小さな町工場が50年以上続いてきた理由。
小澤製作所が守ってきた“誠実なものづくり”という在り方
千葉県印西市から、変わらずモノづくりを届ける町工場
私たち小澤製作所は、千葉県印西市にある創業50年以上の金属加工メーカーです。
社員数は6名。小さな町工場ですが、精密な金属部品の加工を得意とし、長年さまざまな業界の製造を支えてきました。
扱っているのは、医療機器や食品機械、半導体製造装置などに使用される部品。
目立たないけれど、社会にとって「なくてはならない」モノを、私たちは日々つくっています。
「製造業の理不尽さ」をなくしたい。その想いから始まった組織改革
小澤製作所の大きな特徴のひとつが、“理不尽の根絶”に取り組んでいることです。
代表の小澤自身が製造業界出身であり、かつて現場で感じていた疑問や不満を、今の組織に活かしています。
たとえば…
- 年功序列ではなく、成果や姿勢を正当に評価
- ノルマよりも信頼重視の営業スタイル
- 理不尽な働き方を徹底的に排除
一人ひとりの社員が「自分らしく働ける場所」を、本気で目指してきました。
地域密着だからこそ、長く働ける環境がある
社員数6名という規模だからこそ、働き方にも柔軟性があります。
- 異動なし、腰を据えて働ける
- 家族と離れる転勤がない
- 小規模組織だからこそできる家族手当や通勤補助
- 風通しが良く、社長とも気軽に話せる関係性
地域に根付き、家族やプライベートを大事にしながら働く。
そんな“安心して働ける町工場”であることも、私たちの誇りです。
モノづくりも、営業も。両方できる人材を育てたい
今回、私たちが募集しているのは【製造 × 営業】の両方に携わる人材です。
最初はマシンオペレーターとして技術を身につけ、
ゆくゆくは営業として顧客との関係構築や提案にもチャレンジできる──
そんなキャリアの広がりを用意しています。
もちろん、最初から何でもできる必要はありません。
「モノづくりに関わりたい」「地域で安定して働きたい」
そんな思いがあれば、未経験でも大歓迎です。
「頼んでよかった」と言われる営業に、あなたも
小澤製作所では、お客様からこんなお声をいただくことがあります。
「やっぱり御社に頼んでよかったです」
これは、技術だけでなく「人」を見てもらえた結果だと思っています。
そして、これから入社するあなたにも、そんなやりがいを感じてほしいと思っています。
さいごに:あなたの“これから”を、一緒につくっていきたい
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
- 地元で長く働きたい
- 自分の頑張りをきちんと評価してもらいたい
- 営業も製造も両方経験してみたい
- 小さな組織で自分の成長を実感したい
そんな方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししてみませんか?
Wantedly経由での面談や見学も歓迎しています。
興味のある方は以下までご連絡ください。
有限会社小澤製作所
info@ozawaseisakusho.com