- エンジニア
- 採用
- 秘書インターン
- Other occupations (9)
- Development
- Business
- Other
こんにちは、橋野です。
さて研修についての投稿もこれで最後になりました。新人のみなさんお疲れ様でした。
7月:配属部署での研修
遂に配属前研修が終わり正式に開発部署へ配属されました。希望通りのCEユニットです!!
CEは土木や製造業向けの案件を主に担当している部署です。
配属初日にサブユニットリーダ(以下、SUL)ーと顔合わせをしました。採用面談でお会いした人もいれば、そうでない人もいたので、改めてSULにお会いできて気持ちが引き締まりました。
▼CEユニットの研修
個人学習:Git
約1週間程、Gitについて学びます。動画を見ながら実際にGitの機能に触れます。
バージョン管理システムには触れたことがなかったので難しかったです・・、でもなんか自分がエンジニアっぽくて嬉しい(笑)
チーム研修:ゲーム開発
動物タワーバトルのようなゲームを開発しました。約1ヶ月半、要件定義~テストまで、開発一連作業をチームでおこないました。各工程、先輩のレビューが通らないと次に進めませんが比較的優しめレビューをしていただけたので手戻りが少なくホッとしました。
ゲームが完成した後、毎月1回おこなっているユニット会でどんなものをつくったのかオンライン上で発表しました。実際に会ったことのない先輩社員の方もたくさんいたので少し緊張しましたが、発表を終えてほっとしています。
▼BFユニットの研修
BF配属の同期の子に聞いた話を書きます。
ForgeやRevitってどんなものか触れたあとに書籍管理システムのチーム開発をおこないました。要件定義~テストまでおこなうということもあり、システム開発をはじめた最初の二日間は要件定義とフレームワークの勉強をおこないました。
設計までは順調に進んでいたのですが、開発で少し問題が発生・・・。出社組とテレワーク組の進捗が全然違う。。もちろん前者の方が進みが早い。助けてくれる人が社内にいるといこともありますが、一番のポイントはコミュニケーションです。
テレワークにはなんの抵抗もありませんでしたがいざ、開発をテレワークでおこなうとなると難しかったです。でも先にテレワークでPJを進める感じを体験できたのは良かったです。実案件に配属されたら失敗したことを活かせるはず。
最後に・・
一通りの研修が終了し配属されました。
同じ部署の同期もそれぞれ別の案件にアサインされ、案件毎に出社日が異なるので顔を合わせることが少なくなりました。ですが、同期全員で定期的に会う機会をつくっており、それを目標に日々頑張ってます。
最後までお読みいただきありがとうございました。