外資系企業で20年以上にわたりSCM(サプライチェーンマネジメント)の第一線を歩んできた櫻田さん。しかし、そのキャリアの中でプロダクトアウト型のサービスモデルに疑問を抱き、「真にマーケットインの企業で挑戦したい」と転職を決意しました。 現在はラクスル事業本部のオペレーション統括部CS部部長として、組織改革やAI...
「マーケットエントリー領域が特に好きでした」と語るコンサル出身の岩田さん。アーリースタートアップでの挫折を経てRAKSULに入社し、今度は自らパッケージ印刷業界の変革に挑みました。 パッケージ印刷については「ほぼ素人」の状態から一人で始めたプロジェクトが、1年半の試行錯誤を経て、2025年9月16日に『ラクスル...
これまでのキャリア 大学卒業後、製造業向けに機械部品や金型部品を販売しているミスミという会社に入社しました。初めから製造業やビジネスに強い興味を持っているわけではなかったのですが、たまたま就職活動中に三枝匡さん(当時ミスミ社長)を知る機会があり、「創って作って売る」「small is beautiful」といった...
これまでのキャリア 自分のキャリアを一言でまとめると、『本当に人に恵まれてきた』という言葉に尽きます。 NTTで叩き込まれた『顧客思考』と『プロ意識』 新卒では、NTTコミュニケーションズ(以下、NTT)という国際通信会社に入社しました。 新卒入社後の配属先は、海外売上比率の向上に最注力していた時期にも関わらず、...