1
/
5

社員インタビュー

数々の「ありがとう」が大きな自信に。やりがいと働きやすさが両立する “理想的な職場” で働くということ

今回話を聞いたのは、日々クリニックの顔としてお客様と接するコンシェルジュの佐藤。化粧品販売などを経てParafeedに入社した経緯、またその際に感じた会社の印象などを皮切りに、コンシェルジュとして働くことについてインタビューしました。人と関わる仕事がしたい、雰囲気の良い環境で働きたい、プライベートも充実させたいという方、また「毎日が楽しい」と思える職場の魅力って何?と気になる方もぜひご一読ください。今までの経歴と入社のきっかけ以前は化粧品販売など美容の仕事をしていましたが、何か違うことをしてみたいという思いから転職に踏み切りました。入社のきっかけは、接遇に力を入れているというところです。...

上場を通して、会社だけでなく多くの人の未来を豊かにしたい。2児の父が語る、“いま、この仕事をすることの意義”。

今回は、Parafeedに今年9月に入社したコーポレート部のチーフ、萩原にインタビュー。入社して感じた会社の雰囲気や仕事のやりがい、求める人材や今後の展望などについて語ってもらいます。社会人としてはもちろん、夫や父として家庭を担う方ならではの貴重なお話も聞けたので、経理やIPO関連の業務に興味がある方だけでなく、家庭の時間も大切にしながら働きたいと考えている方も必見です。簡単な自己紹介と、これまでの経歴についての説明をお願いします37歳2児の父、趣味は旅行です。前職は大手監査法人で監査を7年間、そのあとM&Aや事業再生に関わる財務デューデリジェンス(財務調査)を5年間行っていました。入社...

入社の決め手は医療現場での“VRの可能性”。コードを書くだけにとどまらない、開発エンジニアのやりがいとは

エンジニアとして活躍するソリューション事業部チーフの堀にインタビュー。前職での経験や入社のきっかけ、Parafeedに来て感じた仕事の魅力ややりがいなど、入社以前から今に至るまでのお話を聞かせてもらいました。前職ではどのような仕事をされていましたか?はじめはAndoroidアプリの開発をずっとやっていました。そこからソーシャルゲームの開発に携わるようになりましたね。その後に、VR事業に携わり、Unityを初めて触りました。VRの開発を始めて6年目になります。入社のきっかけは何でしたか?VRで何かやりたいと考えていた折に、もともと知り合いだった代表取締役社長の田邊から「Parafeedはこ...

36Followers
13Posts

Spaces

Spaces

Parafeed社内のできごと

Parafeed社員インタビュー

Solution Department