あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?
行ってきました!バスキッロボーーーーーーー!!!!⛹️♂️⛹️♀️⛹️
見たり実際にするのは柔道くらいしか興味ないですし、見るだけでも楽しいのはボクシングくらいと思ってたんですが、なんとなく観に行ってきました。
そういえば私とバスケの出会いは中学生の時でしたね。
クラブ活動を何にするか悩んだ末、何かの文科系クラブにしようと思ったんですが、母親に「中学生が体動かさんとかしょーもないねん。」と言われバスケを選んだ記憶があります。
結局、幽霊部員という役職をもらったので、バスケをした記憶は全くと言っていいほどありませんが。
その時くらいだと思いますが、飯も食えない競技より同じ頑張るなら野球の方がいいよなと思ったことだけは覚えていました。
そこから月日は流れ・・・・・
ドーーーーン!!!
今では火噴いてますわ笑笑笑
感想から言うとめっちゃくちゃ面白いです笑
演出、スピード感、距離すべてが想像以上で、全く興味のないスポーツでしたがめちゃくちゃ楽しめました。
月一イベントにしたいくらいですが、チケット取れないんです、、、
画像アップにしてみてください。すごい数のお客さんでしょ?
あの時、飯も食われへん競技と思ってましたが、お客さん✖チケット料金・・・めっちゃ食えてます🥳🥳
きっちり予想や想像がはずれると、わくわくが止まらんですね。
時代が変わったのか、お金にならなかったものが、お金を生むようになってるんです。
そういえば、前職の近隣トラブル解決支援なんて最たるものな気がしてきました。
それに、採用面接を行っていた時も「電話応対の業務は本当にありませんか?」とかひたすら聞かれたし、マイ〇ビの採用サイトでもセールスポイントに「電話応対なし」みたいな項目がありましたね。
みんな本当にコミュニケーションが嫌いなんですね。コミュニケーションの形が変わったのかな?
だから、コミュニケーションがお金を生むんです。
AIによって消える職業とか戦々恐々としながら、人間の最大の武器であるコミュニケーションを捨て、
チャットボットやAIに頼る姿を見ると、自傷行為でも見せられてるのかな?と思ってしまいます。
私のどうでもいい間違ってるかもしれない持論ですが、AIに取って代わられるのは、ロボットでもできる仕事しかしてこなかった人だけです。
ちゃんと心通わせてますか?ストレス感じてでも真剣に向き合ってますか?
あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?