今回はわりと真面目に頑張りました! ざっくり20〜30時間はPCの前に張り付いて、 「考察 → 実装 → 測定 → 順位表チラ見…」の無限ループ。 結果としては、問題の本質である「任意の色を正確に作り出す」アプローチには迫れなかったものの、「手数が足りなくて理想の色に寄せきれないテストケース」でそこそこ点数を稼げ...
はじめに Vimキーバインドの紹介 EmacsおよびSpacemacs NeoVim VSCode上でVim + Emacs + which-keyキーバインドを実現する【本編】 I. 前提条件 II. NeoVim側の設定: init.lua III. VSCode側の拡張機能のインストール IV. VSC...
お久しぶりです。西村です。業務に追われ気味でAtCoderのアルゴにはほぼ出られておらず、ヒューリスティックコンテストもしばらく勝てていなかったのですが、AHC046 にて、久々にいい順位をとれたので、記事にまとめようと思います。 ところで、先週は火曜日に新型コロナの感染が判明し、火曜水曜は高熱に苦しみ 、木金は...