Discover companies you will love
WDB株式会社エウレカ社 / 技術職派遣社員
大阪出身、千葉県在住の2001年生まれ。 学生時代は農学部でカビの研究をし、現在は技術職員として働いています。 働く中で、ライターという仕事に興味を持ち、宣伝会議の編集ライター養成講座を受け、副業ライターとしての道をスタートさせました。
その人が自分で気づいていない、その人の感情や想いを言い当てる。表現する。 インタビューを通じて、自分の考え方に発見や変化をもたらせることができるライターを目指しています。
卒業研究では植物に寄生するカビが持つ、RNAについて研究を行っていました。 カビが植物に侵入する際、カビが持つタンパク質を植物に送り込み植物細胞を侵食していくことが知られていました。しかし、私たちの研究では植物への侵入手段として、新にRNAを使用していることを発見し、どのRNAが植
カビがどのように植物に寄生し、病気を起こすかご存知でしょうか。 多くのカビは、植物に付着後、胞子を伸ばし植物細胞をぶち破り侵入していきます。 植物に寄生するカビたちは、住処がなくなると困るので植物細胞を完全に破壊せず、どんどん侵略するのです。その植物を攻撃するための手段としてタンパク質を送り込むことが一般的に知られていました。 ですが、私たちの研究でトウモロコシ黒穂病菌というカビはタンパク質だけでなく、RNAも使用していることがわかりました。 私の卒業研究では、カビが持つどのRNAがその攻撃手段となっているか?ということを調べていました。