注目のストーリー
ディレクター
ブリングアップ史 2022卒向けインターンについてのお知らせです!
ブリングアップ史小笠原です。いよいよ来月・8月の8日(土曜日)から、2022卒インターンがスタートします。今年は、首都圏以外の地域へのコロナウイルスの感染拡大を防止するため、参加は首都圏の学生さんのみという制限を設けさせていただいております。申し訳ありませんが、ご了承ください。ただ、本年から、WEBインターンをスタートさせます。こちらは当社史上初、ズームミーティングを用いた遠隔インターンで、全国どこでも、ネットから参加可能です!早い者勝ちですので、参加希望の方はお早めに!さて今回も、当社の社員を1名、紹介します。氏名:梅元裕矢キャリア:3年目最終学歴:麻布大学 獣医学部 動物応用化学科今...
ブリングアップ史 社員紹介!~26時ちょい前のマスカレイド 担当~
お疲れ様です。小笠原です。下記2日程で、WEBインターンシップを開催予定です。こちらは首都圏以外の方にも、ぜひお越しいただきたく考えております。●8月19日 昼12:30~17:30頃まで ●9月17日 昼12:30~17:30頃まで 当日のメニューは下記の予定です。・当社代表による、TV業界についての説明・当社の制作スタッフによる、TV業界体験コーナー(何をやるかはお楽しみに!)・当社の社員・および当社出身ディレクターによる、質問コーナーこのような状況ですが、当社ではTV制作業界を目指す方々を募集しております。まずはご参加いただき、業界について知っていただければ、と思います。で...
ブリングアップ史社員紹介!~NHK-BS ニッポンぶらり鉄道旅 担当~
ブリングアップ史小笠原です。相変わらずロケや収録の際は色々と気を使わなければいけないです。早くまた、気軽に町ブラロケができるようになって欲しいですね。今回は、旅番組などを担当している女性スタッフを紹介します。●名前・キャリア山本佳那/3年目●今まで担当した番組NHK:ニッポンぶらり鉄道旅 日テレ: 所さんの目がテン! / news every. ●現在の担当番組NHK BSプレミアム「ニッポンぶらり鉄道旅」 ●現在の主な仕事ロケの仕込みやそれに伴う事務作業、ロケ、情報の裏取り、番組のミニコーナーの構成を考える、など●最近の仕事内容で、やりがいを感じたことは?自分が考えた文言が、ディレクタ...
ブリングアップ史社員紹介!~TBS/MBS 教えてもらう前と後 担当~
小笠原です。今週も、当社出身のスタッフを紹介させていただきます。今回紹介するのは、滝川クリステルさんが司会を務めている番組・「教えてもらう前と後」を担当している女性スタッフです。●名前・キャリア坂本ゆうみ 2016年4月入社 業界5年目●今まで担当した番組所さんの目がテン教えてもらう前と後●現在の担当番組教えてもらう前と後●現在の主な仕事チーフAD/リサーチ・ロケ仕込み・ロケ・スタジオ収録・情報の裏どり・PR編集を担当●最近の仕事内容で、やりがいを感じたことは?取材先の人に「坂本さん頑張ってるから、一緒にやりましょう」と言ってもらえたこと。●この仕事を続けていく上での、自分自身のモ...
ブリングアップ史社員紹介!~志村どうぶつ園担当~
ブリングアップ史小笠原です。ゆっくりと、そして以前とは全然異なる形ではありますが、制作現場も再会しつつあります。 このまま我々も、感染再拡大しないように気を付けていきたいと思います。さて、今回も当社の社員を紹介させていただきます。 今回は「志村どうぶつ園」などの番組を担当してきました女性社員です。 御覧ください。寺尾弥宮 (てらお みく) 2017年入社今まで担当した番組田村敦の地上波ではダメ絶対(BSスカパー)蛭子能収が行く!イチかバチかのバクチ飯(BS-TBS)Going sport&news(日本テレビ)天才!志村どうぶつ園(日本テレビ)1000人でやります(日本テレビ)番組制作...
ブリングアップ史社員紹介!~2020/5/10.OA TVチャンピオン総集編 担当AD~
小笠原です。TV業界も、ちらほらとロケ再開の動きが出てきつつありますが、まだまだ再放送・総集編が多めです。いつか町ロケもまた出来るようになって欲しいものですね。さて今回ですが、5月10日に放送された「TVチャンピオン(テレビ東京系列)」の総集編を担当しました、当社女性社員を紹介します。彼女は当社が初めて採用した留学生(中国出身)です。名前とキャリア劉 佳睿/リュウ カエイ 2019年4月入社今まで担当した番組テレビ東京系列 二代目和風総本家TBS系列 特番 春の大改編プレゼン祭テレビ東京系列 TVチャンピオン総集編(5/10 土曜日 OA済)現在の担当番組TVチャンピオン総集編担当番...
ブリングアップ史社員紹介!~でんじろうのTHE実験 担当~
ブリングアップ史小笠原です。テレビ業界もロケ自粛で色々と大変ですが、リモートで番組収録など、現場のディレクターさんが色々な試みをしていますね。 我々も新時代のテレビを、微力ながら盛り上げていきたいと思います!本日は、3月まで和風総本家を、現在は「でんじろうのTHE実験」を担当している女性スタッフを紹介したいと思います。名前とキャリア 立花優香 2019年入社今まで担当した番組 二代目和風総本家/テレビ東京系列 (~2020年3月) でんじろうのTHE実験/フジテレビ系列 (2020年4月~)現在の担当番組 でんじろうのTHE実験担当番組でやっている主な仕事は? 当日のVTR制作、素材準備...
ブリングアップ史社員紹介!~Live News it! 担当~
小笠原です。本日は、報道を担当している、当社ディレクターを紹介致します。土屋 雅之 1992年テレビ業界入り過去の主な担当番組●タモリ倶楽部●マジカル頭脳パワー●出没!アド街ック天国●スーパーニュース現在の担当番組●Live News it!(フジテレビ)【土屋Dからのメッセージです。】現在夕方の報道ニュース番組の中でピッチャーという役割を担当させてもらっています。ピッチャーというのは、生放送が行われるスタジオの真上にある副調整室(たくさんのモニターが正面に並ぶ生放送の司令室的な部屋)の卓に座り“各地からの中継映像”や“準備したVTR”“スタジオカメラのカット割り”“どの順番でニュースを...
最終回記念! 二代目・和風総本家スタッフ紹介(前半)
小笠原です。当社でも制作に携わっていた「二代目 和風総本家」が最終回を迎えました。長年 和風総本家に関わってきた我々としても寂しい限りですが、ひとまずお疲れ様でした。豆助特集もかわいかったですね。さて、今週と来週で、和風に携わってきた当社スタッフを何名か紹介したいと思います。今週は、2018年入社の女性社員・山岡美稀と、同じく2018年入社の小出あかりを紹介します。山岡美稀今まで担当したことがある番組和風総本家(テレビ東京系列)24時間テレビ(日本テレビ系列・特番)担当番組でやっている主な仕事は?(リサーチ、編集、ロケ担当、など)リサーチ、ロケの仕込み、ロケ、収録、編集等番組制作で大変な...
ブリングアップ史社員紹介!~幸せ!ボンビーガール担当~
小笠原です。本日も、当社社員について紹介させていただきます。2017年入社の、岡 千沙音です。 4月から業界歴4年目になります。今まで担当した番組は下記の通りです。・幸せ!ボンビーガール(日テレ 現在の担当番組)・それを踏まえてもう一度(日テレ 特番)・揃いも揃って言ったコト(日テレ 特番)・主治医が見つかる診療所(テレ東)・蛭子能収のイチかバチかのバクチ飯(BS-TBS)・フェイQニュース(関西テレビ 特番)現在はボンビーガールのADですが、よく担当するのは再現VTRです。(ADもよく出演しているそうですが、あくまで主役は役者さんたちなので、顔出しはしていないそうです)他にはロケの仕込...
ブリングアップ史社員紹介!~テレビのスポーツ中継の裏側とは?~
小笠原です。本日は、テレビ局の「スポーツ局」で活躍しているスタッフからの情報を受けて、スポーツ局について紹介したいと思います(当社からも数名、局のスポーツ部に配属となっています。)そもそもTV局には、バラエティ等の娯楽番組を作成する部署と、ニュースを報道する部署の他に、スポーツ専門の部署が存在しています。それがスポーツ局です。スポーツニュースは報道局が担当していると思いますが、実際は違うんですね。テレビ局各局には、スポーツ局・スポーツ部署が存在していますので、興味ある方はぜひ調べてみてください。基本的に、スポーツ部署には「スポーツ情報部」「スポーツ番組部」の2つが存在します。情報部では、...
ブリングアップ史社員紹介!(たけしのニッポンのミカタ! 担当)
小笠原です。3月になりまして当社の リクナビ マイナビ もオープンしました!当社ではウイルス対策のため、説明会でのマスク着用OK・面接でもマスクがある人は、外さず受けてOKとしております。 また、玄関に手を消毒するジェルを用意して、部屋の換気をフルにしてお待ちしております。さて、本日も当社社員を紹介させていただきます。今回紹介しますのは、2017年入社・業界歴3年目(4月からは4年目)の女性スタッフ・菊地咲希です。彼女が現在担当しているのは、テレビ東京系列・「たけしのニッポンのミカタ!」です。現在はチーフAD・およびディレクターとして、リサーチやロケ、編集・本編編集(スタジオ収録後に、1...
ブリングアップ史卒業生が映画を撮ります!(3)
小笠原です。前もお伝えしましたが、当社出身のフリーディレクター・坂本(紹介記事はこちらから)が撮影することになった映画「フートボールの時間」のポスターが完成しました。去年から話は少しずつ進んでいたのですが、いよいよ本格的に話し合い・キャスティングなど進めている最中だそうです。また、SNSも開設したそうですので、詳細をご覧になりたい方は、ぜひフォローしてください。Twitter: https://twitter.com/f_ball_timeFacebook: https://www.facebook.com/footballtimemoviepage/■坂本監督よりメッセージを預かってお...
ブリングアップ史社員紹介~「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」担当~
お疲れ様です。小笠原です。当社では、現在2020年卒の社員研修がスタートしており、20卒と21卒の両輪を回す、非常に忙しい日々を送っております。今回は、来年2年目=今研修を受けている子たちの先輩になる当社社員を紹介します。 2019年入社(4月から2年目)になる、大塚優です。彼女はテレビ東京系列で毎週金曜日に放送されている、所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!を担当しています。開かずの金庫企画や、安田大サーカス団長さんの秘境駅企画などが有名な番組ですね。彼女はこの番組では、リサーチ業務、ロケ仕込み業務などを担当しています。■制作の仕事をしていて大変なことは?日常の中で当たり前にあ...
ブリングアップ史 インターンシップ「プロの使うカメラで食レポ体験会」レポート!
小笠原です。1月末~2月にかけて、当社インターンシップを実施しました。当社インターンでは、会社の事業についてよりも、「TV業界のADやディレクターはどのような仕事をしているのか?」「取材でも使うカメラを実際に触ってみよう!」など、TV業界を知ってもらうことに特化した体験会を行っております。特に皆さんには「カメラ体験会」が好評いただけたようで、実施した甲斐があったと思います。■カメラ体験会で「グルメレポート体験」カメラ体験会で学生の皆さんにやってもらったのは、「グルメレポート」体験です。よく「王様のブランチ」のスタジオでやっている、コンビニスイーツや新発売の食品を、・自分たちで美味しく見え...