注目のストーリー
All posts
【募集】チーム「インターン生」を発足します
こんにちは。株式会社アナザーパス代表の高橋です。タイトルにある通り、この度、当社でチーム「インターン生」を発足することになりました。パチパチ!はい。まあ、インターン生を募集するよ、って話です。チーム名について自分のネーミングセンスの無さに驚きを隠せないのですが、とにかく新しく学生さんをインターン生として受け入れ、チームとして仕事をしてもらいたい、ということです。「インターンズ」とかの方が良かったですかね。なぜ、インターン生を募集するのか理由はいくつかあります。メディア事業に真剣に取り組むため当社(アナザーパス)のことなんて知らねえよ、って人がほとんどだと思うので、簡単に紹介します。当社は...
学生よ、聞け。インターンって意味あんのか?
こんにちは。株式会社アナザーパス代表の高橋です。タイトルに合わないふざけたサムネで申し訳ないです。さて、今回はwantedlyを彷徨っているであろう、多くの大学生の方々に向けた記事を書こうと思います。ズバリ、「インターンって意味あんの?」というテーマです。インターンをやりたくてwantedlyの募集を見ている学生さんも多いと思うので、ぜひ参考にしてくださいませ。インターンをしたい学生たちの気持ち最初に、インターンに参加したい学生側の気持ちをまとめます。「学歴に自信のある人」と「学歴に自信のない人」では、インターンの捉え方も大きく変わってくる訳なのでこんな前置きをしました。「学歴に自信のあ...
中小企業経営のリアルを綴るnoteはじめました
こんにちは!アナザーパス取締役の今野(イマノ)です!突然ですが、この度当社アナザーパスのnoteを始めることにしました。というか、もう始めていて既に何記事か挙げています!noteはこちら・日々の経営で思いついたこと・印象的な出来事・告知などを不定期で発信していきます。個人的には結構「リアル」にこだわっていて、自分の感情や考えを包み隠さず吐露していければと思っています。だから、文体もかなりゆるいです。ぜひ、何もすることがなくて暇で暇で仕方がない時に読みに来ていただけると嬉しいです。
駄菓子屋「だがしやあなざーぱす」を1日限定で開業しました | 夢が叶った
こんにちは!株式会社アナザーパス取締役の今野(イマノ)です。先日、東京・板橋区で行われた”いたばしキッズフェア”というイベントにお呼びいただき、駄菓子屋さんとして出店してきました!実は弊社、WEB制作業の傍らでかれこれ5年くらい「全国駄菓子屋巡り」という、その名の通り全国の駄菓子屋さんに取材するオウンドメディアを運営しています。私自身も各地の駄菓子屋さんを取材させていただくなかで、「いつか自分も駄菓子屋をやってみたい」この想いが沸々と自分の中に湧き上がっていたのですが、ついにそれを実現させる機会に恵まれ感無量です。当日は天候には恵まれませんでしたが、それでも多くの方が足を運んでくださいま...
【絶望】早稲田大学を卒業してからフリーターになってしまった話 〜転職に迷うアナタへ〜
こんにちは!株式会社アナザーパス代表の高橋です。今日は少し僕の話をしようと思います。多分結構面白いのでぜひ読んでください。今回のお話は「早稲田大学を卒業したのにフリーターになっちゃった話」です。僕は大学を卒業してから1年間、フリーターでふらふらとしていました。早稲田を卒業してフリーターになる人って、あまり聞いたことがないですし、僕の周りにもいないです。笑なぜフリーターになってしまったのか僕がフリーターになってしまった理由は3つあります。1.どうしても第一志望の業界に行きたかったから僕の時代は大学3年生の夏頃からインターンという名の就活が始まりました。しかも僕はそこそこ頭の良い早稲田大学の...
【社長・高橋の経歴】就活失敗〜フリーター〜留学を経た「アナザーパス」な経歴
はじめまして。株式会社アナザーパス・代表取締役を務めている高橋佑児と申します!今回の記事では、僕のこれまでの経歴と、どうして起業するに至ったのか、というお話を書いていきます。誕生〜大学入学まで1993年11月に神奈川県の病院で誕生した僕。体重は3000gほどで、それはそれは可愛い赤ちゃんだったそうです。時は過ぎて高校生になった僕。友達作りがとても苦手で、大好きな『陸上競技マガジン』をいつも教室で一人で読んで過ごしていました。いわゆる、「隠キャ」です。僕は陸上部に所属して中距離を専門としていました。高校生から始めた陸上にどっぷりとハマってしまい、寝ても覚めても頭の中は陸上のことだらけ。高校...