、より多くのプロジェクトや施策の実施が見込まれるため、デザイン組織を今より拡大するとともに制作プロセスの効率化を考えています。 デザイン業務だけでなく、組織構築やデザインプロセスの最適化に積極的に関わりたい!そんなデザイナー の方はぜひ一度お話しましょう! 【中心となる業務 】 ・CodeCampを中心とした自社サービスのUIデザイン ・キャンペーンページ、広告バナーなどの制作業務 ・ディレクター、エンジニアと協働してのUX改善業務 【必要なスキル・経験】 ・Photoshop/Illustrator/Sketchなどを使ったビジュアルデザインの実務経験 ・Webデザインの実務経験 ・ディレクター、エンジニアとの円滑なコミュニケーション力 ※これまで制作されたものがわかるポートフォリオまたはサイトURLのご提示をお願いしております。 【歓迎するスキル・経験】 ・フロントエンドの実務経験がある方(HTML/CSS/Javascript) ・工数管理などリソースマネジメントの経験 ・HCDやデザイン思考に関する知識がある方 ・UXデザインの実務経験がある方 【使用ツール、ソフト】 ・Sketch、AdobeCC(Photoshop、Illustrator、XD等)、Figma ・Google Apps(スプレットシート、ドキュメントなど) ・Zeplin、miro その他、ツールは必要なものがあれば柔軟に使用できる環境です。 【こんな方と一緒に働きたい! 】 ・プロダクトを一緒に育てて行きたい方 ・ユーザー目線を大切にしたい方 ・教育や学び領域のサービスに関心がある方 ・新しいことを学び成長することを楽しめる方
3 months ago
1
UI/UX デザイナー
最適なオンライン学習をデザイン。ユーザーと向き合うUI/UXデザイナー求む
オンラインプログラミングスクール「CodeCamp」を中心に、自社サービスのUX/UIデザインの制作/改善業務をお任せします。 プロジェクトの初期からメンバーとして参加し、ユーザー体験の設計からビジュアルへの落とし込みまで一気通貫して携わることができます。 デザイン制作のフローは整備中の部分も多いため、変化に柔軟に対応でき、より良い仕組み・プロセスを構築していくことが好きな方にはおもしろいフェーズです。 オンライン学習へのニーズ拡大に伴い、より多くのプロジェクト、改善施策の実施が見込まれるため、デザイン組織を今より拡大するとともに制作プロセスの効率化を考えています。 デザイン業務だけでなく、デザイン組織の構築やデザインプロセスの最適化に積極的に関わりたい!そんなデザイナー の方はぜひ一度お話しましょう! 【中心となる業務 】 ・CodeCampを中心とした自社サービスのUX/UI改善業務 ・キャンペーンページ、広告バナーなどのデザイン制作業務 ・デザインプロセスやデザイン組織の改善、最適化への取り組み 【必要なスキル・経験】 ・UX/UIデザインの実務経験 ・Photoshop/Illustrator/Sketchなどを使ったビジュアルデザインの実務経験 ・ディレクター、エンジニアとの円滑なコミュニケーション力 ・プロセスや組織の改善に取り組んだ経験 ※これまで制作されたものがわかるポートフォリオまたはサイトURLのご提示をお願いしております。 【歓迎するスキル・経験】 ・組織におけるデザイン責任者の経験 ・工数管理などリソースマネジメントの経験 ・フロントエンドの実務経験がある方(HTML/CSS/Javascript) ・ディレクション経験 【使用ツール、ソフト】 ・Sketch、AdobeCC(Photoshop、Illustrator、XD等)、Figma ・Google Apps(スプレットシート、ドキュメントなど) ・Zeplin、miro その他、ツールは利用したいものを柔軟に使用できます 【こんな方と一緒に働きたい! 】 ・ユーザー目線を大切にしたい方 ・チームでのデザイン力を最大化させたい方
6 months ago
3
デザイナー講師
未来のデザイナを育ててみませんか。オンラインスクール講師を募集!
デザイン未経験者へCodeCampの教材を使ってオンラインレッスンをおこなっていただく仕事です。 コードキャンプでは、自社作成した教材とハングアウト などのビデオ会議システムを組み合わせた教育サービスを提供しています。今回は、デザイン系コースでの講師をご担当いただける方を募集しています! 【講師の”やりがい”】 ・まったく知識のないところから、PhotoshopやIllustratorを覚えて成長していく姿を間近でみることができます。 ・優秀なデザイナを育てることで、IT業界全体への貢献をすることができます。 【伸ばせるスキルや得られる経験】 ・いろいろな受講生の対応をすることで、コミュニケーション能力を伸ばすことができます。 ・社内での教育やチーム教育に生かせる”未経験者への育成経験”を積むことができます。 ・説明を繰り返しおこなうことで、ご自身の知識定着をはかれます。 その他のメリット ・フルリモートでの勤務となり、出社の必要はありません。 ・稼働時間の指定がなく、自由な働き方が可能です。 ・既存の教材を使うため、事前準備せずに始められます。 【具体的な業務内容】 ・オンラインでPhotoshopやIllustratorのデザインツール、HTML5やCSS3というフロントエンドについてレッスン ※ツールや言語は相談に応じます。 希望する講師は、テキストでレッスンする「チャットレッスン」も担当できます。 ※こちらは、契約数に応じて毎月一定の金額が講師へ支払われるサブスクリプション 型のオプションです。通常のレッスンと違い、チャットでやりとりするため、時間が自由になります。 【こんな人と一緒に働きたいと考えています】 ・人に教えることが大好きな方 ・人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションを取ることができる方 ・キャリアや学習の支援に情熱を持って取り組める方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 【求めるご経験】 ・PhotoshopやIllustratorでの実務経験 ・HTML5、CSS3、jQueryでの実務経験 ※それぞれ2年以上 【歓迎するご経験】 ・Bootstrap ・PHPやRubyなどプログラミング言語の実務経験
8 months ago
1
Job postings for Marketing / Public Relations
Marketing / Public Relations
IT×教育領域のベンチャーでマーケティングの全体設計からお任せします!
当社が運営するオンラインスクール事業のマーケティングチームの責任者をお任せします。 これまでは事業統括がマーケティングチームのリーダを兼務していましたが、 事業拡大にあたりマーケティングチームの責任者を探しています。 現在はWeb広告やオウンドメディアなどの施策が中心ですが、 市場の拡大に伴いプロダクトのブランディングやマス広告の展開、 アーンドメディア施策の展開など会社としてはまだ未開拓の領域に取り組んでいきたいと考えています。 変化・成長しているIT/プログラミング教育市場の中で唯一無二の存在を目指し、 プロダクトチームと連動しながら事業を成長させていく仕事です。 マーケターとして、まだ勝者が決まっていない成長市場で戦う経験を積むことができるポジションです。 【応募必須要件】 ・マーケティング部門にて戦略立案、実行のご経験がある方 ・toC向けのサービス(無形商材)のマーケティング経験 【応募歓迎要件】 ・Webサービス/オンラインプロダクトのマーケティング経験 ・プロダクト/マーケティングチームを1→10まで成長させた経験 【こんな人と一緒に働きたい】 ・成長市場で前例に囚われず攻めの仕事をしていくことに好奇心を感じられる方 ・教育事業として「正しい成長」を実現していくためのバランス感覚をお持ちの方 ・チームメンバーの成長と事業成長の両立を目指す志向性のある方
about 1 month ago
1
Job postings for Sales / Business Development
キャリアアドバイザー
自宅で働く|未来のIT人材を支援するキャリアアドバイザー募集!
■プログラミング学習/キャリアを応援する■ 「これからのキャリアに悩んでいる人」や「プログラミングを習得し自分がやりたいコトを実現したい人」の現状とこれからの希望をヒアリングし、その人にとって最適な学習プランやキャリアプランの提案を私たちと一緒に行ってくれる人を探しています。 テクノロジーの進化やAIの活用を背景に、自分のキャリアの先行きに不安を感じる人が増えています。 そういった方々の悩みに寄り添い、未来を見据えて一歩前に踏み出すための支援をお願いします。 *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中からお好きな時間に働けます。 ■主な業務内容 ・オンラインでのキャリア相談、受講に関するご相談 ・各種プランや「CodeCamp」「CodeCampGATE」のご説明 ■こんな人と一緒に働きたいと考えています ・人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションを取ることができる方 ・キャリアや学習の支援に情熱を持って取り組める方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・テクノロジーやプログラミングへの学習意欲、未知のことへの好奇心をお持ちの方 ■歓迎する経験やスキルについて ・人材業界でのキャリアアドバイザー経験 ・教育業界での学習コーディネーター経験 ・ITに関する知識やご経験 など
about 1 month ago
2
BizDev
成長する市場で業界をリードするプロダクトを一緒に作るBizDevを募集中!
当社が展開する個人向けオンラインスクール事業のBizDevとして、事業成長を牽引することをミッションにマーケティング・ユーザー獲得・プロダクト企画などの業務とチーム運営をお任せします。 これまでは事業統括がマーケティング/ユーザーグロース部門のチームリーダーを兼務していましたが、業績拡大に伴いマーケティング/ユーザー獲得施策の推進とチーム運営をお任せできるマネージャーを探しています。 事業全体で関わるメンバーは30名ほどです。プロダクトの企画/開発チームとの距離も近く、小手先の改善だけではなくユーザーの声を聞きながら、中長期の成長を見据えて「いいプロダクト」をビジネス視点から構築することができる環境です。教育/人材育成に関わる成長市場で事業を伸ばしていく経験がしたい方はぜひお話しましょう。 【応募必須要件】 ・BizDev/新規事業立ち上げのご経験 ・toC向けサービスのマーケティング/プロダクト企画のご経験 【応募歓迎要件】 ・1→10の事業成長に関わった経験 ・マーケティング/セールスに関して実績をお持ちの方 【こんな人と一緒に働きたい】 ・ユーザーファーストで物事を考えられる方 ・成長市場でユーザーを見ながら柔軟に企画発想できる方 ・前向き/ポジティブに物事を捉えチームを牽引できる方 ・多部署と連携しながら全社での成功を第一に仕事を進められる方
about 1 month ago
1
キャリアアドバイザー
エンジニア転職をサポート!適切な学習を提案するアドバイザーになりませんか
4ヶ月間の実践学習を通じて未経験からエンジニアを目指す「CodeCampGATE」(https://codecamp.jp/gate)の受講を検討されている方へのサービス提案やキャリア相談を行っていただきます。 ・なぜエンジニアになりたいのか? ・エンジニアになって何を実現したいのか? ・今後キャリアをどうしていきたいのか? こうした内容をコミュニケーションを取りながら、一緒に考えていただくお仕事です。 【具体的には】 ・エンジニアを目指す若手とのオンラインでの受講相談の実施 ・社内との連携、調整業務 ・各種キャンペーン等のご案内(時期によっては) 【働く魅力】 ・受講相談はもちろん、社内とのやり取りもオンラインで完結。ネット環境さえあればどこでも働くことが可能です。 ・サービス内容についてしっかり理解していただくため、手厚い研修を用意しております。 ・朝7:00〜夜は23:00開始まで対応が可能なため、普段のお仕事と両立することが可能です。 【こんな働き方が可能です】 例1)20代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 主に平日夜、土日で1ヶ月約40時間の稼働をしています。 例2)20代男性 フリーランスとして勤務 平日日中〜土日を中心に1ヶ月約80時間の稼働をしています。 例3)30代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 子育てや業務と両立させながら主に平日夜、土日で1ヶ月約20時間の稼働をしています。 仕事やライフスタイルに合わせて、働いていただくことが可能です! フルタイムだから副業は難しいかも…そう思っている方でもご興味があれば是非一度お話ししましょう! 【必須要件】 ・教育業界(学習塾など)でのアドバイザー経験 ・教師として学校教育に携わった経験 ・マネージャーとしてメンバーのメンタリングなど、人材育成に携わった経験 【歓迎要件】 ・国家資格キャリアコンサルタント所有 ・キャリア支援経験 ・IT業界での就業経験
8 months ago
3
学びを導くキャリアアドバイザー
自宅で働くキャリアアドバイザー募集!IT業界を支えるエンジニア職を支援!
「今後のキャリアに悩んでいる人」や「プログラミングを習得して自分がやりたいことを実現したい人」の現状とご希望をヒアリングし、より良い学習プランやキャリアプランの提案を行って頂く仕事です。 コードキャンプでは、テクノロジーの進化やAIの活用を背景に、「自分のキャリアの先行きに不安」を感じる人から、今後のキャリアや身につけるべきスキルについて相談を受けることが多くなってきております。 悩みに寄り添い、未来を見据えて一歩前に踏み出すための支援を一緒にしてくださる方を探しています。 【具体的には】 ・オンラインでのキャリア相談、受講相談 ・各種学習プランのご提案 ・カウンセリング結果のフィードバック 等 【働く魅力】 ・リモートでの勤務となりますので、 時間・場所を指定しません。自由な働き方が可能です。 ・自社サービス「CodeCamp」の無償利用等、 技術について学ぶことが出来る環境です。 【こんな人と一緒に働きたいと考えています】 ・人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションを取ることができる方 ・キャリアや学習の支援に情熱を持って取り組める方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・テクノロジーやプログラミングへの学習意欲、未知のことへの好奇心をお持ちの方 【歓迎するご経験】 ・人材業界でのキャリアアドバイザーとしてのご経験 ・ITに関する知識やご経験 など
over 2 years ago
9
未来志向な学習・キャリア支援
エンジニアを目指す人を支援するキャリアアドバイザー募集!
■プログラミング学習/キャリアを応援する■ 「これからのキャリアに悩んでいる人」や「プログラミングを習得し自分がやりたいコトを実現したい人」の現状とこれからの希望をヒアリングし、その人にとって最適な学習プランやキャリアプランの提案を私たちと一緒に行ってくれる人を探しています。 テクノロジーの進化やAIの活用を背景に、自分のキャリアの先行きに不安を感じる人が増えています。 そういった方々の悩みに寄り添い、未来を見据えて一歩前に踏み出すための支援をお願いします。 *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中からお好きな時間に働けます。 ■主な業務内容 ・オンラインでのキャリア相談、受講に関するご相談 ・各種プランやCodeCampのご説明 ■こんな人と一緒に働きたいと考えています ・人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションを取ることができる方 ・キャリアや学習の支援に情熱を持って取り組める方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・テクノロジーやプログラミングへの学習意欲、未知のことへの好奇心をお持ちの方 ■歓迎する経験やスキルについて ・人材業界でのキャリアアドバイザー経験 ・教育業界での学習コーディネーター経験 ・ITに関する知識やご経験 など
almost 3 years ago
21
Job postings for Customer Relations
フルリモート|学習メンター
NEW
学習メンター|自宅で、未来のIT人材を支援!新たな挑戦を伴走しませんか
■CodeCampGATE受講者の前半2ヶ月の学習を伴走する学習メンターとしてご活躍いただきます。 https://codecamp.jp/gate *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中から自由に空いている時間を使ってご活躍いただけます。 < CodeCampGATEとは?> 20代のエンジニア転職ならCodeCampGATE 未経験から現役エンジニアによる徹底指導により自走力と実践力を身に着け、「日本全国どこからでもエンジニア転職が実現できる」転職成功プログラムです。 ■主な業務内容 ・ひとりひとりの受講生にあった目標設定/進捗管理/振り返り等、学習修了をサポート ・自ら学ぶ力(=自学力)を伸ばすことのサポート ・より良いプロダクトにするための仕組化等アップデートの提案 ■こんな方と一緒に働きたい※メンタリング&チアアップ ・傾聴力をお持ちで人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションが好きな方 ・対話による気づきから「どうしたらできるのか」を共に考えていくことが好きな方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・IT業界の未来を担うエンジニアを育てることに共感いただける方 ■必須条件 ・オフラインだけでなく、オンラインでのテキストコミュニケーションが得意な方 (わかりやすく的確な相手に考えさせない伝え方/レスの速さ等/配慮) ■歓迎条件 ・教育業界での学習コーディネーター/教師・講師/学習メンター経験 ・人材業界でのキャリアアドバイザー経験 ・マネジメント経験 ・IT業界での就業経験 など ■こんな働き方が可能です 例1)20代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 主に平日夜、土日で1ヶ月約40時間の稼働をしています。 例2)20代男性 フリーランスとして勤務 平日日中〜土日を中心に1ヶ月約80時間の稼働をしています。 例3)30代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 子育てや業務と両立させながら主に平日夜、土日で1ヶ月約20時間の稼働をしています。 現在の仕事やライフスタイルに合わせて、働いていただくことが可能です! フルタイムだから副業は難しいかも…そう思っている方でもご興味があれば是非一度お話ししましょう! 【必須要件】 ・教育業界(学習塾など)でのアドバイザー経験 ・教師として学校教育に携わった経験 ・マネージャーとしてメンバーのメンタリングなど、人材育成に携わった経験 【歓迎要件】 ・国家資格キャリアコンサルタント所有 ・キャリア支援経験 ・IT業界での就業経験
10 days ago
2
アルバイト|キャリア相談
聞き上手、チアアップが得意!未来のIT人材を支援!自宅でキャリア相談相手
■プログラミング学習/キャリアを応援する \ 聞き上手、チアアップが得意、相談を受けることが好きな方歓迎 / キャリアアドバイザーのご経験がなくてもサポート体制がありますのでご安心ください。 「これからのキャリアに悩んでいる人」や「プログラミングを習得し自分がやりたいコトを実現したい人」の現状とこれからの希望をヒアリングし、その人にとって最適な学習プランやキャリアプランの提案を私たちと一緒に行ってくれる人を探しています。 テクノロジーの進化やAIの活用を背景に、自分のキャリアの先行きに不安を感じる人が増えています。 そういった方々の悩みに寄り添い、未来を見据えて一歩前に踏み出すための支援をお願いします。 *週2,3日~OK|土日歓迎! *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜22:00の中からお好きな時間に働くことが可能です。 ■主な業務内容 ・オンラインでのキャリア相談、受講に関するご相談 ・各種プランやCodeCamp|CodeCampGATEのご説明 ■こんな人と一緒に働きたいと考えています ・人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションを取ることができる方 ・キャリアや学習の支援に情熱を持って取り組める方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・テクノロジーやプログラミングへの学習意欲、未知のことへの好奇心をお持ちの方 ■歓迎する経験やスキルについて ・人材業界でのキャリアアドバイザー経験 ・教育業界での学習コーディネーター経験 ・ITに関する知識やご経験 など
about 1 month ago
1
フルリモート学習メンター
新たな挑戦を応援|自宅で好きな時間に|未来のIT人材と伴走する学習メンター
■CodeCampGATE受講者の前半2ヶ月の学習を伴走する学習メンターとしてご活躍いただきます。 https://codecamp.jp/gate *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中から自由に空いている時間を使ってご活躍いただけます。 < CodeCampGATEとは?> 20代のエンジニア転職ならCodeCampGATE 未経験から現役エンジニアによる徹底指導により自走力と実践力を身に着け、「日本全国どこからでもエンジニア転職が実現できる」転職成功プログラムです。 ■主な業務内容 ・ひとりひとりの受講生にあった目標設定/進捗管理/振り返り等、学習修了をサポート ・自ら学ぶ力(=自学力)を伸ばすことのサポート ・より良いプロダクトにするための仕組化等アップデートの提案 ■こんな方と一緒に働きたい※メンタリング&チアアップ ・傾聴力をお持ちで人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションが好きな方 ・対話による気づきから「どうしたらできるのか」を共に考えていくことが好きな方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・IT業界の未来を担うエンジニアを育てることに共感いただける方 ■必須条件 ・オフラインだけでなく、オンラインでのテキストコミュニケーションが得意な方 (わかりやすく的確な相手に考えさせない伝え方/レスの速さ等/配慮) ■歓迎条件 ・教育業界での学習コーディネーター/教師・講師/学習メンター経験 ・人材業界でのキャリアアドバイザー経験 ・マネジメント経験 ・IT業界での就業経験 など ■こんな働き方が可能です 例1)20代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 主に平日夜、土日で1ヶ月約40時間の稼働をしています。 例2)20代男性 フリーランスとして勤務 平日日中〜土日を中心に1ヶ月約80時間の稼働をしています。 例3)30代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 子育てや業務と両立させながら主に平日夜、土日で1ヶ月約20時間の稼働をしています。 現在の仕事やライフスタイルに合わせて、働いていただくことが可能です! フルタイムだから副業は難しいかも…そう思っている方でもご興味があれば是非一度お話ししましょう! 【必須要件】 ・教育業界(学習塾など)でのアドバイザー経験 ・教師として学校教育に携わった経験 ・マネージャーとしてメンバーのメンタリングなど、人材育成に携わった経験 【歓迎要件】 ・国家資格キャリアコンサルタント所有 ・キャリア支援経験 ・IT業界での就業経験
about 1 month ago
0
副業|学習メンター
自宅で働く、IT業界の未来を担うエンジニアと伴走する学習メンター
■CodeCampGATE受講者の前半2ヶ月の学習を伴走する学習メンターとしてご活躍いただきます。 https://codecamp.jp/gate *在宅・リモート勤務のため、場所に縛られずに勤務が可能です。 *毎日7:00〜23:00の中から自由に空いている時間を使ってご活躍いただけます。 < CodeCampGATEとは?> 20代のエンジニア転職ならCodeCampGATE 未経験から現役エンジニアによる徹底指導により自走力と実践力を身に着け、「日本全国どこからでもエンジニア転職が実現できる」転職成功プログラムです。 ■主な業務内容 ・ひとりひとりの受講生にあった目標設定/進捗管理/振り返り等、学習修了をサポート ・自ら学ぶ力(=自学力)を伸ばすことのサポート ・より良いプロダクトにするための仕組化等アップデートの提案 ■こんな方と一緒に働きたい※メンタリング&チアアップ ・傾聴力をお持ちで人の悩みに寄り添い、背中を押すコミュニケーションが好きな方 ・対話による気づきから「どうしたらできるのか」を共に考えていくことが好きな方 ・新たな挑戦をする人を心から応援することができる方 ・IT業界の未来を担うエンジニアを育てることに共感いただける方 ■必須条件 ・オフラインだけでなく、オンラインでのテキストコミュニケーションが得意な方 (わかりやすく的確な相手に考えさせない伝え方/レスの速さ等/配慮) ■歓迎条件 ・教育業界での学習コーディネーター/教師・講師/学習メンター経験 ・人材業界でのキャリアアドバイザー経験 ・マネジメント経験 ・IT業界での就業経験 など ■こんな働き方が可能です 例1)20代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 主に平日夜、土日で1ヶ月約40時間の稼働をしています。 例2)20代男性 フリーランスとして勤務 平日日中〜土日を中心に1ヶ月約80時間の稼働をしています。 例3)30代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 子育てや業務と両立させながら主に平日夜、土日で1ヶ月約20時間の稼働をしています。 現在の仕事やライフスタイルに合わせて、働いていただくことが可能です! フルタイムだから副業は難しいかも…そう思っている方でもご興味があれば是非一度お話ししましょう!
about 2 months ago
2
Customer Support
サポート、サクセス、ディレクションまで幅広く業務に取り組めるCS募集!
オンラインプログラミングスクール「CodeCamp」の受講生、講師陣を支えるカスタマーサポートスタッフを募集します。 「CodeCamp」の受講生には初めてプログラミングを学習する方が多く、ツールの利用方法や受講方法、プログラミング上達の秘訣などの悩みを多く抱えています。 講師もエンジニアとしての実務経験は十分でも、必ずしも講師としての経験が豊富な方ばかりではありませんので、指導方法等での課題を抱えることもあります。 そんな日々の課題に対して、適切なアドバイスを行い、より良い学習サービスを創っていく手助けするお仕事です。 なお、受け身に思われがちなサポートですが、コードキャンプではまったく違います。 自分から手をあげてサービスへの改善提案をおこなったり、企画した新機能の仕様を決めてディレクションを担当することもできます。 また、講師の継続率に関する領域を担当していて、最近の人気職種である「カスタマーサクセス 」の業務も担うことができます。 まずはメールでのサポートを通じてサービスの仕様を覚えていただいたら、より広い業務をお任せします。 受講生と講師に寄り添いながら、事業に関わることもできる、カスタマーサポートになってみませんか? ■具体的な仕事内容 ・受講生や講師のサポート ・講師の採用や稼働状況のフォロー ・講師の稼働率改善に向けた企画立案 ・サービス改善にむけた企画立案 ・サービス運用に付随した事務業務 ■業務で使用するサポートチャネル ・メール/電話/slack(講師のみ) ほとんどメールかslackでの対応になり、電話はごくわずかです。 ■活かせそうな経験 カスタマーサポート経験がなくても、接客業や社外取引先とのやりとりなどの事務経験があれば大丈夫です。 HTML5、CSS3、JavaScriptなどの言語がどういう役割のものか説明できる程度のWeb知識があれば、すんなり仕事に入っていけると思います。 ※SQLをJOIN句まで、かければなお良いです。 ■詳細 ・勤務時間:1日7時間〜(10:00開始) ・勤務日程:週4〜5日 ・勤務曜日:シフト制(原則、月曜から金曜日) ・勤務場所:原則リモート勤務です。オフィスは、新宿より徒歩10分程度の場所にあります。(12月に大崎へ移転予定) ・特典:自社サービス「CodeCamp」を無償で利用できます。働きながら、プログラミングを学べます。 今後、大きな成長が見込めるプログラミング教育分野において、一緒にNo.1サービスを創っていきましょう!
5 months ago
1
カスタマーサクセス支援
オンライン対応/カスタマーサクセスへの挑戦を目指す若手へのサポートを実施!
2ヶ月の学習を通じて未経験からカスタマーサクセスを目指す「CodeCampGATE CustomerSuccess」( https://codecamp.jp/gate/cs )の受講を検討されている方へのサービス提案やキャリア相談を行っていただきます。 ・なぜカスタマーサクセスになりたいのか? ・キャリアチェンジって実際どうなのか? ・今後のキャリアをどうしていきたいのか? こうした内容をコミュニケーションを取りながら、一緒に考えていただくお仕事です。 【具体的には】 ・カスタマーサクセスを目指す若手とのオンラインでの受講相談の実施 ・社内との連携、調整業務(ツールはSlackを利用しています) ・各種キャンペーン等のご案内(時期によっては) 【働く魅力】 ・受講相談はもちろん、社内とのやり取りもオンラインで完結。ネット環境さえあればどこでも働くことが可能です。 ・サービス内容についてしっかり理解していただくため、手厚い研修を用意しております。 ・朝7:00〜夜は23:00開始まで対応が可能なため、普段のお仕事と両立することが可能です。 ・場合によっては、カスタマーサクセスを教えていただくポジションも想定しています。 【こんな働き方が可能です】 例1)20代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 主に平日夜、土日で1ヶ月約40時間の稼働をしています。 例2)20代男性 フリーランスとして勤務 平日日中〜土日を中心に1ヶ月約80時間の稼働をしています。 例3)30代女性 フルタイムで正社員として勤務 CodeCampGATEには副業でジョイン 子育てや業務と両立させながら主に平日夜、土日で1ヶ月約20時間の稼働をしています。 仕事やライフスタイルに合わせて、働いていただくことが可能です! フルタイムだから副業は難しいかも…そう思っている方でもご興味があれば是非一度お話ししましょう! 【歓迎するご経験】 ・カスタマーサクセスとしての実務経験 ・ITに関する知識やご経験 など
6 months ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit