社会人一年目と今の自分を比べてみた
Photo by Duane Mendes on Unsplash
みなさん、こんにちは!
LPM バックオフィスの S です。
今日は、”社会人一年目と今の自分を比べてみた”ということで、
LPMに入社して、来月で1年になるので、振り返ってみようとしたところ
このような記事を丁度見つけたので、乗っかってみました。(笑)
社会一年目の自分
新卒入社年度
2019年くらい
大学を辞めて、アルバイトで働いていたお店にそのまま就職しました。
職業
福岡・今泉の飲食店のホール・キッチン・団体様担当
何をしていたか
お店のことなんでも
より多くのお客様に、お店に来ていただけるように、
お店に足を運んでいただいたお客様に来てよかったと、喜んでもらえるように、
お店のスタッフが気持ち良く、楽しく働けるように、
少しでも、お店の売り上げが上がるように、
若さゆえに、空回りすることが多かったですが、毎日必死でした(笑)
今の自分
職業
LPM(ベンチャー企業)のバックオフィス
何をしているか
求人・経理・事務関連
比べてみると
変わった部分
180度、世界が変わりました。
以前は、キッチンやバーカウンターの中で立って、対面でお客様に直に接して仕事をいていましたが、
今は、お客様に直に接することはありません。座ってパソコンと向き合って仕事をしています。
変わらない部分
「見た目」(笑)良くも悪くも変わっていない部分ですね、、
久しぶりに会う人達には大体、「変わっていない」と言われてしまいます。
休みの日は大体、引きこもっている所もですね。
でも、1番は「周りの人の為になれる人で在りたい」という部分ですね。
"情けは人の為ならず” ”自分の行いは巡り巡って自分のもとに還ってくる”
そのアプローチの仕方は変わっても、この根本だけはいつまで経っても意識していたいです。