- クラウドシステム構築体験
- ゲーム イベント企画・運営
- ITエンジニア
- Other occupations (1)
- Development
- Other
チームDの木村、須藤、水谷、足立、佐藤です!
今回の研修旅行のまとめをチームメンバーみんなで書きました!
楽しい思い出がいっぱいできましたので本記事で共有できればと思います。
「社員研修で熱海行きます!!」
突然の発表でした。
任意参加ではありましたが喜んで参加表明をした記憶があります…笑
立場や入社年月が違うメンバーで構成されたチームで、急遽プランを練ることとなりました。
そんな中でしたが、
全員が納得できるプランを組むことが出来たのは、
みんなが意見を出し合うことができたから、でした。(ありがとう)
そんな我々のチームのプランはこんな感じ!!
①平和通り商店街
②おさかなパラダイス(昼食)
③和栗菓子kiito-生糸-(デザート)
決められた時間の中でプランを考えると、
行くことが出来る場所って案外少ないな…と思ってしまいました。
でも美味しいご飯食べることが出来たらなんでもOKです!!!
それでは、それぞれの場所の思い出を一つずつ紹介しようと思います!
平和通り商店街散策
(筆者 水谷)
この社員研修では6時間という時間を使って社内の人と好きなだけ熱海周辺を散策できるというものです。
最初は平和通りに寄ってみました~。
土日に行ったこともあり大変繁盛しておりました!
たまたまでしたが2025年で熱海駅が開業100周年だったのでその影響もあるかもしれないです!
平和通りを散策し終えたら次は海岸に行ってきました!
3月に行ったので海水浴には少し早いシーズンですが良い景色が見れると思い着いて見れた景色は…
曇りが一面でした...
実は旅行両日、天候が曇りか雨で良い景色が取れませんでした(泣)
他にも色々と撮ってきましたが曇りなのが悔やまれます…!
残念ながらこれ以降は雨が降ってきてしまい熱海の散策した写真を撮ることができませんでした。
普段交流がない社内でのメンバーでの旅行が結構面白く、
仕事のお話しなどもできたのでとても有意義な時間を過ごすことができました!
熱海のお昼
(筆者 木村)
熱海研修旅行、ランチタイムです!
私たちのグループは熱海駅近くの商店街を散策しつつ、目的のお店に向かいます。
当日はあいにくの雨
実は2年前の社員研修でも雨が降りました(涙)
やって来たのは「おさかなパラダイス」
お刺身など海の幸が食べ放題で楽しめます。
期待が高まる魚介好きのメンバーたち。
なかなかの混雑。我々は予約していたためスマートに入店!
各自、好きな料理や食材を盛り付けていただきます。
個人的にはビュッフェスタイルの食事は久しぶりで、それにもワクワクしました!
お刺身は大振りで何を食べても美味しかったです!
とにかく好きなものを載せた筆者の皿。
やってみて初めてわかる海鮮丼の盛り付けの難しさ……
今回の研修旅行のグループは、普段は別々のチームで働いているメンバーがほとんど。
中には顔を合わせるのが初めての組み合わせもありましたが、
美味しいものを食べながらいろいろな話ができました。
既に知っている人も、知らない一面が見えて楽しいのが旅の醍醐味ですね。
年齢の近い社員同士だったのもあって、終始砕けた雰囲気でした。
こちらは同僚の盛り付け。上手です!
ちなみに私たちの間で好評だったメニューは意外にも「あら汁」
この日は寒かったので、出汁の効いた温かいものに癒された一行でした。
(※映えなかったので写真はありません!)
ゆっくり昼食を楽しみ、満腹になった我々は次なる目的地を目指します。
和栗菓子 kiito -生糸-
(筆者 須藤)
美味しいお昼ご飯を食べた後は雨の熱海を少し歩き、予約していたkiitoさんへ向かいました。
kiitoさんは、京都で大人気のモンブラン屋さんである「和栗専門 沙織」さんと、
熱海の老舗旅館「古屋旅館」さんの共同プロデュース店だそうです。
筆者はプライベートで京都旅行に行った際に、
テイクアウトで沙織さんのモンブランに感動した記憶があり、とても楽しみにしておりました!
私達チームメンバーは事前に、
・生糸モンブラン
・利平栗の生糸モンブラン
・和栗と季節の果物のパフェ
を注文していた為、それぞれセットのドリンクをオーダーしました。
その後、自分たちの注文したモンブランをカウンターで絞る所を見せていただきました。
見てくださいこの美しい姿!(上記写真参照)
モンブランは和栗約11個分、
パフェには和栗約8個分の栗ペーストが使用されているそうです。
直前にお腹いっぱいになるまで美味しい海鮮を食べていたので、
食べ切れるか不安でしたが心配無用でした。
栗本来の優しい甘さと、
何層にもなっている静岡茶と八重桜と、
静岡苺の甘みのバランスが最高でとても美味しく頂けました。
また、セットドリンクとして注文した和紅茶もとても飲みやすく、お土産用に欲しかったのですが、
残念ながら商店街では見つけられませんでした。
頂いたモンブランはとても美味しく、
店内の居心地のいい空間やスタッフさんの丁寧な接客に癒され、
素敵な時間を過ごす事ができました。
皆様も熱海へ行かれた際は是非足を運んでみては如何でしょうか!
参照:和栗菓子 kiito -生糸-
URL:https://www.waguri-kiito.com
(筆者 足立)
我々のチームは予定通りのプランで行きたいお店に行くことができ、
非常に満足度の高い社員研修になりました!!
あいにくの雨の影響で移動が大変となり、
実は本来立てていたプランと少し変えたりもしました。
ですが、プラン変更に関してもチームメンバー全員の意見が一致するなど、
結束力もあり終始楽しく会話しながら旅をできた1日となりました!
『修学旅行みたいだね』
なんて会話もありましたね 笑
改めてこのチームメンバーで社員研修として熱海を回り、
一緒に美味しいご飯を食べることができて良かったです!
次の社員研修は快晴になりますように!!