1
/
5

What we do

個性あふれるメンバー
代表の高橋
2017年4月創業。 文章制作・動画制作・ホームページ制作といったコンテンツ制作を行う「総合的なWEB制作会社」です。 このように、事業内容はとてもシンプルです! 【事業内容】 〇文章制作プロダクション「テキスパート」 https://texpert.jp/ 主に、SEO記事、取材記事、ホワイトペーパーの制作を請け負っています。 〇動画制作サービス「ムービクル」 https://movieql.com/ 〇ホームページ制作サービス 少数精鋭の企業・個人様向けに、「低価格×ハイクオリティ」なホームページをご提供しています。 今後、最も伸ばしていきたいサービスです!

Why we do

役員の2人
ディレクター陣
【アナザーパスについて】 アナザーパスのビジョン(経営理念)は 「唯一無二の誇りある存在」 です。 ■唯一無二 WEB制作業界というプレイヤーが多い世界だからこそ、「アナザーパスでなければできない仕事」をする、という想いが込められています。 ■誇りある存在 ただ仕事をするだけではなく、クライアント様に対して、制作パートナーに対して、社会に対して、そして自分に対して、「誇れる仕事」をする、という想いが込められています。 【WEB制作事業について】 ご存知の通り、WEB制作業界は「超レッドオーシャン」です。 フリーランスの方も含めると、プレイヤーの数がものすごい数になります。 そんな「制作者が溢れている業界」だからこそ、「唯一無二の誇りある存在」というビジョンを実現しやすいと考えています。 クライアント様のお話を伺うなかで、残念ながら「金額に見合っていない商品を掴まされてしまっている」方が本当に多くいらっしゃいます。 WEB制作業界という、「IT知識がな無い方にとっては相場が本当にわからない業界」だからこそ、価格はブラックボックス化しているのです。 そして、それが当たり前になっています。 それっておかしいですよね。 たとえば、ホームページ制作を例にあげると、 ホームページを適正価格よりも高く売りつけて、その結果、お客様のビジネスが上手くいかない… こんなことがザラに起こっているのがWEB制作業界です。 良いホームページを適正価格で提供して、お客様のビジネスがうまくいって、今度は動画や記事、パンフレットを制作させていただいて… こんなサイクルになるのが、制作業者にとっても、お客様にとってもベストなはずです。 私たちは、そんな業界の仕組みに疑問を持っています。 ハイクオリティな制作物を適正価格で買っていただく そして、お客様のビジネスがうまくいって、さらにビジネスを加速させる物を制作させていただく これが、本当に正しいWEB制作業界の在り方だと考えています。 当社はこの考えでWEB制作業界に向き合い、ビジョンである「唯一無二の誇りある存在」を実現します。

How we do

月島でもんじゃ!
【行動指針】 上記のビジョンを達成するために、日頃から心がける行動指針は下記の通りです。 1.おもいやる 2.謙虚でいる 3.こだわる 4.自分の頭で考える 5.探究心を持つ それぞれの具体的な説明は、実際にお話しする際に聞いてくださいね! 下記、代表の高橋のコメントです。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- はじめまして。 株式会社アナザーパス代表の高橋です! アナザーパスの社名の由来は「王道をはずれた挑戦」です。 僕自身、これまでの人生で周りの人とは違う道を進み続けてきました。 なので、何かに挑戦する時のワクワク感は誰よりも共感できます!それと同時に、不安な気持ちもよくわかります。 仕事を通じて、クライアント様、従業員、自分のそんな「アナザーパスな気持ち」を尊重し、全力で応援することが僕の「生き甲斐」になっています! いきなり熱く語ってしまいましたが、ちなみにこの「アナザーパスな気持ち」は、皆さんに強要するつもりは全くありません! むしろ僕が大切にしているのは、このセクションの冒頭で説明されている「ビジョン」「行動指針」です! これに共感してくれる人。これが絶対条件です。 特に、行動指針の1番「おもいやる」が僕のお気に入りです。 「おもいやる」とは言い換えると「相手の気持ちを常に考える」とか「気遣いができる」ということです。 ここも語り出すと長くなってしまうので控えますが、今のアナザーパスのメンバーはそれができる人しかいません! ところで、今、アナザーパスは社内の管理体制や業務体制の改革にあたっている最中で、まさに「大きく変わろうとしている時」です。 そんな変革期だからこそ、社員数も大幅に増やしていきます。 ちょっとでも興味を持っていただけた方、ぜひお話ししましょう! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------