1
/
5

デザイナー

コンサルロケッツのデザイナーってこんなことします!

コンサルロケッツのデザイナーが普段行っている業務についてまとめてみました。当社では「デザイナー」という名目で募集記事を出していますが、実際にはデザインはもちろんですがその他にもやってもらうことがたくさんあります。過去それでミスマッチが起こり、「思っていた感じと違う!」と去っていく方も正直たくさんいました。「コンサルロケッツに興味がある」「デザイナーって具体的に何するの?」と気になっている方は、応募する前にぜひこちらの記事をご覧ください!ちなみに、求める人物像については以下の記事にまとめていますので、そちらをご覧ください。はじめに、コンサルロケッツは制作会社ではありませんまず、はじめに声を...

EC業界未経験からの挑戦!デザイナー森田が語る入社からの軌跡

デザイナー:森田(通称タモさん)2021年8月入社EC業界は未経験ながらも、前職で培ったディレクション能力などを発揮し、入社4ヶ月で3社をまるっと担当できるまでに。穏やかな人柄と高いデザインスキルで、今やコンサルロケッツにはなくてはならない存在です。そんな彼に、入社してからの軌跡を聞いてみました。コンサルロケッツに入社する前の経歴をざっくり教えてくださいWebデザイナーとして約10年働いていました。まず京都のWeb制作会社で約2年半、その後大阪の広告代理店で約7年勤めました。それまでEC運用経験はほぼ0だったのですが、これまでのデザイナーとしての経験を評価して頂き、2021年8月にコンサ...

【突撃インタビュー!】コンサルロケッツに入社してみてどうですか?〜入社3年目 デザイナーNさん〜

今回は、神戸で活躍している入社3年目のデザイナーNさんに、コンサルロケッツに入社してみての感想などをあれこれ聞いてみました!コンサルロケッツに入社を決めた理由は?「人柄」と「トンガリ」です。自社のHPを見て「EC運営を今よりちょっと面白くトンガッタものにします」という言葉に惹かれまたサイトのデザインも好みでとても面白そうな会社だなと思い面接を受けました。いざ面接を受けてみて4人の社員の方とお話しする機会がありましたがみなさんとても丁寧に楽しそうに会社の話をたくさんしてくれて会社への愛がすごく感じられました。これからどんどん成長し続けているこの会社で、私も技術面だけではなく人としてもトンガ...

制作チームのリーダーが語る、コンサルロケッツの「リアル」

こんにちは。コンサルロケッツの採用担当、源河です。こちらの記事では、現在2チームに分かれているうちの制作1課リーダーの藤本さんに、普段の業務や心がけていることなどについて赤裸々に語っていただいた模様を紹介いたします。ぶっちゃけ話や社長の人柄についても赤裸々に語っていただきました。アツい想いを、どうぞ最後までご覧くださいませ!経歴について教えてください高校時代は色々あって全然勉強してなかったので(笑)、唯一好きだった美術の先生に紹介された「画塾」というものに通って必死にデッサンを書いて芸大に行きました。そこでプロダクトデザインを専攻し、課題に追われる日々を過ごしました。大学に行って一番大き...

コンサルロケッツではこんなデザイナーを募集しています!

こんにちは!コンサルロケッツの採用担当、源河です!弊社の求める人物像にて、募集要項にも記載はしておりますがこちらでじっくり説明させていただきます!こちらをご覧いただきもし「私のことだ!」「オレのことだ!」と思う方がいらっしゃればぜひ応募をお待ちしております^^自分の頭で考えて手を動かすことが好きな方まず、はじめにお伝えしておくと、弊社は制作会社ではございません。ですので、あくまでデザインやコーディングスキルを極めることは「手段」であり「目的(ゴール)」ではないと位置づけています。弊社はECサイトの運営代行を行う会社ですので、クライアントありきの事業となります。クライアントのために何を行う...

105Followers
16Posts

Spaces

Spaces

代表の想い

コンサルロケッツのメンバー

求める人物像・仕事内容

会社の雰囲気