こんにちは!アジケ採用チームです。ご覧いただき、ありがとうございます!
毎週「weekly ajike」と題して、ajikeが1週間で発信した知見や出来事などをまとめています。
ぜひ、チェックしてみてください。
今回は8月30日(火)に開催した「全体共有会」の様子をお伝えさせていただきます。
8月は「行動指針の浸透」「リモート環境下の垣根を越えたコミュニケーション」を目的とした2つのアジェンダを実施しました。
アジケの「全体共有会」とは?
「5月のアジケ全体共有会の内容をお伝えします!【weekly ajike #24】」より引用しています。
カルチャープロジェクト※(以下”カルチャーPJ”)主催で月に1度、事業部の垣根を越えて催される全社的な会です。
開催目的はカルチャーPJの発足背景にも関連しますが、以下のような目的から月に1度オンラインで開催をしています。
- アジケの文化、価値観の形成を推進するため
- アジケに属している意義をここのメンバーに感じてもらうため
- フルリモート環境でも”チーム感”を醸造するため
- 全体に関係する共有事項を漏れなくお伝えするため
また、半期に1度程度、東京オフィスでの開催もしており、出社可能なメンバー同士でオフラインでの交流ができる機会となっています。
※アジケのカルチャーPJ
オフィスの自由出社化(フルリモートワークOK)が決定し、以下3点の必要性を背景に発足。
・アジケで仕事をする意味やチーム感を、醸成すること
・ カルチャーをより強くするための仕組み・制度・施策に取組むこと
・フルリモート環境でもよりスムーズに業務ができる体制をつくること
挙手制でメンバーが集まり、現在5名体制で進んでいる社内プロジェクトです。
新行動指針制定から半年、浸透度は?
新行動指針の制定から約6ヶ月が経つタイミングであった8月は、楽しみながら、行動指針の内容を改めてインプットしていただくため「- 行動指針覚えてる?クイズ -」を開催。
気になる浸透度は・・・メンバー全員が正解できたという結果に👏
アジケでは"行動指針"をミッション / 目標を実現する行動を明文化したもので、唯一無二のカルチャー作りに欠かせない考え方 = 業務を行う上での行動基準と考えています。
メンバーの意識と取り組みがアジケのカルチャーを醸成してくれているのだと実感したアジェンダでした。
最後にクイズの正解はこちら💡
余談ですが、第3問では梅本が「箱根を越えて一泊する」という小ボケを挟んでくれました(笑)
リモートワークとフレックスタイム制の導入により、ワーケーションをしているメンバーもいることから「せっかくなので、ゆっくりして楽しんでね」ということだそうです♨️
リモート環境下でも垣根を越えたコミュニケーションを
2つ目のアジェンダでは「カテゴリ雑談会」を開催しました。
※付箋は「miro」を使ってオンライン上の付箋に記入
カテゴリ雑談会の目的と狙いは以下の通りです。
- 普段関わりのない方のことを知る機会に
- 雑談することで普段話すハードルを下げる
付箋にかかれた内容は個人的にどれも懐かしいものばかりで、自然と笑顔になってしまいました。
例えば、こんな感じです。
- プロフィール帳
- コロコロコミック
- ハリーポッター
- ポケモン
- モーニング娘。
アジケには20代〜40代のメンバーが所属していますが、世代や職種を越えてどのチームも話が盛り上がっていたようでした。
雑談中の「miro」を少しだけ公開👀
8月の全体共有会を終え、多くのメンバーから「普段あまり会話しないメンバーとも話せて、とても良い機会だった」「意外な一面が知れた」「月1でメンバーと話せる機会を楽しみにしているが、今月も楽しかった」と前向きなコメントをいただくことができました🙌
今週のweekly ajikeはここまで。
アジケに少しでもご興味お持ちいただけましたら、ぜひカジュアルにお話しましょうー!
カジュアル面談ご希望の方はお気軽に「話を聞きに行きたいボタン」でお知らせください📩
▼デザイン会社アジケの事業内容と今後の展望が知りたい方は事業紹介資料をご覧ください👀
▼アジケのカルチャーについてもっと知りたい方はカルチャーデックをチェックしてみてください。
▼Twitter、facebookも更新しています!
🗒noteやブログを更新しています✏️
CEO梅本のnote
マーケティングからマネジメントの話など。Twitter(@dubhunter )も更新しています。
デザインコンテナ
UXデザインカンパニーであるアジケの公式マガジン。デザインにまつわること、会社のことなどメンバーが書いたブログをストックしています。
ajike developer's blog
UXデザイン会社アジケの開発者ブログ。社内のこと、開発のTipsなどを発信しています。