1
/
5

社員インタビュー

「プロダクトの本質に正面から向き合える」デザインマネージャーが感じるactivoの魅力

こんにちは、activo採用担当です。今回は、activoでデザインマネージャーを務める阿部さんにインタビューしました。「時短正社員」という働き方を選びながら、チームをリードし、プロダクトの上流から関わっている阿部さん。少人数チームだからこそ感じるやりがいや、参画に至った経緯を伺いました。activoやデザイナーの仕事に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。時短正社員という選択、その背景とリアル小規模だからこそできるチーム運営activoとの縁は副業から。心境の変化で本格参画へアイデアをすぐに形にできるやりがいデザイナーとして考えるAIとの付き合い方activoだからこそできること今...

AI活用で毎週リリースを実現。activoエンジニアが語る「学習し続けるチーム」の開発現場

こんにちは!activoの採用担当です。 activoは「テクノロジーの力で、豊かな社会参加を最大化するインフラをつくる。」をミッションに、国内最大級のボランティア募集サイト(https://activo.jp/)を運営している会社です。今回は、activoで活躍する2人のエンジニアに、AI時代における開発の変化やチームのスタイル、これから挑戦したいことなどについて伺いました。 activoやエンジニアの仕事に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。AIで激変する開発現場、それでも変わらない学習の重要性チーム全体でAIツールを積極活用、個人プレイからチーム学習へエンジニア以外のメンバー...

21歳から7年間、ボランティア募集サイトの運営だけやってきた僕が目指していること

※この記事はnoteからの転載です。https://note.mu/ozasuke/n/n995cf98eb236「activo(アクティボ)」という国内最大級のボランティア募集サイトを運営している、株式会社activo代表の小澤と申します。タイトルにあるように、僕は学生の頃から7年ほど、ずっとactivoの開発・運営を続けていまして、卒業後も就職せず、 フルコミットしてきました。今後、採用強化・サービス拡大していくにあたって、より多くの方にactivoのことを知っていただければと思い、このnoteを書いています。まずは「activoのミッション」をテーマに、- どんなミッションを掲げて...