「好きだからやる」のではなく、「やってみたら面白い」。
ビーダッシュ株式会社に入る前大学での専門は商学部で、就職活動では専攻とのつながりから、なんとなく金融関係の会社を眺めていました。情報収集やエントリーはしていたのですが、いくつかイベントに参加したり数社グループ面接を受けたあたりで就活はストップしました。周りの同期が先々を考えて会社や仕事と向き合っているのを見ていたら、なんとなくで活動を続ける自分がこの人達と一緒に就活をするのはなんだか申し訳ないな、と思ってしまったんです。就活を撤退して大学卒業後、半年間は街をふらふらしたり家でごろごろしたりしていました。いわゆるニートですね。なんとなく謝っておきます、ごめんなさい。実家にいれば食うには困ら...