Discover companies you will love

清水 良祐
清水 良祐
清水 良祐

清水 良祐

株式会社ウェルモ / 研究開発室 室長

清水 良祐

株式会社ウェルモ / 研究開発室 室長

温故知新

出身は愛知県岡崎市。竜南中から刈谷高校へ進学し、北里大学の理学療法専攻出身です。 カズとラモスに憧れめサッカーを始め、中学・高校時代は怪我が多く病院でリハビリを経験しました。それをきっかけに医療者として病院に通院できない患者を救いたいと感じて、地域医療・介護の現場で実務を経験しました。大学院では、地域高齢者に血流制限下で筋力トレーニングをしてもらい、血管機能がどうなるかを研究していました。当時一大ブ

Ambition

In the future

今よりも多くの国民に質の高い医療と介護が行き渡るようにするため、医療・介護従事者が専門性をフルに発揮できる環境を作る。 ・医療・介護業界で遅れているDX化を推進し、離職率を低下させたい。 ・医療・介護職種が効率よく学んでスキルアップできるツールを開発したり広めたい。

About 株式会社ウェルモ

株式会社ウェルモ11 months

研究開発室 室長Present

- Present

理学療法士の資格を取得後、大学院で循環器内科学領域で運動生理学を研究。病院に通院できない循環器疾患のリハビリテーションに携わるため、訪問看護ステーションの立上げに従事し、地域医療に貢献した他、ケアマネジャーの資格も取得し、グループホームや老人ホーム設立プロジェクト責任者を経験。保険制度の枠を超えたサービスに携わることを目的に、ウェルモに転

株式会社SOYOKAZE1 year

未来ビジネス開発部

-

一般企業に対して、健康な高齢者だけが入居する当社施設を実証実験フィールドを提供。研究デザインや検証したい実験をサポートし、施設内で24時間連続測定したデジタルバイオマーカーデータをメインのアウトカムとして販売することで、医療・介護保険収入に頼らないシニアのヘルスケアビジネスを展開。

株式会社栄喜・本部5 years

企画開発調整室長・リハビリテーション部門長・デイサービス管理者

-

事業拡大、新規事業立ち上げ、専門人材育成

  • デイサービス売上増加
    -
    70%
  • 認知症対応型グループホーム

    プロジェクトリーダーとして外部コンサルティング、建築施工事業者、介護機器メーカー、社内の医療・介護専門職と共に事業を計画し、自治体に運営事業者として選定される。

    -

株式会社ブレイブライフ4 years

訪問看護ステーション

-

事業立ち上げ、事業黒字化

北里大学大学院 医療系研究科6 years

臨床医科学群循環器内科学

-

臨床医科学群循環器内科学 高齢者に対する運動が血管内皮機能に及ぼす影響

北里大学4 years

医療衛生学部リハビリテーション学科

-

理学療法専攻

  • 欧州バックパック鉄道旅行

    単身でバックパック旅行。地元の同級生の留学先と幼少期住んでいたアムステルダムも訪問。フランスのバゲット(フランスパン)の美味しさに感動して毎日食べた。

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements


Receive Scouts from companies