注目のストーリー
社員インタビュー
ビーボでの仕事は〇〇によって決まる!新卒入社の先輩に聞いた社内報の意義(画像あり)
こんにちは、ビーボで内定者インターンシップをしている篠原です。就職活動で「若いうちから仕事を任せてもらえる」という軸をおいている人は多いのではないでしょうか?ビーボはまさにそんな会社だと実感として感じています。今回は私にとって初めての仕事である「社内報」を通してみなさんに「なぜ」「どのくらい」仕事を任せてもらえるのかという部分を伝えられたらと思います。ただ任されるのではないのがビーボ流 ビーボでは仕事内容を決定するにあたって基準となるのは、「なりたい姿」です。研修後、社長との面談で「1年後どうなっていたい?」「将来的にどういうなりたい像があるの?」と聞かれ、それをもとに今ベストな手段を決...
「今までインターン経験ゼロ」の私が、70人規模のベンチャーに入社を決めるまで【5分編】
初めまして、篠原保代と申します。「ほのよ」ではなく「ほのか」です。現在内定者インターンとして2018年4月から株式会社ビーボで働いています。今回は内定まで特にインターンシップなどでがっつり働くこともなかった私が、なぜ70人のベンチャー企業に入ったのか、その経緯について5分でお話しします!【自己紹介】篠原保代(しのはらほのか)大学4年生ビーボ内定社員(2018年4月〜)現在は、週4日学校へ行きながら週3日働いています。大学時代はボランティアをしたり、地方で空き家のリノベーションをしたりとさまざまなことに興味をもち取り組んできました。大学3年生の時には1年間休学し、ワーキングホリデーをしにカ...
15年度 新卒だけど、言いたいことは言いまくります♪
株式会社ビーボに入る前・会社や大学の出来事 大学では表現やメディア系を中心に様々な分野の勉強をしていました。 映像や写真に興味を持ち始め、コンサート企画〜開催するプロジェクトに参加し、映像撮影しました。あとはバスケばかりしていました!・自分を表す出来事、環境 とにかくバスケです!笑小学校から高校までの部活動で忍耐力が付いたり、 大学生になってからは社会人などが集まるチームに積極的に参加し、 色々な人と出会い、極度の人見知りもだいぶよくなったと思います。大学時代にスノボを始めて、写真に興味を持って一眼レフを購入して、 絵を描くことも好きなのでデッサンや美術の授業も受けて...なんでも興味を...
40代でも20代に負けずに勝負してます!!
株式会社ビーボに入る前小・中・高校の時はバレーボールをしてました! 前職は人と接する仕事が多いです。 色々な職種を経験しましたが、 その中で自分自身が通信販売が大好きだったのと、 様々なダイエットもしてきて、ここなら経験が活かせる! と思い、この会社を選びました♪現在お客様へこちらからお電話する業務をメインに行っています! 「ご丁寧に連絡をして頂いてありがとう」と言われる時が1番嬉しいデス☆ もっともっとそう言って頂けるには、 どうしたらいいか?を日々考えて取組んでいます! その結果が、お客様の反応ですぐに分かるので、 とってもやりがいがーーーーーーーーーー ありあり〜〜〜!!!!!!株...
女は強く!そして美しくあれ!
株式会社ビーボに入る前18歳~前職まではずっとアパレル関係の仕事をしていました! 前職はアパレル通販サイトの運営をしていて、 新商品の登録~撮影 (スタイリスト)~画像加工まで、 全工程を任せていただいていました。 その後、年齢的に妊活や妊娠を考えるようになり 妊活中・妊娠中・産後も続けていける仕事を探していたとき、 ビーボに出会いました。 これが転職のきっかけ、ビーボに転職をした1番の理由です。現在”フルフィルメント事業部” この部署名を聞いただけではいまいちピンときませんでしたが 発送業務を通してお客様に幸せをお届けする仕事です。 もちろんお客様とお電話で直接お話する機会もあり、 発...
ワクワクする仕事がデキる★毎日が楽しすぎてヤベェ
株式会社ビーボに入る前高校・専門学校と【建築デザイン】を専攻していて、いざ就活ってなった時に思ったんです。稼げる仕事じゃないと生きていけないって!w そこで自分で会社作って、得意なこと伸ばせばいいじゃんという軽い気持ちのもと会社を立ち上げました♪ 順調に稼ぐこともでき、生活もHappy!! とおもいきや、単調な毎日で刺激が足りず、お金じゃ幸せになれないと実感。。。そんな日々に出会った、ビーボの社長に「一緒に仕事しよっ」という強引な甘いお誘いに応える形で入社、そして今に至ります!!!現在今は・・・執行役員としてマーケティングチームの立ち上げをしています。 日本一と呼ばれるようなチーム作りに...
成長段階の俺が仕事を変えた理由!
株式会社ビーボに入る前・会社や大学の出来事 →大学時代は下記で構成されていた。 「散歩」「アニメ」「ワイルド」 これが俺のすべてだ。 ・自分を表す出来事、環境 →給料が低く、生きていくのがギリギリの時は 魚を釣りに行き、その魚を食べて生きていました。 誰よりもワイルドに生きてるのは俺だ。・今の会社に入るきっかけと理由など →きっかけは簡単です。 この三つ「即答・決断スピード・成長する環境」 これが僕の心をくすぐったから。現在・今の仕事の内容はどういうものか →リスティング運用、SNS運用。 そして、全力で楽しむ! ・今の仕事の面白さ →自ら作成した広告で沢山の人が動く...