みなさまこんにちは!
株式会社IMK Re-Nect採用担当です。
数多くの記事の中からご閲覧いただきまして、誠にありがとうございます。
今回は、IMK Re-NectのWebマーケター水垣さんに突撃インタビューを実施しました!
未経験から広告業界にキャリアチェンジし、弊社でWebマーケターとして活躍している水垣さんに、
キャリアチェンジの背景や、内部から見たIMK Re-Nectの印象、入社を決めた理由など、
さまざまなことについてお話を伺ってきました!
「今の仕事を続けていいのかな?」
「広告やマーケティングに挑戦したいけど、未経験でもできるの?」
そんな思いを持つ方にとって、水垣さんの経験はきっとヒントになるはずです。
ご興味のある方はぜひご一読ください!
水垣 佑惟 / Webマーケター
2001年3月8日生まれ。
東京エアトラベル・ホテル専門学校ホテル科を卒業後、パークハイアット東京に入社。
料飲部にてレストランレセプションを担当。
その後、広告を通じた顧客価値創出を志向し、株式会社IMK Re-Nectに入社。
現在はWebマーケターとして、動画広告やバナー広告の制作に従事。
Q1. これまでのキャリアや職歴を簡単に教えてください!
私は、ホテル専門学校を卒業後、外資系ホテルに入社しました。
ホテル内のレストランの受付として、予約管理やオーダーテイク、メニュー作成など、日々多くのお客様をお迎えするレセプション業務を担当していました。
直接お客様と接する中で、相手の立場に立って考える力や、臨機応変な対応力を身につけることができました!
その後、新たなキャリアに挑戦するため、IMK Re-Nectに入社し、
現在は動画広告やバナー広告の制作に携わり、
“サービスとお客様をつなぐクリエイティブ”に挑戦しています!
Q2. なぜキャリアチェンジを考えたのですか?
ホテル業界でのキャリアアップの道もありましたが、
“自分にはもっと他にやりたいことがあるのでは?”と考えるようになったことがきっかけです。
「自分の人生を楽しくするには、自分から動く必要がある」──と思い、
転職を決意しました!
特に、24〜25歳というタイミングは、「新しいことに挑戦するなら今しかない」と感じていました。
前職では、お客様の表情や反応を目の前で感じながらサービスを届けてきましたが、
次は「広告やクリエイティブを通じて、目の前にいない誰かの心を動かす」ことに挑戦したい!
そんな思いから、マーケティングという新しいフィールドに飛び込みました。
Q3. IMK Re-Nectを選んだ決め手は?
Wantedlyを通じてさまざまな企業を探していた時に、
IMK Re-Nectからスカウトをいただいたことが最初のきっかけでした。
他社の選考も同時に受けていましたが、IMK Re-Nectの面接はとても誠実で、
会社のありのままを伝えてくれる姿勢に強い信頼を感じました。
また、会社としての志が高く、私の「もっと成長したい!」という気持ちを真正面から受け止めてくれる
雰囲気があったんです。
「ここなら、未経験の自分でも一緒に成長していける」──と確信できた
ことが、最終的な決め手となりました!
Q4. 入社直後に感じたこと、不安だったことは?
未経験だからこその自信のなさもあり、最初の頃は戸惑うことが多かったです。
特に環境面は、前職は常に人と接する賑やかな職場だったので、
パソコンに向かって一人で黙々と作業することに大きなギャップを感じ、
「本当に自分に合っているのかな」「ここでやっていけるのかな」と不安を感じていました。
Q5. その不安はどのように解消されましたか?
IMK Re-Nectには、社員一人ひとりの強みを見つけて引き出してくれる文化があります。
私自身も「とにかく前向きに、できるだけコミュニケーションをとろう」と心がけていたのですが、
その姿勢を周りが受け止めてくれたことで少しずつ馴染むことができました。
「ここでは自分らしくいていいんだ」
そう思える安心感があったからこそ、不安を乗り越えられたと思います。
Q6. 入社してしばらく経った今はどんな変化を感じていますか?
入社当初は「未経験だから…」と引け目を感じ、どうしても自信を持てない部分がありました。
ですが、働く中で「知らないからこそ素直に吸収できる」「一から学べる」ことは、実はとても大きな武器だと気づいたんです。
今では、自分が知らないことに対して積極的に情報を取りにいく姿勢が自然と身につき、
学ぶことをポジティブに楽しめるようになっています。
この変化は大きな成長だと感じています!
また職場の雰囲気も、入社当時のピリッとした空気は緩和され、
みんなの笑顔が増えてきたなと思います!
Q7. IMK Re-Nectならではのサポートや環境で「助かった」と感じたエピソードは?
最初は本当にゼロからのスタートだったので、不安も多かったのですが、
未経験の私にもわかるように、一つひとつ丁寧に教えてくれたことがとても助かりました!
「この本を読んでみると参考になるよ」と資料を紹介していただいたり、
仕事の進め方そのものを具体的に教えていただいたりと、常に寄り添ってもらえて心強かったです!
社会人になると、ここまで一人ひとりに向き合ってサポートしてもらえる環境は少ないと思うので、
これはIMK Re-Nectだからこその魅力だなと感じています。
Q8. IMK Re-Nectで得られた学びやスキルは何ですか?
IMK Re-Nectではスピード感を大切にしているため、仕事をするうえで自然と
「ゴールから逆算してプロセスを考える力」と「素早く実行する力」が磨かれました!
また、マーケティングの知識やスキルを幅広く学ぶ中で、
自分の「好き」や「得意」に気づくことができたのも大きな学びです。
たとえば、デザイン系の業務に触れることで「これなら私もできる」「もっと伸ばしたい」と思える分野を見つけることができました!
Q9. チームや上司との関わりで、印象に残っているエピソードはありますか?
入社したばかりの頃は、自分のスキル不足に落ち込んでいたのですが、
CEOの鮫島さんに、
「これから上場するってなった時、水垣さんも一緒にいたいよね」と言ってもらえて、
“IMK Re-Nectの未来に私も入れてくれているんだ”
と実感できて、すごく嬉しかったです!
Q10. 今の仕事で特にやりがいを感じる瞬間は?
自分の手がけた広告が実際に世に出て、SNSで流れていたり、数字として成果が出たり、
いいねがついていたりすると「ちゃんと誰かに届いているんだ!」と感じ、とても嬉しいです!
さらに、実際に自分が担当した広告をきっかけにお店が満席になっているのを見たときは、
クリエイティブで人を動かす仕事の面白さを体感しました!
また、上司に自分の意見やアイデアを伝えられるようになったり、それを反映してもらえたりした時は、
自身の成長を強く実感できて、やりがいを感じます!
Q11. 今後チャレンジしてみたいことやキャリアの目標は?
最終的な目標は、広告の制作から運用まで一貫して自分で担えるようになることです。
そして、「水垣さんに任せれば絶対に成果が出る」と言われるくらい、
信頼されるマーケターになりたいです!
また、デザインや動画編集のスキルも磨き、
自分の頭の中にあるイメージをより具体的に表現・指示できる力を身につけていきたいです!
Q12. キャリアチェンジを考えている方、IMK Re-Nectに応募する方に向けてメッセージをください!
IMK Re-Nectは、「挑戦したい」という想いをまっすぐに受け止めてくれる会社だと感じています。
私自身もまったくの未経験から飛び込みましたが、ここでは一人ひとりの成長を本気で応援してくれる仲間がいます。
キャリアチェンジを考えていると「自分にできるのかな」と不安に思う方もいるかもしれません。
でも、勇気をもって等身大の自分で飛び込んでみてほしいです!
きっと、自分の想像以上の成長ややりがいに出会えると思います!