🌟 AIは「未来の技術」ではなく、「今すぐ使える力」へ
セミナー冒頭では、AIの基礎や最新のユースケースについて簡単に紹介。
続いて、社員一人ひとりが「AIを使って業務をよりスマートにするには?」という視点でアイデアを発表し、ディスカッション形式で活発な意見交換が行われました。
💡 現場から生まれたユニークなアイデアの数々
社員からは以下のようなアイデアが提案されました。
✅週次報告の自動化:毎週のレポート作成をAIで効率化できないか?
✅プロジェクト進捗管理にAIを活用し、ボトルネックを可視化
✅顧客対応の一部をAIチャットボット化し、サポート品質とスピードを両立
✅社内ナレッジ検索を生成AIで最適化し、業務属人化を防止
いずれも、現場の課題感に根ざした「実現可能性の高いAI活用案」であり、すぐにPoC(概念実証)へとつなげられるような実用的な提案が多数寄せられました。
🎯 専門知識は不要、「発想の転換」がカギ
本セミナーでは、「AIの技術に詳しくなくても、業務に対する課題意識があれば価値ある提案ができる」ことが再確認されました。
重要なのは、“できない理由を探す”のではなく、“こうしたらもっと良くなるのでは?”という視点で考えること。
RIKAIでは、こうした社員の声に耳を傾け、技術チームと連携しながら、実際の業務改善・プロダクト開発につなげていく文化を大切にしています。
🔥 今後の展望と取り組み
本セミナーで出されたアイデアの中から、複数の案がすでに社内PoCとして進行中です。
今後は、定期的にこのような「AIアイデア創出の場」を設け、**全社員が“AIで考え、行動できる組織”**を目指してまいります。
📍 RIKAI – テクノロジーとアイデアが出会う場所
誰もが発言でき、誰もがチャレンジできる環境の中から、次のイノベーションが生まれます。
■RIKAIについて
高い技術と高い品質で事業を成功させる。
RIKAIはソフトウェア開発を軸に、「人と技術を中心としたビジネス」を展開しています。お客様に寄り添うことで、お客様の「真のニーズ」を把握し、本当に価値のあるサービスを提供します。私たちは、お客様と長期的かつ信頼できるパートナーになることを目指しています。
🏢 商号:RIKAI株式会社
📅 設立:2017年11月15日
👤 代表者:代表取締役 ドアン・ハイ・バン
📍 所在地:〒160‐0023 東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウエスト5階
👥 従業員数:300名
🛠️ 業務内容:
・システム開発(業務システム、モバイルアプリ、インターネットサービスサイト、IoT・AIアプリ)
・システムマイグレーション
・システム保守・運用
・通信販売
🌐 公式WEBサイト:https://rikai.technology/
✉️ お問い合せ先:https://rikai.technology/contactus