1
/
5

社員インタビュー

起業や20代で圧倒的に突き抜けたい方必見!20代執行役員の素顔とは?

1.はじめに2.人物紹介3.b&qを立ち上げた理由を教えてください。4.b&qでの業務内容5.職場環境やメンバーについての印象6.今後の目標7.最後に1.はじめにこんにちは!HRBP事業部の齋藤です。今回はHRBP事業部を統括している執行役員の金田さんにお話を伺います。なぜ、前職をやめてb&qを立ち上げたのか、事業成長の先に目指している姿などお話を聞いてきたので、チェックしてみてください!2.人物紹介こんにちは、金田です。私は前職では、不動産業界に特化した人材事業を運営する会社にて、主に2つのプロジェクトを担っており、1つはリテンションマーケティング事業部の立ち上げ〜マネジメント、及びハ...

半年でSEO/自社メディアの責任者へ。なぜ圧倒的な成長を求めるのか。

こんな学生に読んでほしい!長期インターンを探しているけどどこにいけばいいか分からない、、自分が将来どうなりたいか分からない、、学生のうちから誰もやっていない圧倒的な成長を遂げたい、、そんな悩みを持っている学生にぜひ読んでほしいです。なぜ長期インターンを始めようと思ったのか長期インターンを始めようと思った理由は大きく二つあって、一つ目がインターンを通して圧倒的な成長をしたいと思ったからです。自分は学生で、社会経験もありませんし、まだまだ未熟です。その状態のまま、普通に就職をして働くことに漠然とした不安がありました。そこで、インターンを本気でやり切ることで、社会に出る前に確固たる自信をつける...

【代表インタビュー】上場グループ会社役員を辞めてまで成し遂げたい未来とは?

こんにちは、株式会社b&qです。弊社では、働く社員、インターン生のストーリーをお届けするインタビュー記事などを投稿していきます。今回は、株式会社b&q代表の高稲祐貴さんにインタビューをしました。高稲さんは在学時、まだ3名程度のスタートアップ企業に創業メンバーとして参画し、70人規模までの事業拡大と上場企業への事業売却を経験しました。上場グループ会社役員という肩書きや環境を捨て、なぜ株式会社b&qを立ち上げるに至ったのでしょうか。高稲さんの経歴や起業のきっかけ、起業時に苦労したこと、今後の展望などについて話していただいたので、ぜひ最後までお読みください!【プロフィール】高稲祐貴学生時代はラ...