Discover companies you will love

山本 由緒
山本 由緒
山本 由緒

山本 由緒

株式会社日テレHR総合研究所 / 取締役/HRメディア開発本部長・ラーニング戦略本部長

山本 由緒

株式会社日テレHR総合研究所 / 取締役/HRメディア開発本部長・ラーニング戦略本部長

絶対になんとかなると思えばなんとかなる

民放キー局に新卒入社し、プロデューサーとしてテレビクリエーターとしてのキャリアを積みました。 勤続20年目で一念発起して、ビジネスパーソンへ転身。営業未経験の身でしたが数々の失敗と挫折を重ねて、本社内の小さな事業チームだった日テレHRを、事業リーダーとして過去最高益を達成させました。

Ambition

In the future

テレビ局が持つ豊富なリソースと「人を楽しませたい」というモチベーションで地上波の第一線で映像制作をしてきたトップクリエーター達を集め、HR領域で、よりダイレクトに「働く環境そのものを、楽しく豊かにする」ために、映像を中心とした創造的でワクワクするサービスを提供します。

株式会社日テレHR総合研究所1 month

取締役/HRメディア開発本部長・ラーニング戦略本部長Present

- Present

2025年5月に会社設立。 8月1日より日本テレビ放送網より事業譲渡を受けサービス開始。同時に取締役として就任。 HRメディア開発本部、ラーニング戦略本部担当となる。

About 日本テレビ放送網株式会社

日本テレビ放送網株式会社25 years

社長室新規事業部「日テレHR」事業リーダー

-

日テレHR事業リーダーとして就任。 2024年度は年間売上3.6億円を達成(社員メンバー4名)する。

社長室新規事業部

番組プロデューサー時代に一緒に働いていた先輩から誘われ、一念発起で現場を離れる。 人材育成事業「日テレHR」にて、営業・企画提案・制作・納品まですべての工程をワンストップで行う経験を積む。

制作局

ドラマプロデューサーから、情報バラエティプロデューサーへ。 数々の情報番組、情報バラエティ番組を担当。 「ZIP!」「バゲット」「先輩!ROCKYOU」「夢の通り道」など その間、出産も経験し、時短勤務へと変更。責任ある業務から外れることとなり、 女性としてキャリアパスの壁にぶちあたる。

制作局

2002年より、ドラマ局へ配属。 第一志望だった、ドラマプロデューサーへの道を歩み始める。 担当番組「ごくせん」「女王の教室」「喰いタン」「マイボス⭐︎マイヒーロー」「曲げられない女」「ハリ系」「ホカベン」「クレオパトラな女たち」「ドン★キホーテ」等

制作局

制作局に配属され、番組制作を学ぶ。 新卒1年目は「踊る!さんま御殿!!」にてアシスタント・ディレクターとして従事

慶應義塾大学4 years

文学部図書館情報学科

-

学びの中で印象に残っているのは「拡散する情報をどのようにラベリング・整理するか?」という視点。情報を「タグ付け」することで、私達は情報検索を容易にすることができるが、それには「タグ」をつける側の人間の知識量、経験値が大きく左右される。一方、「タグ」の正しさを検証することは難しく、今日も膨大な情報が安易な「タグ付け」でカテゴライズされている

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements


Receive Scouts from companies