1
/
5

花屋

【必読!】応募いただくフローリストの皆様へ

はじめにBOTANICは、「花き業界のアップデート」を目指して、生産者やお客さまと一緒に、花・植物の可能性を広げ、新たなカルチャーを創ることを目指している「フラワーカンパニー/フラワーテック/花屋」です。特にフローリストの職種を希望される方々に、BOTANICって?他のお花屋さんとどう違うの?を知っていただきたく、ミートアップやカジュアル面談の前にぜひご一読ください!どんな花屋なのか?オンラインでの販売に強い花屋です他の花屋さんとの違いは、店舗や装飾事業に加えて、オンライン事業に力を入れていて、全てのフローリストにオンラインサービスに関ってもらっていることだと思います。BOTANICは2...

インターン生、花農家さんに取材する。

6月2日(土)天気は快晴☀この日初めて、「霽れと褻」の「花と新聞の定期便」7月号の執筆に向けて、静岡県浜松市にあるJAとぴあ浜松さんの元へ取材に行ってきました!これまで私が携わっていた5月号と6月号では、農家さんに対する取材が必要なパート“以外”の執筆を主にしていたため、今回が記念すべき初の農家さんへの取材でした。今回取材させていただいたのは「クルクマ」。お花や植物に詳しい方以外は、あまり聞きなれない名前かと思います。クルクマは形がとってもユニーク。シャープでありながら、ぷっくりした苞葉(白くてお花に見える部分)、そしてそれに隠れるように咲いている小さな花(紫色のです)!見ているだけで癒...

BOTANIC INC.でインターンをすること

初めまして!4月から株式会社BOTANICでインターンとして働かせていただいている、村本萌です。私は主に、「霽れと褻(ハレとケ)」事業内の「花と新聞の定期便」というサービスの「新聞」の執筆を担当させていただいています。(他にも、配送の準備やホームページの修正、SNS運用などもしています!)私自身、外で走り回って遊んだり、キャンプに行ったり、そしてスウェーデン留学中にファームステイをしたりと、昔から自然と触れ合う機会が多かったため、お花も当然のように大好きでした。小さいころ、「お花屋さんになりたい!」と夢見ていた人は多いのではないでしょうか。でも、早朝からの仕入れに始まり、体力的にとてもハ...