注目のストーリー
WEB広告
【アドケイト】広告運用チームのホープ・竹中順規の熱い想い【インタビュー#06】
こんにちは、アドケイトの徳永です。今月から「アドケイトで働くメンバー」についてインタビューを通してご紹介していきたいと思います!今回は広告運用チームのホープ!『竹中(タケナカ)』にインタビューを行いました♪最後までご覧いただけますと幸いです^^ーーアドケイトとの出逢い徳永:今日は色々深堀りさせてもらえたらと思います!まず、なぜ前職から転職に至ったのでしょうか?竹中:よろしくお願いします笑まず大学卒業後は、カーディーラーに就職しました。当然なのですが、社会に出ると自分を含め日常的にスーツを来たビジネスマンと触れ合うじゃないですか…実は実家がスーツ屋なんです。就職活動をしていた頃は自分が職人...
【アドケイト】取締役 岩田 健太朗 とサシで飲んで果敢にインタビューしてみた【インタビュー #04】
こんにちは、アドケイトの徳永です。不定期で徳永が聞きたい事をインタビューしていくサシ飲み企画第4弾♪今回は『岩田』にインタビューしてまいりました!最後までご覧いただけますと幸いです♪※当初予定していたお店が定休日だった為、軽く心斎橋を彷徨ってからのインタビューとなりました^^;徳永:まず広告運用について詳しくお聞きしたいのですが私自身が分からない事が多く…岩田:そうですよね。一番、難しいところが成果が1つではなく人それぞれの見解があり、個人の考えに依存するところなんですよね。徳永:チームワークって感じではないですよね…多分、人それぞれやり方があって、全然詳しくないからあれなんですけど、任...
【アドケイト】~事務所のこだわり(社内環境紹介編)~
こんにちは、アドケイトの徳永です!アドケイトでは従業員が働きやすい環境作りを心がけています♪1日の大半を事務所で過ごしますので、少しでも"ほっ"と出来る癒し空間があると嬉しいですよね^^事務所の様子については以前の記事をご覧ください!【アドケイト】~新事務所紹介編~☟今回はこだわりの1つである【木】についてご紹介します♪アドケイト事務所に入室していただくとまず始めにドーンと見える大きな【木】。こちらは【fuca-フカ-】さんにオーダーしたものです。葉がなくなっても画になります!【fuca-フカ-】ディレクターの大矢さんはとても物腰が柔らかく、生花についての知識も豊富、何より生花に対する愛...
【アドケイト】会社の雰囲気を知ってもらうために最近の出来事を切り取ってみました!~社内の日常~
こんにちは、アドケイトの徳永です。今回は社内の雰囲気を知ってもらおう!という事で、最近の出来事を切り取ってご紹介いたします^^WANTEDLYを導入してから事あるごとに写真を撮るように意識しています!とは言え、まだまだ少ない!ので、似たような写真になりますが雰囲気が伝われば、と思います♪【出産のお祝いに記念写真】代表に家族が増えました♪アドケイトメンバーからささやかなお祝いをしたので記念撮影^^窪田が何か面白い事を言っている様子 笑オレンジが被ってるからと一度は離れたものの結局隣合わせになる岩田と窪田の2人。この2人のやりとりがじわります。【エントリーシートについてアドバイスする窪田】今...
【アドケイト】『えっ、そんな当たり前なことに気が付かず仕事してんすか?』社会人になって数年経って思うこと、、【役員連載 #01】
こんにちは、アドケイトの徳永です。今回は『役員3連載』として、岩田・末光・窪田にテーマを決めずに各々記事を執筆していただきました。第1弾は、アドケイトで代理事業責任者を担当している『岩田』です。株式会社アドケイト取締役 岩田健太朗です『えっ、そんな当たり前なことに気が付かず仕事してんすか?』これは僕が社会人なってよく思うことです今回は、少し真面目に上記の事をふまえ仕事をするうえで大切にしていることをお伝えしたいと思います読者様には読んで頂く中で『こんなことを意識しながら仕事してるんだぁ…』ということを感じてもらい共感できる仲間が見つかれば幸いです!僕が仕事をするうえで意識していることは【...
【はじめまして、アドケイトです!】~社員紹介編~
はじめまして、こんにちは!株式会社アドケイトの徳永です。これからアドケイトにまつわる記事をしたためる担当となりました。思いの外、重責・・・と感じながらも、どんどんアドケイトの良いところをお伝えしていきたいと奮起しておりますので、よろしくお願いいたします♪^^お決まりではありますが、まずはアドケイトを知っていただく為、メンバー紹介をさせていただきます。現在、アドケイトにはアルバイト・インターンを含め、13名が在籍しております!今回は13名の内、社員8名を徳永の独断と偏見でご紹介させていただきます♪せっかくですので、弊社インフルエンサーマーケティング事業で欠かせない、インスタグラムのハッシュ...