1
/
5

\クリエイティブ・ディレクター/あらゆる採用広報ツールの制作をディレクション

こんにちは!

株式会社キャリタス中途採用担当の小美濃です 🙋‍♀️🎈

>> 株式会社キャリタス について

当社は、1973年の創業以来、就職・進学情報サービスなどを手掛け、国内のみならず、世界を舞台に「企業や仕事との出会い・キャリアや学びとの出会い」を生み出しています。日本最大手のベンチャーキャピタルと資本提携を行い、安定した経営基盤の元、IPO(上場)を視野にいれ、更なる事業成長&組織拡大を目指しています(詳しくはこちらをクリック!)。

今回は、クライアントの魅力を伝える広報ツールを企画提案する【クリエイティブ・ディレクター】を取材しましたので、ぜひご覧ください!!

【仕事紹介:クリエイティブ・ディレクター に迫る!

-- ■ 企画クリエイティブ(サービス)とは

採用課題を「クリエイティブ」の力で解決する、当社の採用ブランディング支援サービスです。クリエイティブ×人財採用のプロフェッショナルとして、採用戦略に最適なクリエイティブを提供しています。

-- ■ クリエイティブ・ディレクター(採用職種) とは

企業の採用課題や教育機関の広報課題を、各種制作物を通じて解決することがmissionです。そのための提案から進行管理、クオリティコントロールなどのディレクションを行うことが求められます。

-- ■ 制作物/広報ツール の種類

採用WEBサイト、採用動画、採用パンフレット、就職サイト内オリジナル画面、WEB広告、LP、イベント装飾ツール、ポスター、チラシ、ノベルティ、インターンシップコンテンツ設計など、多岐に渡ります!

クリエイティブ・ディレクターの立ち位置

-- ■ クリエイティブ・ディレクター【役割その1❗】

企画クリエイティブのツール制作の起点には【課題解決】があります。「広報施策を行っても応募が獲得できない」「応募から説明会や選考会につながらない」「業務や魅力が伝わらず内定辞退されてしまう」などの採用課題に対して、最適な広報ツールを企画提案します。

-- ■ クリエイティブ・ディレクター【役割その2❗】

採用広報や入試広報のプロとして、クライアントの潜在的な【課題】や【打ち出すべき魅力】を整理し、ツールに落とし込んでいく(企画していく)ことも、大切な仕事です。

-- ■ クリエイティブ・ディレクター【役割その3❗】

外部パートナー(各制作会社など)と連携し、制作チームのリーダーとなるトータルコーディネーターとしての役割があります(注意:自らが制作側として手を動かすのではなく、ディレクションすることが役割)

【クリエイティブ・ディレクターの仕事の流れ】

営業職が顧客の採用にまつわる情報をヒアリングする中で、採用課題を解決する方法として企画クリエイティブが適切だと感じられた場合、サービスの詳細をご説明するために、クリエイティブ・ディレクターも商談に同行します。

商談の中では、採用人数、母集団の状況、各施策の概要、認識している課題、ご要望などをヒアリングし、どのような支援ができるかを考え提案します(プランニング)。コンペティションに呼ばれ、提案内容をプレゼンする機会もあります。

受注後は、提案内容を実現するためのクリエイティブチームを作り、企業の採用担当者と密にコミュニケーションを取り、軌道修正を繰り返しながら制作を進め、納品を目指します。


【クリエイティブ・ディレクターのやりがい】

1. " 想いをカタチにできるお仕事 🚩"
企業の想いや魅力を形にし、効果的なPRツール(WEBサイトやパンフレット、映像等)を企画・提案し、最適なコミュニケーションを創造することで、企業の採用活動に貢献できる点にやりがいを感じます。

2. " 提案できる制作物の幅広さが魅力 🚩"
Web、紙、動画、ブース装飾品まで、さまざまな媒体の制作に携わることができます!

3. " トータルでお客様に関われるお仕事 🚩"
企画提案から納品までディレクションできる業務領域の幅広さだけでなく、お客様の課題解決のために一つのツールにとらわれず、オーダーメイドで提案できる点は、この仕事の魅力の一つです!

【クリエイティブ・ディレクターの難しさ】

● Web、紙、動画、ブース装飾品まで、さまざまな媒体の制作を管理するため、覚えなければいけない知識・工程が沢山あること。

● ディレクターとして「スケジュール管理」「クオリティ管理」「コスト管理」を行うこと。

● 制作物を約束した納期までに納品する必要があること。

【働く環境紹介/オフィスや社員について】

撮影:東京本社オフィス

東京本社オフィス(飯田橋ファーストビル9階 最上階)に拠点をかまえており、東京本社のクリエイティブ部は、企業向け・教育機関向けでそれぞれ組織が分かれています。全体で50名ほど社員・スタッフが在籍し、男女比は半々(男性、女性それぞれ25%)、年齢層は20代~50代まで幅広い世代で構成されています。女性の管理職(部長、課長)も在籍しており、男女関係なく活躍できる環境です。

日によって一日のスケジュールは異なります。文字・デザインの校正チェック、外部(クライアントや制作会社)との商談、商談に向けた提案資料の準備、受注案件の取材撮影の同行による出張、社内MTG参加、など。一日室内で過ごすこともあれば、外部に丸一日滞在することもあります。フレックスタイム制やテレワーク勤務や直行直帰などの仕組みをうまく活用することで、柔軟に働き、生産性を上げることを目指します。

>> SHORT INTERVIEW のご案内

【オフィスや社員の雰囲気が気になる】という方はぜひご覧ください!

※ 当社の新卒採用サイト[社員インタビュー]内で、限定公開中 ※

当社 クリエイティブ・ディレクター のインタビューは以上となります!

今後追加していくインタビュー記事も、是非ご覧ください!🙋‍♀️🔆


【必須要件】
★社会人経験2年以上
★広告、出版、WEB、メディア等の制作進行管理経験

【歓迎要件】
・ディレクション、企画構成、デザイン、ライティング等のクリエイティブ経験
・Illustrator、PhotoshopなどのAdobeアプリケーションが使用できる、あるいは知識がある
・人材業界での経験、法人営業の経験

【勤務地】
拠点:名古屋支社
名古屋市中区錦2-13-30 名古屋伏見ビル5階
最寄駅:伏見駅から徒歩2分


株式会社キャリタス's job postings

Weekly ranking

Show other rankings