eスポーツイベントの企画・運営サービス - 社内イベント・チームビルディング・地域交流・学園祭に | 株式会社アーザス
大会からレクリエーションまで、盛り上がるイベントを開催できます。社内イベントやチームビルディング、学園祭、地域交流の場としても最適です。培ったノウハウで、オンライン・オフライン問わず、誰もが楽しめる体験をご提供します。
https://a-zs.co.jp/esports-event/
2025年度もeスポーツ事業のインターンシップを募集します!
インターンシップの業務内容
【社内ゲームイベントの企画・運営】
・企画立案
・ゲーム仕様の確認・検証
・機材設計・検証
・各種資料の作成
・配信設定・スライド作成
・リハーサル / 本番
・ブログや動画の作成
【eスポーツイベントのスタッフサポート業務】
募集要項※募集は終了しました
募集ページ・事業紹介
おわりに
株式会社アーザス eスポーツ事業担当の金城です。
私たちは、企業や地域と連携しながら、eスポーツイベントの企画・運営・配信などを行っている会社です。
アーザスでは現在、eスポーツに関心のある大学生を対象に、インターンシップを募集しています!
昨年も3名の学生が参加し、イベントを一から作り上げる実践的な経験を積んでいただきました。
「eスポーツイベントの運営を体験してみたい」
「チームで企画から関わる仕事にチャレンジしてみたい」
「好きなゲームに“仕事”として関わってみたい」
そんな思いのある方は、ぜひご応募ください!
本記事では、eスポーツイベント運営における業務内容をご紹介します!
昨年にも同じインターンシップを行ったので、写真でその様子をお届けしますね!
昨年のインターンメンバー、みんなで仲良くピース
今回のインターンシップでは、大きく2つの業務に携わっていただきます。
メインとなるのは、社内向けに開催するゲームイベントの企画・準備・運営です。
最初のアイデア出しから本番当日の運営まで、すべてインターンメンバー主導で進めていただきます!
イベントの目的や概要、ルールなどを企画書にまとめ、プレゼンしていただきます。
プレイルールや操作方法、観戦方法、設定まわりをチェック!
イベントを滞りなく進めるためには必須の業務です。
配線や機器の接続、配置などの設計・確認も大事な仕事。
ここがうまくいくかどうかで、イベントの成功が左右されることも…!
本番でのトラブルやミスを避けるためにも、念入りに行います。
作成する資料は、レイアウト、配線図、必要備品表、台本、香盤表、操作説明書、参加者管理表、タイムスケジュール表、アンケートなどなど。
意外と必要なものが多いんです!
決められた時間の中でメンバーで協力して、準備を進めます。
イベントの様子を社内で共有できるよう、配信設定やスライドの用意を行います。
本番に向けて、念入りにリハーサルを実施。
そして、インターンメンバー全員で本番に挑みます。
イベント終了後は、社内外に発信するためのブログ記事や動画の制作をお任せします。
社内イベント以外にも、実際に弊社が運営するeスポーツイベントのサポートをお願いすることがあります。
・ゲームのテストプレイと検証
・機材準備
・当日のイベント運営スタッフ
これら以外にも、さまざまな業務にチャレンジしていただく予定です!
「イベントを作る側の面白さ」や「チームで動く達成感」を味わえる、実践的なインターンです。
未経験でも、やってみたい気持ちがあれば大歓迎です!
イベント本番時の真剣なインターンメンバー
<インターンシップ期間>
2025年9月29日(月)の週~12月22日(月)の週まで
<応募期間>
2025年7月3日(木)~9月12日(金)
※募集状況によっては、早めに締め切る可能性がございます
<定員>
3人
<応募資格>
大学院・大学・短期大学・専門学校・高等専門学校を、2027年3月に卒業予定の方
<面談場所>
株式会社アーザス 第1オフィス
〒212-0012
神奈川県川崎市幸区中幸町3-31-2
DAIKYO KENKI KAWASAKI BLDG. 6階
<インターン実施場所>
株式会社アーザス 第2オフィス
〒212-0015
神奈川県川崎市幸区柳町1-6 伸幸ビル3F
<応募先>
メールアドレス:h-ruiz@a-zs.co.jp
または次項目の募集記事からの応募か
本記事の「話を聞きに行きたい」からご連絡ください
下記のページでは、アーザスとはどんな会社なのかを紹介していますので、ぜひチェックしてください!
企業紹介を含むeスポーツインターンシップ募集記事
※掲載まで少々お待ちください。
弊社eスポーツ事業紹介ページ
昨年のイベントは大いに盛り上がりました!体を動かすスポーツゲームで真剣勝負
優勝チーム集合!みんな仲良くポーズ♪
eスポーツに興味のある学生の皆さんへ
アーザスのインターンシップに参加してみませんか?
台本やスケジュールの作成などの設計業務から、イベント当日の運営スタッフまで
eスポーツ運営に関われるチャンスです!
eスポーツと聞くと、華やかなイメージを持つ方も多いかもしれません。
でも実際には想像以上に地道な作業が多く、緻密な準備や設計、丁寧なコミュニケーションが欠かせません。
「準備や裏方の仕事にもやりがいを感じる」
「イベントの企画や運営に関わってみたい」
「一人ではできない仕事に挑戦してみたい」
など、そうした思いをお持ちの方や、少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひご応募ください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!