受賞作品|CREATORS MATCH AWARD 2024
クリエイターズマッチアワード2024 各部門の受賞者を発表いたします。
https://c-m.co.jp/contents/events/2024/award_2024/result/
クリエイターズマッチは、フリーランスのデザイナーを中心としたクリエイターと協力し、インターネット広告を中心に企画・制作を行うクリエイティブ マネジメント カンパニーです。
私たちは、「クリエイターと、未来をかえる」をビジョンに掲げ、教育・制作・プロダクト事業の3分野のサービスを通して、世界中のクリエイターが最高のパフォーマンスを発揮できる世界の実現を目指しています。
クリエイターズマッチが年に一度開催する「CREATORS MATCH AWARD」の授賞式を2024年11月29日(金)に開催しました!
「CREATORS MATCH AWARD」は、クリエイターズマッチが年に一度開催しているクリエイティブアワードです。11回目を迎える今回は、クリエイターズマッチのパートナークリエイター400名とデジタルハリウッド株式会社が運営する「ランサーユニット」登録クリエイター1,500名を対象に、「新しいWEB広告表現を募るデザインコンテスト」としてリニューアル開催いたしました。
GRAND PRIX賞金50万円を目指して集まった作品数は全197点。11月29日に恵比寿で開催された授賞式では、一般消費者と特別審査員の厳しい審査を勝ち抜いた13作品への贈賞が行われ、最優秀作品に贈られるGRAND PRIXには、株式会社トラストバンクの課題に応募された森絵理子氏の作品が選出されました。
代表による開会あいさつの様子
受賞作品
作品をデザインした森絵理子氏は「このような賞をいただき、ありがとうございます。審査員の方からも色々お言葉をいただきまして、こんなに作品を褒めていただくことがないので、すごく嬉しかったです。この賞を糧にデザイナーとして精進していこうと思います」と喜びの声を口にしました。
特別審査員を務めた近藤智美氏、秦亜紀子氏は、「ふるさと納税で日本全国各地を巡り名産を楽しめることが、日本全国を歩いて地図を作ったという伊能忠敬を使用することで、一目で分かりやすくかつ新しい切り口で、ノミネート作品の中でも目を引き、満場一致のグランプリだった(近藤智美氏)」
「ふるさと納税のバナーは、美味しそうな肉や魚介などの画像をメインにしたバナーが多い中、コピーを主役に持ってきてイラストでイメージを補完して表現している点にオリジナリティがある。今回のコンテストという形式だからこそ生まれたであろう自由な発想を評価した(秦亜紀子氏)」とコメント。
その他、GRAND PRIXに次ぐGOLD、SILVER各1点、一般消費者が審査するthinc Test賞5点、協賛企業が選ぶ企業賞5点が発表され、各賞の贈賞が行われました。
■ GRAND PRIX:森絵理子(課題企業:株式会社トラストバンク)
■ GOLD:中村仁(課題企業:株式会社トラストバンク)
■ SILVER:多田沙織(課題企業:クロックス・ジャパン合同会社)
■ thinc Test賞 :多田沙織(課題企業:クロックス・ジャパン合同会社)
長谷川未来(課題企業:株式会社トラストバンク)
深田眞左美(課題企業:マース ジャパン リミテッド)
森絵理子氏(課題企業:株式会社エトヴォス)
中村仁(課題企業:デジタルハリウッド株式会社)
■ 企業賞:渡邊政弘(課題企業:クロックス・ジャパン合同会社)
長谷川未来(課題企業:株式会社トラストバンク)
深田眞左美(課題企業:マース ジャパン リミテッド)
小松鮎奈(課題企業:株式会社エトヴォス)
岡村しんし(課題企業:デジタルハリウッド株式会社)
\各受賞作品や審査コメントについては、アワード受賞作品特設ページにて公開中!/